goo blog サービス終了のお知らせ 

あたまのなかディズニー☆ブログ

ディズニーリゾート好きによるディズニーのことばかりを書いてみる個人ブログ。ほそぼそとやります。ご覧くださいませー。

杖持ちラフィキと背高ウッディー。

2018-02-07 08:13:15 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

週の真ん中水曜日。
朝のニュースで拝見した台湾地震がとても心配。

花蓮での大きな被害を目にし、その瞬間の人々の不安を考えると、痛ましく思います。
さらなる被害拡大にならないことを願うばかりです。。

また、身近な台湾だからこそ、日本人旅行客も多く滞在していることかと思います。
台北市の様子は大きく報道されていませんが、全ての皆様が、無事でかつ安全に日本に帰国できますことを願っております。



さて、今日はディズニーランドパリからブログをお届けします。

陽気なバルーさんに会った後、周辺を散策していると2人のキャラクターに遭遇しました
今日はその様子をご紹介します




まずは、インディージョーンズへ向かう途中に遭遇したラフィキ!

驚いたのが、、つ、杖!!!!!

この杖があるだけでラフィキ様の貫禄を感じます

まずはラフィキ様だけで撮らせてもらったあと、一緒に撮りたいと話すと、



杖、持たせてくれました



お優しいラフィキ様。
持たせてくれた喜びにテンションが上がったKii。それを見てラフィキ様は笑っておりました



イケてるラフィキ様でした
ありがとう!


その後、ビックサンダーマウンテン方面に向かう途中かうろうろしていた時にグリーティングしていたのは、



ウッディー
背景のウエスタンな雰囲気がロケーションとしてとても良いなと思うこの場所で、ご挨拶です



お一人の写真を撮らせてもらったあと、隣ではいポーズ。
びっくりしたのが、横に並んだ時の身長差。笑




ウッディーに、僕はトイストーリーの映画が好きなんだよなんて、拙い英語で話しているのですが、首だいぶ上向きになっています。笑

思わず、ウッディー背高いねぇ!ってお話してみると、



いえーい。
ってしてました。笑

なんか、悔しかったです。笑

けれども、ご挨拶はとっても温かくって嬉しい気持ちになりましたよ
ありがとう、ウッディー!

パリでは、各テーマランド内にグリーティングスポットがあったり、フリーで歩いていたりと、いろんなところでキャラクターに会えます


出てくるキャラクターは、シーズンやその日、時間帯でも変わるような印象ですが、もしキャラクターを見かけたら会ってご挨拶すると良いかもしれません

きっと、お気に入りのご挨拶になることかと思います


この後、また歩いていると数組の列が出来ていたので、そこに並ぶとあるキャラクターがご挨拶にきてくれました
その様子はまた明日、ご紹介します

それでは、今日はこのへんで。
元気よくお過ごしください!




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。


パリのバルーにごあいさつ!

2018-02-04 07:53:04 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

日曜日です。
楽しい週末はお過ごしですか?
Kiiは連勤の真っ最中。昨日は節分恵方巻に関連する対応で、今日はまた朝からのそのそと仕事に向かっております。

つぎの休みまではもう少し。。



さて、今日はディズニーランドパリからブログをお届けします

アトラクションやパークの景観を少し楽しんだ後、アドベンチャーランドを歩いていると遭遇したのがこの子!



バルー!

背のおっきなクマさんは、パリにもご健在!
とっても穏やかなバルーにご挨拶をしてまいりました。




まずは、バルーお一人だけの写真を撮らせてもらうことに。

のそのそっとした動きかなと思いきや、



まさかのゲッツ


なんとも言えないポーズを取り入れてくれるバルー氏に、終始にこやかなグリーティングだなぁと思いました



手を大きく広げてくれたりして。

ポージングが豊かなバルー氏
今度は、Kiiも一緒に撮影です




とっても気さくでフレンドリーなバルーさん。
ご挨拶の最初はハグで

仲良し感がでるこのポーズは嬉しいですよね



まあ、至ってふつうなポージングも。

すると、やっぱり最後は、



ゲッツ

バルー氏にとって、今季の旬なポージングなのかもしれません

なんとも愛らしいバルー氏。

このあと、バルーはいきなりステップを踏み始めて、ダンスの披露をしてくれました

すごーい! と拍手していると、
次はキミの番だよ!って。


えええ!無理無理無理!!!

