goo blog サービス終了のお知らせ 

浜松めぐみバプテスト教会

教会の近況や集会の様子などをお知らせします。

次の日曜日はイースターです!

2013-03-29 | 教会活動

イエス・キリストが十字架にかかって死なれて

3日後によみがえられた復活祭、イースター

今年は3月31日、次の日曜日でございます

 

キリスト教では、この復活祭と

キリストの誕生を記念するクリスマス、

そして収穫感謝祭(Thanksgiving Day)が

いちばん大きいなイベントとなっています

 

めぐみ教会でも、

次の日曜礼拝は、イースター感謝礼拝として捧げ

礼拝後には持ち寄り愛餐会をもつことになっています。

礼拝の中では、子ども達の賛美があります

教会の皆様で、きれいにラッピングされたゆで卵をいただいたり

友人、近所の方にお渡ししたりもします

 

そして、今年もイースターにちなんで

東京のT様が素敵な胡蝶蘭を送って下さいました

毎年、このようにきれいなお花を送って下さるので

礼拝堂に飾って、皆様で楽しんでいます。

本当にありがとうございました

 

*めぐみ教会では、毎週の日曜日、午前10:45から

 礼拝を捧げています。讃美歌を歌ったり、聖書のお話をききます。

 礼拝後にはお茶を飲みながら、皆様で交わる時間を設けています。 

 日曜礼拝はどなたにも開かれたものであり、

 クリスチャンでない方も大歓迎ですので

 どうぞお気軽にお越しくださいませ

 


市川北バプテスト教会訪問

2013-03-27 | 教会活動

今日は、牧師夫婦が千葉の市川北バプテスト教会の

水曜祈祷会に参加させて頂いて

浜松めぐみバプテスト教会の活動、集会などの

報告をさせて頂きました。

 

同じ教団に属している市川北教会は

牧師が神学生だった時から大変お世話になっている

牧師夫婦の母教会でもあります。

 

あいにく、雨の日でしたけど

教会に向かう道沿いには桜がきれいに咲いていました

 

市川北教会の礼拝堂です。

相変わらず、とてもきれいで温かい感じがする講壇の風景です。

 

2時近くにになると祈祷会のために信徒の方々が礼拝堂に

集まって来ておられました。

牧師夫婦にとって、F先生をはじめ、始めてお会いする方や

とても懐かしい方との再会は大変嬉しいものでありました。

そして、今年から市川北教会でのご奉仕がお決まりになった

神学生のH様ご夫婦とお子様にもお会いすることができて

とても嬉しく思いました。

 

祈祷会には7名の信徒の方々が参加されて

さまざまな祈祷課題をもって

共に祈ることができました。

 

そして、貴重な時間を頂いて

浜松めぐみ教会の活動を報告させて頂くことができました。

一生懸命に聞いて下さって、意見を出して下さったり、

アドバイスをして下さったり・・・

市川北教会の皆様が、浜松めぐみ教会のために

一緒に祈って下さっていることが改めてとても大きな励ましと力になりました。

心より感謝を申し上げます。

 

これからも市川北教会と浜松めぐみ教会が

主にあって、共に助け合って、祈り合う教会になりますことを

心から願います。

 

市川北教会の皆様、

今日は本当にありがとうございました。

皆様とのまたの再会を楽しみにしています

 


東京福音教会の青年会

2013-03-25 | 教会活動

3月24日の日曜礼拝は

東京福音教会の青年会の皆様と共に

捧げることができました

 

23日の土曜日の午後に来てくださって

子ども会の奉仕をしていただき、

子ども会の後は、礼拝堂の古くなった網戸を

取り替えてくださいました。

 

夜はお食事と交わり、祈りの時間を通して

お互いのことを分かち合いながら

楽しい時間を過ごしました

 

夜は礼拝堂で泊まっていただき

日曜には一緒に礼拝の準備を終え、

皆様で教会と礼拝のために

心をひとつに祈ることができました

 

礼拝中には、青年会のH姉妹が証をしてくださって

めぐみ教会の方々と神様の恵みを分かち合いました。

 

礼拝の後には、教会の庭でBBQをしながら

交わりの時間をもちました。

 

男性の方々は火をおこす作業を、

女性の方々はお野菜の準備をして下さいました

 

子供たちは何もかもが楽しいみたいで

とても嬉しそうにしていました

 

