goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio_Peachのひとりごと…

ここは私の思いつきで始めてしまった日記です。気軽に読んでくださいませ。

この季節ですが…

2009年01月22日 | ひとりごと
今夜のバドミントンはけっこうハードでしたね~。
ダブルス4セット、シングルス2セット

いくら冬でも、かなりの量の汗をかきましたよ。


夏場と違って寒さのため、動き自体は少々スピードダウンします。
なので、ある程度加減しながらプレーしています。

ですが、やはりそれなりの運動量のスポーツですので、セット数をこなすとなかなかキツいっす。

寒さのせいで右膝もかなり痛みますが、プレーできないほどではありませんし、この痛みを乗り越えなくては次のステップには進めないと考えているのでついがんばってしまいました。

次の試合まで約3週間ですので、いまからしっかり動いておかないとダメですね。
2月はもっと寒いだろうな~…。

いずれにしても、怪我には注意しながら身体づくりをしなくてはなりません。
地道にコツコツ、それでいて大胆にプレーして行こうと思います。

それでは、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です

2009年01月21日 | ひとりごと
今夜はしとしとと雨が降っています。
我が家周辺…水戸市近隣は日が暮れたころから降り始まったようです。

久しぶりの雨のような気がしますね~。
ここ最近、乾燥しまくっていて鼻の粘膜がちょっとキツかったので、こういう潤いはちょっと嬉しいです。

ただ、この季節の雨はちょっと注意が必要ですね。
朝まで降り続けてくれれば良いのですが、夜中にあがってしまうと冷え込み具合によっては路面凍結という状況に…。

以前路面凍結では痛い目にあっているので、ちょっと神経質なくらい心配してしまいます。
今夜の場合は明日の午前中まで降るようですので、とりあえず危機的状況は回避されるかなぁと。

いちおう冬タイヤにはしてありますが、凍結路は厳しい車種ですので天候には気を遣います。


そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の疲れか?

2009年01月19日 | ひとりごと
今日は特にこれといって目立った出来事のない一日でした。
日中の仕事も特に問題なく、自分で考えていたとおりスムーズに進みましたね~。

ただ、昨日の木こり体験(笑)が影響したらしく、両腕が筋肉痛でしたね。
身体中がバッキバキで痛い…ということはありませんでしたが、何となくダルい感じはしました。

そのせいか、帰宅してから夕食をとり、お腹が満たされたとたんに睡魔がやってきました。
もちろん逆らわずに眠ってしまいましたよ


で、21時過ぎに起きて風呂入って現在に至る…という流れです。


ま、少しギターの練習でもして、今夜はさっさと寝る事にします。

そんなこんなで、今宵はこの辺で。さよなら~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変でした

2009年01月18日 | ひとりごと
今日は午前中から肉体労働でした。

年末のことですが、強風が吹いた日に裏山の杉の木が倒れてしまったのです。


根元が虫に喰われていたらしく、ぼろぼろになっていたんですね。

全体像を収めた写真がないのが残念です。うかつでした。

違う木にもたれかかったままになっていたのですが、さすがにこのままにしておく訳にはいかないということで、親戚から借りたエンジンチェンソーを駆使して切り倒したのです。


携帯の写真なので分かりづらいかもしれませんが、直径50センチ近くある大物でしたよ。

最も心配したのは、すぐ近くにある車庫です。
かなり長い木ですので、倒したときにトタン屋根にひっかかって壊さないかとヒヤヒヤしました。


結果からすれば、先端はすでに枯れ始めていてもろかったことと、切った場所がちょうど良かったこともあり、車庫を壊す事はありませんでした。


約2時間の格闘でしたが、無事に終える事が出来てよかったです。



こいつらは切った時に出たものです。一カ所だけではチェーンソーの歯が噛んでしまうので、違う角度からV字に切り込んだのです。
まさにバームクーヘンみたいでしょ。

寒空の中でしたが、かなり汗をかきながらの格闘でした。


裏山にはまだ他にもたくさん木が育っています。
今後、このような事故(?)にならないことを祈るばかりです。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間との戦い

2009年01月17日 | ひとりごと
今日は午前中からPAマンとしてお手伝いをしてきました。

私が所属する労組系音楽団体がゲストとして出演する案件がありまして、そこのお手伝いということであれこれと働いてきました。

もともとはお手伝いする予定ではなかったのですが、先日たまたま担当のアナログ氏と電話することがありまして、事情を聞いたところ放っておけない状況だということが判明したのです。

で、たまたま私も予定が空いていたのでこのような運びとなりました。


現場は家から約一時間のところで、初めてお邪魔する施設でした。
呼んでいただいた団体様も初めての相手なので勝手が分からず、打ち合わせも現地対応という状況…。
当然ですが準備作業は時間との戦いでした。


とにかく音出しが先決でしたので、配線類の整理は二の次でした。トホホ
美しくない画ですが、これも先方に迷惑をかけないためのことです。仕方ありませんね。

とりあえず無事にこなす事ができて、本当によかったです。

PAに関しては事前の準備がとっても大切だなぁと、改めて実感する事になった一日でした。


そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする