goo blog サービス終了のお知らせ 

あたまのなかディズニー☆ブログ

ディズニーリゾート好きによるディズニーのことばかりを書いてみる個人ブログ。ほそぼそとやります。ご覧くださいませー。

25周年のパークへイン!

2018-01-27 07:53:24 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

土曜日になりました。
寒い朝が続いていますね。
Kiiは連日の出勤につき、眠気に悩まされながら毎朝出社しております。

はやく暖かな春の訪れを願うばかりです。


さて、ブログはディズニーランドパリの特集として、到着後 パークインまでのレポをお届けします。




電車に乗り、たどり着いたディズニーランドパリ。
このゲートをくぐる時に、セキュリティチェックがあります。
X線による検査があり、空港を思わせる厳戒なセキュリティチェックになっていますが、時間といい時期といい並ぶことなく進みました。

これほどに厳重なセキュリティだからこそ、パーク内は安心して楽しめるなぁと感じました。





セキュリティを通過し、右手に進むと、
ディズニーランドパリの特徴とも言える、ピンクのディズニーランドホテルが見えました!

この時にようやっと『ディズニーランドパリに来れたんだぁ。』と思えるような瞬間でした。
写真で見た限りでは、なんともファンシーなホテルだろうと思いましたが、実際見るとかなり重厚感があり、ピンクが映えてとてもステキなホテルでした。



ホテル右手を進むと、ゲストリレーションがあるので、そこでパークチケットを購入し、荷物を預ける場所もその横にあるので、済ませました。

パークチケットは大人2daysで150ユーロ。
荷物は小さいサイズで、5ユーロでした。



この時点で、9時すぎ。
エキストラマジックタイムを利用されるゲストは、すでにパーク内に入園していました。

通常開園は、このホテル下をくぐった先のエントランスでまっててとのこと。



25とシンプルに描かれたサインがとっても素敵です。



開園時刻は、エントランス横の柱にこのように示されております。



オープンするゲートは、およそ8つほどとなかなかの少なさでした。笑
この辺で待っててねと言われたので、このあたりでボーッと待つことに。

にしても、開園待ちが少ない。笑

待つこと数分。



9時半にパークオープン。笑

記された開園時間よりもはやく開く傾向は、他の海外パークとも同じようですね。



ゲートをくぐり目の前に見えるのが、鉄道の駅舎。
25周年の装飾がとっても鮮やかですね



広がるパークの景観。
メインストリートUSAの景色に思わず感動。





建物の雰囲気もどことなく他のパークと違う色調や造りをなしていて、オリジナリティを感じます。

ようやく、ディズニーランドパリにインしました!

このあと早速見かけたキャラクターのもとへ向かい、ご挨拶をすることに。
その様子は、また明日おとどけします


それでは、今日はこのへんで。

楽しい週末を




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。


ディズニーランドパリまでの道のり。

2018-01-26 07:58:09 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます。

寒波の影響でとにかく寒い日が続いていますね。
先日の降雪が路面にまだ残り、家の近くはスケートリンクみたいな道路が続いていて、歩くのに一苦労な朝を過ごしています。

皆様も、転倒しないように気をつけてくださいね。

あ、いや、転んだわけではありませんよ。笑


さて、今日はディズニーランドパリ特集!
の前に、フランス また ディズニーランドパリまでの道のりをご紹介します。




AM9:00。
成田空港の北ウイングカウンターにて手続きを済ませて、搭乗ゲートへ。



パリへは、フランスの翼 エールフランス航空で飛びます。

おおむね定刻での運行でした。





シートピッチは標準かなぁといったところですね。B777-300機材で、モニターは古いタイプかなぁと思いました。



なかなか通路席は取れず、まんなかの座席で確保をしました。





食事と飲み物のメニュー表が配られました。



チキンアリマセン、とのことで、魚にせざるを得なかったわけですが、なかなか美味しかったです。




フランスに飛ぶわけですからね。
ってわけではありませんが、同じ職場の隣り席にしたこともあり、ワインも堪能。
機内で飲むワインって初めてでしたが、最高の気分でした。笑



寝たり、おしゃべりしたり、トイレに起きたり、
そんなんしているうちに2回目の食事が出てきて、もう到着までは2時間を切っていました。

このトマトソース、美味しかったです



さあ、着陸!
現地時刻は、PM4:30。日本との時差は8時間で、日本時間は夜中にあたります笑

ややへとへとの中、荷物を受け取り、市内に向かう団体バスへ。



今回の旅行会のホテルはここ。
Gare de Lyon の駅の真横にあるホテル。
利便性が高いホテルでしたが、旅行会社との打ち合わせと全く違う手配がなされていたりしていて、幹事役(一応ボクだったんです。笑)としてもおよおよといった感じでした。

まあ、旅にはつきものですね。笑






初日の夕食は一同で囲うのですが、それまで時間があったので駅をうろうろすることに。

ターミナル駅でもあるGare de Lyonは駅の雰囲気もとっても素敵。
メトロやRER、TGVの乗り換え駅で、とっても素敵な雰囲気でした。

フランスの建築物の重厚感を、到着してすぐ感じることができ、圧巻の思いでした


さて。時間をとばして翌朝。

いよいよディズニーランドパリに向かいます!



Gare de Lyonからは、RER A線を使って乗り換えなしのアクセス。

赤いロゴのA線を目指して、進んでいきます。
A線は途中駅で分岐するため、全ての電車がディズニーランドパリに向かうわけではありません。

でも、電光掲示板を見るとすぐに、ディズニーにいく電車かどうか分かりますね



切符を購入し、A線のホームへ。
切符の買い方も少し複雑でしたが、日本と同じ機械の仕組みでないことを経験するのも、海外の面白さですね
ゆっくり文字を見ていけば分かる内容でした。




ホームに着いてから、絶対確認するのがこれ。

次にくる電車は、何駅に停まるのかをランプで表示しています。
1番右下のParcs Disneylandの駅にランプが点いていれば、その電車はディズニーに向かうので、この確認は必要ですね



パリ市内はわりと混雑していた電車ですが、途中からがら空きになり、着く頃にはあまり人がいませんでした。

治安が悪いと言われているパリの鉄道。
A線はそこまで…ということは耳にしますが、警戒は必要ですね。
しっかりカバンは前にして、大事なものは、サコッシュなどに入れてコートで隠す。なんていう警戒っぷりで乗りました。

スリなど、そのような被害や、それらしき人には全くもって遭遇しませんでしたが、やはり気をつけるべきことだと思います。




そうこうしていると、ディズニーランドパリのあるマルヌ=ラ=ヴァレ シェシー駅に到着しました。

駅は特にディズニーの雰囲気は感じられません。
改札を出て、Parcs Disneylandの文字を辿りながら歩くと、駅舎の外にでます。

すると見えるのは、



これ。

ディズニーランドパリのゲートです

本当に着いたんだ…と感慨深いこのゲート。
あいにく曇り空で、なんなら小雨すらぱらつくお天気でしたが、

無事にこのディズニーランドパリに到着を果たし安堵のKii。
ここから、楽しい楽しい2日間が始まるわけでございます!

そんなこんなで、次からいよいよディズニーランドパリの中に潜入します!

続きはまた明日お伝えいたします
それでは今日はこのへんで。
週末めがけて、明るい金曜日をお過ごしください




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。


パリへ行ってきました!

2018-01-23 08:35:09 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます。

昨日の大雪により、東京都心は大混乱な一日だったかと思います。皆様は無事にご自宅にお戻りになれましたでしょうか。
久しく見ていない雪の量に驚きつつ、なんだか東京に戻ってからも東京にいないような感覚に包まれたKiiは、昨日の午前中に成田空港に着き、無事昼過ぎには自宅に帰って休養しておりました。

今日は一気に現実。
朝から混乱するバスの中で、まともな姿勢ひとつとれずにおりました。笑

安全第一で通勤通学してくださいね。


さて、ブログはタイトルの通り。



Kii、パリに行ってきました!