準備を整えて、いよいよBBQ開始です

 

お肉を焼いたり、ジャガイモをホイル焼きにしたり~

ココナッツミルク・カレーをいただいたり~

本当に美味しくて、どんどん食が進みました

 

最後にはやっぱりやきそばです

教会の庭で、皆様と一緒にいただくやきそばは

本当に格別でした~

 

天気予報では雨模様だったのですが

風もなく、穏やかに晴れていて

とても気持ちの良い日になりました

 

すべてのお片づけを終えて、

皆様で道のりの安全のためにお祈りをして

東京福音教会の青年会の皆様が

車で東京に向かわれました~

 

2日間という短い時間ではありましたが

たくさん奉仕していただいたこと、

めぐみ教会を励ましてくださったこと、

良い交わりができましたことを

心より感謝いたします

 

そして、またいつかお会いできるのを

楽しみにしていたいと思います。

 

青年会の皆様、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました

 

 

 


聖書一読

2013-02-11 | 教会活動

クリスチャンにとって聖書とは

全知全能である神様の生けるみことばであり、

人生の指針となるものであり、

私たち人間に対する神様の計り知れない愛を示してくれる

神様からのラブレターであり、

時には励まされたり、時には心が刺されたりと

とても大事なものであります

 

よって、クリスチャン生活のいちばん基本となるものは

礼拝を捧げること、聖書を読むこと、祈ることであります。

 

浜松めぐみバプテスト教会では

2013年1月1日から、一年を通して

毎日決められた分量の聖書を読むことにチャレンジしています。

 

このM'Cheyne Bible Reading Planというものを使って

毎日、平均で4章ずつ読んでいくと

1年で、旧約を1回、新約を2回読めるようになっています。

 

今日は2月11日ですので、

創世記44章、マルコ14章、ヨブ10章、ローマ14章を

読んでいくのです。

 

このプランにそって読んでいくと

聖書をとてもバランスよく読むことが出来ます。

 

この聖書一読を通して、イエス・キリストのみことばに毎日触れながら

私たちに語って下さる神様の声に耳を傾けていきたいと思います。

 

そして、もっと深く神様の愛を知ることができることを、

また、神様とより深い交わりができることを

クリスチャンとしてもっと成長していけることを

心から祈り求めます

 

聖書に興味をお持ちの方、

一緒に聖書を読んでみたいとお考えの方、

お気軽に教会にご相談くださいませ。


キャンドル・サービス

2013-01-13 | 教会活動

2012年12月23日、クリスマス礼拝と祝会の後に

皆さんで美味しいお食事を頂き、

夕方6時からはキャンドル・サービスの時間を持ちました。

 

これは、教会の信徒であるAさんご家族から、

教会の子ども達へのプレゼントを頂いて

喜んでいる子ども達です。

 

ロウソクの準備を終え、6時近くなると

外も薄暗くなり、いよいよキャンドル・サービスです。

 

礼拝堂の電気を消し

あちらこちらに置いてあるロウソクに火を点けます。

まず牧師が講壇のロウソクに火を点け、

一人ずつ、となりの人に火を移して

やがて参加者様のロウソクすべてに火が点き、

礼拝堂に飾ってあるロウソクにも灯りを灯しました

 

ロウソクの明かりの中で

賛美歌を歌い、聖書を朗読しながら

静かにイエス・キリストの誕生を祝いました。

 

そして 「本当に大切なもの」 というDVDを鑑賞しながら

私たちの人生において、本当に大切なものとは何か、

本当に意味での平安と喜びはどこからくるのかを

考える時間を持ちました。

 

神様につくられて、愛されて、罪が赦されて・・・

それを受け入れることによって、

それを知って、信じることによって

私たちは自分の本当の価値を知ることになるということ、

 

神様の子どもとして、今まで経験したことのない

喜びと平安を得ることができるということ、

 

自分が今ここにいる意味や目的を知って

神様と共に、活き活きした人生を送ることができるということ・・・

 

これからもずっと忘れないで

生きて行こうと、心を新たにする時間になりました。

 

キャンドル・サービスの後は

茶話会を通して、良き交わりをすることもできました。

 

外は暗くて寒くとも、とても温かい気持ちと感動の中で

この時間を過ごせたこと、とても感謝な気持ちでいっぱいでした。