と焦ってると、バルーに笑われました。笑


愛嬌たっぷりのバルーとのご挨拶。
とっても楽しかったです!


ありがとう、バルー


皆さんもディズニーランドパリに訪れた際はご挨拶してみてくださいね。


それでは、今日はこのへんで。
よい週末をお過ごしください!




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。



マストトライ!なパリのライドたち Part2

2018-01-31 10:45:49 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます


ツイッターを通じてご存知の方も多いかと思いますが、いまわたくしは香港におります。

旧正月コスのキャラクターたちにご挨拶をするべくやってきたKii。詳しくはTwitterやInstagramにて情報をお届けしておりますので、どうぞそちらもご覧くださいね。


さて、ブログは引き続きディズニーランドパリ特集をお届けします。
※予約投稿にてお届けしております。


前回の記事で、ディズニーランドのアトラクションたちをご紹介しました。

ですので、Part2は、



こちら、ウォルト ディズニー スタジオにある、最高に楽しいアトラクションをご紹介します。

まずは、こちら。



トワイライトゾーン タワー・オブ・テラー。

スタジオのエントランスをまっすぐ抜けると、やや左手にそびえ立つのがこのハリウッドタワーホテル。



不気味な光が浮き出す演出がいいですね。



館内空間も東京とは違っているので、並んでいて飽きませんね

とはいえ、10分待ちで乗れましたが。笑


東京のタワー・オブ・テラーとは違ったストーリーだからこそ、乗っていて新鮮!
かつ、ライドの動きも違うので、ハラハラしながら楽しめました


さて、次は、



ロックンローラーコースター

音楽を聴きながら楽しめるジェットコースターアトラクション
アベックエアロスミスと書かれているとおり、エアロスミスの曲を乗りながら楽しめる、ハイテンション必至のアトラクションでした!

急発進に、演出もりだくさんのコースレイアウトに、Kiiは最高の一言で締めくくれましたよ


さて、お次は。



クラッシュのコースター

エントランスを抜けて、右手に進むとあるこのアトラクション。スタジオパーク内で1番人気と言えるののアトラクション。

人気の理由がわかりました




アトラクションの入り口には、こんなモニュメントが。カメの甲羅に乗って、くるくる回ってます。まさにこんなアトラクションなんですね



エントランス横はコースの一部になっていて、乗車中のゲストさんが楽しむ声が響いていました。



Kiiが並んだ時の待ち時間は、25分ほど。
翌日の土曜日には、60分待ちになるほどの人気っぷりでした。

乗り場は暗く、こーんな雰囲気。



相変わらずブレててすみません。笑
4人1台で、前向きと後ろ向きになって乗車です。

Kiiの乗る前の感覚は、

あ〜、ユニバにあるスペファンみたいな感じかなぁ。

だったのに対し、乗った後の感想は、

激しい。高い。やばい。楽しい。

でした。笑

すみません、語彙力なくて笑

けれども、予想を裏切るハードなコースターに、驚きと喜びのKii!
決して、ナメちゃいけません。

そのハードさは、ぜひ乗車してご体感くださいね。


そして、こちら。



ラタトゥイユ
レミーのおいしいレストランのアトラクションです。

これに、どうしてもどうしても乗りたくて。。
ついにその時が来たことだけで感動。



作り込みといい、世界観がたっぷり詰まっている雰囲気といい、外観をみたその瞬間にお気に入りのエリアになってしまいました。




ご覧いただけますでしょうか。

パリを誇るこのアトラクションが、まさかの5分待ち。
平日の閑散期万歳です!