時差があるなか、ツイッターではリアルタイムにお届けしたくさんの方にお読みいただき感謝している次第でごさいますが、
今日からブログもパリ特集!ということで、今日はざっくりダイジェストをご紹介




今回は会社の旅行会だったこともあり、ホテルはパリ市内 Gare de Lyon駅の近くにある宿泊地。
そんな旅行会でも、滞在中はフリープランということで、Kiiの選択肢はひとつ。
ディズニーランドパリでの2daysステイを決めたのです。



電車に揺られること40分。
ピンクの建築が印象的なディズニーランドホテルが眼に映ると、そこはもうディズニーランドパリの雰囲気一色に包まれ、Kiiのテンションは上がる一方でした。

もちろん、ひとりです。笑



この年に来たかった理由は、まさにこれ。
25周年を迎えたお祝いの年だから。

25周年のお祝いムード漂うパークをしっかり満喫できました。



ホテル下のゲートをくぐると、眠れる森の美女のお城が正面に見えました。



ここにしかないアシンメトリーなお城を見るだけでも、パリに来たんだなぁと感じる時間でした。





日本のみならず、他のディズニーパークとは異なるテーマ性を感じるパリのパーク内に、見るものの多くが新鮮でした。



一番のお気に入りは、ディスカバリーランド。
トゥモローランドの雰囲気に、スチームパンクの古めかしさが重なったかのようなこのテーマランドは、いつまでも眺めていたくなる場所でした、

滞在中、なにをしたかというと…







アトラクションをたっぷり楽しみました。
ここにしかないアトラクションはもちろん、日本にもあるアトラクションでもまったく仕様の違うものもあり、パリのアトラクションクオリティはKiiにとってかなり優勢なものになりました。

大好きになったアトラクションたちのご紹介は、また後日改めてアップします。








キャラクターとのご挨拶もたっぷりできました。

通常コスチュームのキャラはもちろん、25周年コスチュームのキャラクターにも少し出会えました



なによりの喜びは、やはりグーフィー。

ディレクター姿のグーフィーはとても素敵なコスチュームでした
優しいグーフィーに大満足!滞在が短くやりたいこともあったのと、2日目は雨が強くグリーティングに遭遇できなかったので、少ないご挨拶ではありましたが、一緒に写真が撮れて良かった。。という気持ちです








滞在中は閑散期につき、アトラクションやショーの休演も多く、若干萎え〜なこともありましたが、25周年のパレードは無事に鑑賞できました。
独特な音楽にあわせてやってくるフロートたちはどれも新鮮!

日がくれた頃に開催する不思議なタイムスケジュールで、ろくな写真があまり撮れていませんが、こちらも追って記事にしたいと思います。



パークの雰囲気も夜になると一気に変わります。

ナイトショー ディズニーイルミネーションズもこの位置から鑑賞。
動画での記録のため、いますぐに写真をお届けできませんが、静止画保存して、こちらも記事にしたいと思います。



25周年のロゴが映し出されたお城にウットリな夜でした。



わざわざ市内ホテルを放棄して泊まったのはここ。
ホテルサンタフェ
カーズの世界観が広がるこのホテルにお世話になりました!

ホテルレポも後ほど!という感じですかね。



2日目は、ホテル利用者のエキストラマジックタイムを使い、朝8時からパークへ。



まだまだ真っ暗なスタジオパークを、アトラクションが空いてるうちに堪能できました。

そして、今回のDLP旅のメインのひとつはここ。



レミーのレストラン
ここにしかない映画の世界観さながらのレストランも訪れることができました。





ネズミの大きさになったかのような空間に、ひとつひとつの演出が細やかなこのレストランには、
いつまでも居たい!また来たい!
そう思える時間が待っていました


このことをつぶやいたツイッターのいいね数がとてつもない数になっていて驚き。。
皆さま、見ていただきありがとうございます










時間は少なかったものの、パリ市内の観光地にも訪れることができました。


大満足のパリ旅行。
楽しかった旅行だけに、今日からの現実が少し辛いです。そして、時差のせいか少し眠りが浅い気もします。笑

そして、パリ滞在中にお会いできた皆様にも感謝です。
ほとんとが現地の人でしたが、いろんなお話が出来てとっても嬉しい瞬間でした

ありがとうございました

明日からはパリ旅行の詳細をゆっくり記事にしていきたいと思います。
皆様どうぞ引き続き、ご覧のほどよろしくおねがいいたします


それでは、今日はこのへんで。
merci.




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。