
これはいつも練習で使っているシャトルのケースです。
特に意味はないのですが、バドミントンらしさを表現するのに、手近にあったのをパチリとやりました。
さあ、いよいよ明日から
全日本シニアバドミントン選手権が始まります!!
明日は開会式やレセプションといった予定が組まれているのですが、私は参加できません。

移動もありますから、なかなか最初からの参加ってのは難しいんですよね~。
試合自体はあさっての土曜日からなので、明日は一日移動&休息日にあてます。
7月の予選会から4ヶ月ちょっと…この間、肩の痛みがぶり返したり、膝の調子が思うようでなかったり、予定していたウエイトダウンも達成できませんでしたし…

とにかく、完全にベストの状態に持って来れたかといえば、ちょっと自信はありません。
でも、やるだけのことはやってきたという自負はありますし、実際体調もそこそこ良い感触を持っております。

後は初冬の福島に、しっかり対応できるかってなところがポイントですね。
防寒対策には万全の体制で臨まなくてはなりませんね。
5年前、全日本社会人大会に出場したときには、すっかり舞い上がってしまった事を覚えています。
このブログを始めた頃でしたね~。当時の記事を読み返すと、ちょっと恥ずかしいですね。
あのときは全く良いところがなく、初戦敗退でしたが、今回は何とか
一勝はしたいです。
初めて参加する大会ですので、雰囲気を味わうのも楽しみ方のひとつですが、やはり試合は勝ってナンボです!!
ひとつでも多く勝ち、少しでも長くコートでプレーしたいですね。
気分的には緊張しつつも、妙に落ち着いているところもあります。
何はともあれ、後は全力で試合するだけです。
今度パソコンの前に座れるのは23日の月曜日です。
それまで、少しの間ここはお休みとなります。
福島の旅の報告、お楽しみに~
それでは、また。さよなら~