goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio_Peachのひとりごと…

ここは私の思いつきで始めてしまった日記です。気軽に読んでくださいませ。

ボロボロです(涙)

2011年11月06日 | ひとりごと
この週末は、なんだかんだで慌ただしく、ブログもサボり気味でした。

で、本日ですが、先月も開催した
全日本シニア強化練習会!!
ということで、一日中バドミントン漬けでした。

今回は県南地区の若手も参加してくれまして、シニアのおっさん達の相手をしてくれました。
この若手たちがめちゃくちゃ強く、明らかにクラス違い!!なのですが、そこはチャレンジャー精神で胸を借りましたよ!!


ひどくノサれた部分もありましたが、自分なりに大きな刺激になったことは収穫でした!
身体のダメージは相当ですが、メンタル面で相当な向上があったと思います。



本番まで後二週間を切りましたが、後はとにかく体調を整えてベストな状態に持って行けるかが重要です。
できるだけのことはやって、当日を迎えたいですね。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り道にて

2011年11月03日 | ひとりごと
大阪報告の続きです。

お蕎麦を食べてから、再び移動のために通りを歩いていました。
すると、とても雰囲気のある和菓子屋さんに立ち寄ることになりました。


どうやら、こちらもガイドブック等では人気のお店。
しかもこのみたらし小餅というのも人気の一品とのこと!!

我が団体にて、残りの10箱ほどを買い占めてしまいました。
恐るべし、旅行パワー…

こんな感じで、歩きながら気になったお店を寄りまくっておりましたので、歩数もかさんだっつー訳ですな。

ということで、今夜はこれにて失礼します。さよなら~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪報告

2011年11月02日 | ひとりごと
今日は、先週末に職場の旅行で訪れた大阪の話題です。
飛行機はチケットが取れなかったとの事で、電車の旅となりました。

新大阪に着いたのがお昼ちょっと前で、到着後は早速お昼ご飯ということになりました。
幹事グループが押さえたところが、このお店です。

「ひょうてい」と読むのだそうです。

なんでも、ガイドブック等でそこそこゆうめいなお蕎麦屋さんとのこと。


大阪は食べ物の街というイメージはありましたが、お蕎麦は全くノーマークでしたね。
看板の「夕霧そば」というのは、ゆずを練り込んだお蕎麦とのことでしたが、私はあえて大もりをオーダー。

風味も良く、歯ごたえもほどよい感じでおいしかったです。

ちなみに、夕霧そばもいただきましたが、意外や意外、とても風味の良いおいしいお蕎麦でしたよ。

旅先で、お蕎麦と来ればこれでしょう。

幹事グループが気を利かせて吟醸酒を頼んでくれました。
ちょっと甘めのタイプでしたが、お蕎麦とおダシに良く合いました。

明るいうちから飲む酒は、格別ですね!!


言うまでもなく、きれいに完食しました!

我が茨城も蕎麦処として有名ですし、うまいという自負もあります。
が、その土地その土地でおいしいお蕎麦があるということを改めて認識し直しました!!
さすが食の街大阪です…これはスタートからとっても期待できる旅になるな…そんな予感のするランチタイムでした。


ということで、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝が痛いっす(涙)

2011年11月01日 | ひとりごと
課内旅行から帰って来て、昨日からいつもの日常に戻った訳です。

が、しかし…

土日といつも以上に歩いたせいか、膝の痛みが取れません。
後輩の万歩計では、土曜日に14,000歩以上、日曜日は10,000歩以上という、ちょっと尋常じゃない数字を記録したとのこと。

そのダメージが抜けないのか、本日のバド練はひどいものでした。
プレー中、膝の違和感が抜けず、どうにもこうにも調子が狂ってしまいます。

帰宅後、すぐに湿布を貼ってケアしておりますが、じっとしていても鈍痛があって辛いのです。
こりゃ、少し休息しなければならない感じですね~…。

そんな訳ですので、ゆっくりすることにしますね。

おっと、それだけでは寂しいので、大阪での一枚を載せますね。

基本地下鉄&徒歩移動でした。


と、まとまりませんが、今宵はこの辺で失礼します。おやすみ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする