
というわけで figmaアイギス およびファイアボールのD・V・D!
そしてアクリルケースが届きました

さてアイギスなんですが ゲームのペルソナはやったことがないのでどんなキャラなのか全くわからないのでありますw
まあアイギスの笑顔パーツがかわいかったのと 武装神姫やミクによってロボ娘に対する抵抗感が薄れていたのでw
購入しました
数年前までは関節むきだしの胴人形っぽいフィギュアとかは 苦手意識があったのに人間変わるものですねw
今は球体関節!剛と柔の融合!ハァハァ!となってるんですがw
あとロケットパンチなんですが 最初コラかと思ってたんですがほんとに付いてくるとわw
PSOにあるようなジョークウェポンなのかなー
他のキャラとかはよく知らないンですが メティス でしたっけ
アイギスとよく似たライバル機っぽいキャラもfigmaで出してほしいです
アイギスは売れてるっぽいですし 出てくれないかなぁ

そしてロボ娘つながりでファイアボールのDVDも買いました
まあ8月くらいに届いていたのですがw
ゲデヒトニスのペパクラが付いてくる ということでamazonで再販された際に思わず買ってしまいましたw
ちょうどウインターバージョンが予約開始された直後だったのでキャンセルが出たのか
欲しいと思ったときにはどこも売り切れ状態だったのでラッキーでした

で届いたのはいーんですが そのままほったらかしでまだDVDは見てないとゆーw
ただ↑の文章を読んでみるだけでも かな~りシニカルな内容であることは伺えますね
ディックやギブスンぽい世界観なんでしょうか よくわかりませんがw

そして箱の中身はDVDと謎のおサルのプラモデルがw
このおサルの正体もDVDを見ればわかるんでしょうね
そういえばfigmaお嬢様もまだ開けてなかったし 30分程で全話見れるんだから
さっさとミネバ(´・ω・`)

そしてある意味このDVDのメインディッシュともいえるゲデヒトニスのペーパークラフト
想像していたより小さかったですが その分厚さがとんでもないことに
A4サイズの紙が2 30枚くらいあるでしょうか
ただこのケースが なんだか妙に傷んでいるよーなw
これが噂の返品即再販売というやつなんでしょーか? まあ真偽のほどはわかりませんが

しかし毎度のことですが 買ったはいいけどはたして作れるのか その点が問題です
さらによしんば作ったとしても置き場所の問題もありますが・・・
ちょっとしたタカアシガニサイズのペパクラ・・・壁にでも貼り付けておこうかなw

そしてアクリルケースもようやく2つ買いましたw
まあアクリルケースを買うお金があったらその分一つでも多くのフィギュアを!
とゆースタンスなのでなかなか買う踏ん切りがつかなかったのですが いつまでも1番クジのフィギュアを
箱に入れっぱなしでいるのも気が引けたので ようやっと重い腰を上げて購入に踏み切りました
ただ自分は以前購入したミク用のケースと同サイズの物を発注したつもりだったんですが
どーみもて明らかにサイズがひとまわりでかい・・・w
あ あれ 発注するサイズ間違えたかなw
でも幸いなことに 今回も大きいサイズで助かりました
以前と同じミクサイズだったら 絶対ギチギチで3体入れたらかなり見映えが悪くなっている
ところでした
サイズ間違えた過去の自分にGJと言ってあげたいw
しかしケース2つでもすでに足りないくらい固定フィギュアの数が増えてて
さらに追加で注文しないければならないのは確定的に明らかなんですが
今後しばらくはまた箱のままで飾るフィギュアが増えそうです(予算的な意味で);;
それにいーかげん置き場所の問題も無視できなくなってきつつもあり・・・
正直ここまでフィギュアが増えることになろうとはお釈迦様でも気がつくめぇ ふぉっふぉっふぉ(何
でもケースに入れると5千円くらいのフィギュアが不思議と5万 10万円くらいの
値打ち品に見えるから不思議w
手に入れたフィギュアはやっぱりそれなりに愛着があるのでなるべく綺麗に飾ってあげたいのが
心情ですので まあいずれはまたケースを購入したいと思います
そして一番くじABC賞フィギュアをようやく開けることができました
ばじゃ~いw
とゆーわけで即席記念撮影

デカクラン大尉DEKEEE!!
改めて箱から出してわかるそのサイズの巨大さ・・・
グッコレ含めた我が家にあるフィギュアの中でも最大サイズでありますた

なんというわがままおっぱいw
いつか舐めるように写真をばしばし取り捲りたいなぁw

はぁはぁ デカクラン大尉りりかっこいいよデカクラン大尉(※凛々しくてカッコイイの意)

厚い唇がSo Sexyッス!

このふてぶてしいまでに不敵なほほえみがたまらないw

これだけのメリハリボデーなんですからやっぱりお顔の造りも
この肉体に見合ったモノでなければ・・・!!

でもこれだけカラダの凹凸が激しいと 眺めているだけで楽しいですw

お次はB賞シェリルです
ラメ入りの衣装が大変美しゅうございますw
さすがシェリルさん トップアーティストの貫禄たっぷりで スターのオーラが出まくっております

シェリルを撮影している間中 頭の中で「射手座☆午後9時 Don't be late」がリピートしっぱなしでしたw

アタシの歌を聴けぇっ!!
じょおうさま気質のシェリルには あおりアングルがよく似合うと思いますw

やっぱり鼻筋が通り過ぎな気もしなくもないですが
"アタシがシェリルよ!!なンか文句ある!?"
なシェリルさんにはそのダイナマイトボディに匹敵する
目は目!
鼻は鼻!!
口は口!!!
といった自己主張の激しい顔のパーツこそがふさわしく感じます
やっぱりシェリルさんはこれくらい自信に満ち溢れた表情をしていなくちゃ ねw

いかにも熱唱といったカンジでシェリルのパワフルなライブステージを
彷彿とさせてくれます

いっそもっと口に皺がよるくらい大口開けて歌っててもいいくらいなんですがw
実際に現物を見た感想としては 鼻筋うんぬんよりも もっと目ヂカラが欲しいという印象を持ちました
まあライブシーンを再現したフィギュアですし ステージ全体を見渡すような焦点が遠くにある視線になるのは
しょうがないとは思いますが もっとただ一点をじっと見つめているような突き刺すような視線の
レイザー・ビームが欲しいと思いました おっくせんまん おっくせんまんw

じゃぽぁ~ん(違
それにしてもこのシェリルさんはフォトジェニックというか 撮影してて楽しかったです
さすがはげーのーじん 撮影なれしてますw
ラストはC賞ランカちゃんです

みんなーっ 今日は来てくれてありがとーっ!
みたいなw
やっぱりアイドルと飛行機は高いところに限るw

とはいえ クラン シェリルといったナイスバディ二人組みを向こうにまわして
やや不利な状況・・・か?w

ランカちゅわ~ん(ベクター・プロのシャチョーっぽくw)
ランカを撮影している間中 やっぱり頭の中では「星間飛行」がリピートしっぱなしでした キラッ☆ミ

らんかあしふといなw

ランカフィギュアがものすごく高い位置にあるのでw なかなかいいアングルで撮影できなくて
気分は最前列のかぶりつきでカメラを構えるカメラ小僧w

以前にもちらっと言いましたが ランカフィギュアには不満な点はありませんです
ランカの駆け出しのアイドルらしいイマイチ自信なさげな表情や硬い笑顔 それでも一生懸命
歌おうとしている様子がうまく表現されていると思います

それにしてもですね・・・

や やめろォォォ

そんなつぶらな瞳でこっちを見るなァァァw
まだまだ語り足りないんですが 字数制限なのでこのへんで(せめて2万字は欲しい)
めさいあさん載せられなかた;;
そしてアクリルケースが届きました

さてアイギスなんですが ゲームのペルソナはやったことがないのでどんなキャラなのか全くわからないのでありますw
まあアイギスの笑顔パーツがかわいかったのと 武装神姫やミクによってロボ娘に対する抵抗感が薄れていたのでw
購入しました
数年前までは関節むきだしの胴人形っぽいフィギュアとかは 苦手意識があったのに人間変わるものですねw
今は球体関節!剛と柔の融合!ハァハァ!となってるんですがw
あとロケットパンチなんですが 最初コラかと思ってたんですがほんとに付いてくるとわw
PSOにあるようなジョークウェポンなのかなー
他のキャラとかはよく知らないンですが メティス でしたっけ
アイギスとよく似たライバル機っぽいキャラもfigmaで出してほしいです
アイギスは売れてるっぽいですし 出てくれないかなぁ

そしてロボ娘つながりでファイアボールのDVDも買いました
まあ8月くらいに届いていたのですがw
ゲデヒトニスのペパクラが付いてくる ということでamazonで再販された際に思わず買ってしまいましたw
ちょうどウインターバージョンが予約開始された直後だったのでキャンセルが出たのか
欲しいと思ったときにはどこも売り切れ状態だったのでラッキーでした

で届いたのはいーんですが そのままほったらかしでまだDVDは見てないとゆーw
ただ↑の文章を読んでみるだけでも かな~りシニカルな内容であることは伺えますね
ディックやギブスンぽい世界観なんでしょうか よくわかりませんがw

そして箱の中身はDVDと謎のおサルのプラモデルがw
このおサルの正体もDVDを見ればわかるんでしょうね
そういえばfigmaお嬢様もまだ開けてなかったし 30分程で全話見れるんだから
さっさとミネバ(´・ω・`)

そしてある意味このDVDのメインディッシュともいえるゲデヒトニスのペーパークラフト
想像していたより小さかったですが その分厚さがとんでもないことに
A4サイズの紙が2 30枚くらいあるでしょうか
ただこのケースが なんだか妙に傷んでいるよーなw
これが噂の返品即再販売というやつなんでしょーか? まあ真偽のほどはわかりませんが

しかし毎度のことですが 買ったはいいけどはたして作れるのか その点が問題です
さらによしんば作ったとしても置き場所の問題もありますが・・・
ちょっとしたタカアシガニサイズのペパクラ・・・壁にでも貼り付けておこうかなw

そしてアクリルケースもようやく2つ買いましたw
まあアクリルケースを買うお金があったらその分一つでも多くのフィギュアを!
とゆースタンスなのでなかなか買う踏ん切りがつかなかったのですが いつまでも1番クジのフィギュアを
箱に入れっぱなしでいるのも気が引けたので ようやっと重い腰を上げて購入に踏み切りました
ただ自分は以前購入したミク用のケースと同サイズの物を発注したつもりだったんですが
どーみもて明らかにサイズがひとまわりでかい・・・w
あ あれ 発注するサイズ間違えたかなw
でも幸いなことに 今回も大きいサイズで助かりました
以前と同じミクサイズだったら 絶対ギチギチで3体入れたらかなり見映えが悪くなっている
ところでした
サイズ間違えた過去の自分にGJと言ってあげたいw
しかしケース2つでもすでに足りないくらい固定フィギュアの数が増えてて
さらに追加で注文しないければならないのは確定的に明らかなんですが
今後しばらくはまた箱のままで飾るフィギュアが増えそうです(予算的な意味で);;
それにいーかげん置き場所の問題も無視できなくなってきつつもあり・・・
正直ここまでフィギュアが増えることになろうとはお釈迦様でも気がつくめぇ ふぉっふぉっふぉ(何
でもケースに入れると5千円くらいのフィギュアが不思議と5万 10万円くらいの
値打ち品に見えるから不思議w
手に入れたフィギュアはやっぱりそれなりに愛着があるのでなるべく綺麗に飾ってあげたいのが
心情ですので まあいずれはまたケースを購入したいと思います
そして一番くじABC賞フィギュアをようやく開けることができました
ばじゃ~いw
とゆーわけで即席記念撮影

デカクラン大尉DEKEEE!!
改めて箱から出してわかるそのサイズの巨大さ・・・
グッコレ含めた我が家にあるフィギュアの中でも最大サイズでありますた

なんというわがままおっぱいw
いつか舐めるように写真をばしばし取り捲りたいなぁw

はぁはぁ デカクラン大尉りりかっこいいよデカクラン大尉(※凛々しくてカッコイイの意)

厚い唇がSo Sexyッス!

このふてぶてしいまでに不敵なほほえみがたまらないw

これだけのメリハリボデーなんですからやっぱりお顔の造りも
この肉体に見合ったモノでなければ・・・!!

でもこれだけカラダの凹凸が激しいと 眺めているだけで楽しいですw

お次はB賞シェリルです
ラメ入りの衣装が大変美しゅうございますw
さすがシェリルさん トップアーティストの貫禄たっぷりで スターのオーラが出まくっております

シェリルを撮影している間中 頭の中で「射手座☆午後9時 Don't be late」がリピートしっぱなしでしたw

アタシの歌を聴けぇっ!!
じょおうさま気質のシェリルには あおりアングルがよく似合うと思いますw

やっぱり鼻筋が通り過ぎな気もしなくもないですが
"アタシがシェリルよ!!なンか文句ある!?"
なシェリルさんにはそのダイナマイトボディに匹敵する
目は目!
鼻は鼻!!
口は口!!!
といった自己主張の激しい顔のパーツこそがふさわしく感じます
やっぱりシェリルさんはこれくらい自信に満ち溢れた表情をしていなくちゃ ねw

いかにも熱唱といったカンジでシェリルのパワフルなライブステージを
彷彿とさせてくれます

いっそもっと口に皺がよるくらい大口開けて歌っててもいいくらいなんですがw
実際に現物を見た感想としては 鼻筋うんぬんよりも もっと目ヂカラが欲しいという印象を持ちました
まあライブシーンを再現したフィギュアですし ステージ全体を見渡すような焦点が遠くにある視線になるのは
しょうがないとは思いますが もっとただ一点をじっと見つめているような突き刺すような視線の
レイザー・ビームが欲しいと思いました おっくせんまん おっくせんまんw

じゃぽぁ~ん(違
それにしてもこのシェリルさんはフォトジェニックというか 撮影してて楽しかったです
さすがはげーのーじん 撮影なれしてますw
ラストはC賞ランカちゃんです

みんなーっ 今日は来てくれてありがとーっ!
みたいなw
やっぱりアイドルと飛行機は高いところに限るw

とはいえ クラン シェリルといったナイスバディ二人組みを向こうにまわして
やや不利な状況・・・か?w

ランカちゅわ~ん(ベクター・プロのシャチョーっぽくw)
ランカを撮影している間中 やっぱり頭の中では「星間飛行」がリピートしっぱなしでした キラッ☆ミ

らんかあしふといなw

ランカフィギュアがものすごく高い位置にあるのでw なかなかいいアングルで撮影できなくて
気分は最前列のかぶりつきでカメラを構えるカメラ小僧w

以前にもちらっと言いましたが ランカフィギュアには不満な点はありませんです
ランカの駆け出しのアイドルらしいイマイチ自信なさげな表情や硬い笑顔 それでも一生懸命
歌おうとしている様子がうまく表現されていると思います

それにしてもですね・・・

や やめろォォォ

そんなつぶらな瞳でこっちを見るなァァァw
まだまだ語り足りないんですが 字数制限なのでこのへんで(せめて2万字は欲しい)
めさいあさん載せられなかた;;