ヒカリの加減といい、だいぶ下手くそな写真に仕上がっておりますが。笑

カメラを構えると、キャストさんが反応してくれました。
とっても愉快なキャストさんたちは、パリにもご健在!このような出会いがとっても楽しいですね。





建物の中の作り込みもとっても素敵!
グストーの看板や、パリの建物の雰囲気をしっかり表現している空間で、こちらも並んでいて飽きません。


アトラクションは、例えるならプーさんのハニーハントというところでしょうか。

しかし、3Dメガネをかけ、映像に合わせてライドの動きが連動するあの仕組みは、やっぱりリピートしたくなるアトラクションでした。

何より、レミーが可愛いんです。

もともと好きだった、レミーのおいしいレストランの世界観をたっぷり味わえるこの場所は、本当に素敵なエリアでした



噴水や、



ショップのサインや、



グストーの看板まで。

エリアにウットリでした。



レミーのレストランにも、翌日ランチでお邪魔することに。
この日、現地で予約が出来ました

レストランの様子は、また後日お届けします。


いかがでしたでしょうか。
Kiiが乗ったアトラクションたちは、とにかくスリル系かつ人気なもの。に偏っていますが、これは本当に絶対乗って欲しい!そう言い切れるアトラクションたちでした

ぜひ、ディズニーランドパリに行かれた際は、マストトライ!してきてくださいね。

もちろん、他にも楽しいアトラクションはたくさんありますので、ディズニーランドパリのアトラクションを満喫してきていただきたいと思います。


以上、アトラクション特集でした!

それでは、今日はこのへんで。
充実の火曜日をお過ごしください。




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。


マストトライ!なパリのライドたち Part1

2018-01-29 05:52:19 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます


今週も1週間がはじまりました。
実は、今日から3連休をいただいているKii。
その休みの過ごし方は、また数日後に別の記事でお届けします。

今日も引き続き、ディズニーランドパリ特集をお届けします



パークの中へと潜入するKii。
進んだ先に見えるのは、立派な眠れる森の美女の城
このアシンメトリーなお城。
見ただけでディズニーの世界に引き込まれるかのような、ファンタジーでありながらノスタルジックさを思わせてくれます。



もちろん、初めてのパークではアトラクションを楽しむのが醍醐味ですね
今日は、パリにしかない!そして日本にもあるけど全然違う!っていうアトラクションをいくつかご紹介します



まずは、フロンティアランド。
日本で言う、ウエスタンランドとほぼほぼ似た雰囲気のテーマランドへ。

そこにあるのは、



ビックサンダーマウンテン

日本でも人気のローラーコースターです。
朝イチということもあり、待ち時間は5分。
ダイレクトで乗り場に向かえてしまうこの快適さは嬉しいですよね



このアトラクション、見た目といい、ライドといい、日本と同じに見えるのですが、遠目でみてみると、


あれ??手前に河???

そう。
ビックサンダーマウンテンは、河の向こう側にある鉱山として位置づけられているのです。

河の地下をライドが通過し、鉱山列車として走るため、何が起きるかというと、、、

はやいんです。

地下を進むぶん高低差があるためか、コース走行中に『えええ!?!?』と思わせるスピードまで加速します。

これぞ、日本にはない特色だと感じで、お気に入り認定をしました笑

その瞬間はどこなのか、そしてどんな感覚なのか、ぜひお楽しみに。


さて、次は。



ディスカバリーランドへ。
トゥモローランドと、ミステリアスランドを融合したかのような、古めかしくもどことなく未来を思わせるこのテーマランド。

ここにあるのが、



ハイパースペースマウンテン。



これまで見てきたスペースマウンテンとは、全く違う外観のこちら。
重厚感がとてつもないこの建物にあるのが、世界どこのディズニーパークで、ここにしかないスペースマウンテンなんです。



今はスターウォーズ仕様のこちら。
アトラクションの乗車が外にあるというのも面白いですね





ブレてるくらいが丁度いいかなと思って載せました。
スペースマウンテンらしからぬ安全バー。

ふつうに絶叫マシンだろこれ、っていうライドに興奮したまま乗車です。笑

皆さんもご存知かとは思いますが、
このスペースマウンテンは、

いきなり飛び出すんです。



もとは、ノーチラス号だぁ!なんて撮った写真ですが、そこに写ってました。笑

その奥の大砲みたいなところが、スペースマウンテンがいきなりスタートする発射台になっています。
ライドが乗り場を出てすぐに、この発射位置に着き、いきなり加速!
真っ暗な宇宙空間をハイスピードで疾走し続けます
コースレイアウトも、ほかのディズニーパークでは味わえない激しさと爽快さなので、これはまさにマストトライと感じました。



こちらも、開園から午前中にかけては、ずっと5〜10分をいったりきたり。
このハイクオリティアトラクションが空いてて、何回も乗れちゃうのが嬉しいところですね

お茶目なキャストさんは、カメラに向かってピースをしてくれました。笑


さて、次は。



インディジョーンズアドベンチャー。
テンプルオブペリルという名称がついたパリのインディは、屋外!



あれ??
どっかで見たことある。。と思う方、正解ですね
パリのインディは、日本のレイジングスピリッツなのです

ほとんど似たようなものですが、日本のライドよりも横揺れ、ガタガタ走行が激しくて、少しびっくりしながら乗りました。笑

日本が改良したから快適なのかもしれませんね



お次は、スターツアーズ。
こちらも5分待ち。リニューアルした当初の日本のスターツアーズと同じかな?という印象です。
フランス語フランス語の嵐で、何を言ってるのかな??と思いながら乗りましたが、やっぱりスターツアーズはスターツアーズ!楽しかったです




乗車はしていませんが、おなじみのバズライトイヤーアストロブラスター。



オシャレすぎるオービトロン。



みんな大好きスモールワールドも!


パリならではのアトラクションに加え、日本にもあるけど全然違う!というものも多くありました

今日お伝えしたアトラクションは、すべてディズニーランドにあるもので、ウォルトディズニースタジオにもオリジナルがたくさん!
なのですが、記事が長くなりましたので、今日はここまで!
明日は、そのウォルトディズニースタジオにあるマストトライなアトラクションたちをご紹介します

お楽しみに

それでは、今日はこのへんで。
今週も1週間頑張りましょう!




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。


パリのプルちゃん!

2018-01-28 07:43:35 | DLP
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます。


楽しい週末はお過ごしでしょうか。
Kiiは地域イベント出席のため、いつもより早い電車に揺られながら、職場に向かっています。

とても眠い。

その一言につきます。笑


さて、ブログはディズニーランドパリ特集!

パークにインして、さっそく見かけたキャラクターにご挨拶してきました。



プルート

犬好きで、戌年のこの時期にはぴったり!(自己都合)
タイミング良しなプルートとのご挨拶をご紹介します。




とにかくご挨拶前には、手を広げて待ち構えてくれるプルちゃん。
Kiiの番でも、こんな風に手を広げて迎えてくれました。



プルートに、初めてパリに来たよ。とてもステキな場所だね!なんて話をすると、
歓迎のハグ、再び。といった感じのご挨拶。



日本から来たよ。と伝えると、思いっきり手を広げて、飛行機のマネをして遊ぶプルちゃん。

どこのディズニーパークに行っても、プルートの可愛さは変わりなく、癒されました




一緒の写真撮影は、ヨコと、



タテで。

待ち時間にして、おおよそ15分くらいかと思います。朝一だったからかもしれませんが、午後列を見た時は少し混んでいました。




最後は、プルちゃんだけのお写真も撮らせてもらいました。
お耳もちがとっても可愛いプルちゃんでした。

25周年ってのがわかるように、後ろの25ロゴも入れてみたり。笑


ステキな時間をありがとう!プルート。

このあとは、いよいよパークの中へと進んでいきます。

次なる目的は、アトラクション!
閑散期でスイスイ乗れた、パリならではのアトラクションを堪能しましたので、ご紹介します


それでは、今日はこのへんで。
楽しい日曜日をお過ごし下さい




あたまのなかディズニーブログでは、管理人のTwitterアカウント、ならびにインスタグラムを公開しています。


①Twitterにログイン

②アカウント名 kiigoofyで検索

管理人によるつぶやきや、パーク内で撮った写真など、よりタイムリーに掲載しております。
こちらもぜひご覧ください。
フォロー、お待ちしております。
お知らせいただければ、こちらもフォローさせていただきたいと思います。 

また、Instagramアカウントは「kiigoofy_0525」にて、写真を掲載しています。
みなさまからのフォローお待ちしております!


※誹謗中傷、荒らしと思われる内容の書き込みが目立つなど、Twitter運営に支障をきたす事象が発生した場合には、Twitterのアクセスを制限させていただく場合があります。また、個人的な判断(ディズニーとの関連性やつぶやきの内容など)により、リフォローをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※当ブログを通じた、宣伝アカウントや不快な内容が含まれるアカウントをはじめとする、第三者から皆様に送られるフォローやメッセージから発生した出来事については、責任を負いかねますのでお気をつけください。