お店日記
2011-05-15 | 日記

気づかれた方はいらっしゃらなかったようですが。。。当店の看板が今日から新しくなりました。
6年間頑張ってくれた1代目の看板は、何度も風に飛ばされて、端っこが割れて、痛々しい姿に。
この2代目は、構想から約1年。。。もう諦めかけた時にようやく出来上がってくれました(涙)
じつは、1代目も2代目も主人が白いアクリル板にオレンジのラッカーを吹き付けて、日月マークと文字に白いペンキを何回も何回も塗り重ねて作ってくれたものです。
独自のこだわりがある「バースナンバー7」の人なので、「もうそのくらいでいいんじゃない~」と言っても聞いてもらえず、乾いては重ね塗り、乾いては重ね塗りを続けて、納得の盛り上がりになるまで、長かった。。。
「誰もそこまで見ないのに~」とは言えなかったので、どうかご来店の際には見てくださいね。
今度はこの看板を大切にして、10年を目指しま~す!
さて、今日もお客様のYさんがストラップ作りに挑戦してくださいました。
ありがとうございます。
ご主人のお迎えを断るくらいに熱中して、とうとうご主人は当店まで歩いてくる羽目になってしまいました~優しいご主人です。
そういえば、そのご主人も11の人、その後いらしたお客様も11、その後いらしたお客様が33と、またまたそういう方が続いて、面白いので明日から統計でも取ってみようかと思うほどです。
Yさんのストラップは、作った側から気に入ってくださる方がいらして、2個もカンパ金になりました。
写真を撮り忘れてしまって残念だったのですが、エジプトをテーマにしたり、とても楽しそうでした。
私の予想以上に皆さんが協力してくさって、カンパ金が集まって、その間に石があることが何より嬉しいです。
そして、早めにお店を閉めさせていただいて、当店のお客様がいらっしゃるアカペラグループCHEERSさん出演のライブに行きました。
ライブハウスなんて何十年ぶりだったのですが、入った瞬間にハードロックが鳴り響いていてビックリ!
この後、本当にCHEERSさんなんだろうか。。。と不安になったのですが、全く動揺せず前回同様に美しいハーモニーを聞かせていただいて、癒されました。
でも、トークは、やり難そうでしたね(笑)
是非いつか単独ライブをしてほしいです~チケット売りますよ!
6年間頑張ってくれた1代目の看板は、何度も風に飛ばされて、端っこが割れて、痛々しい姿に。
この2代目は、構想から約1年。。。もう諦めかけた時にようやく出来上がってくれました(涙)
じつは、1代目も2代目も主人が白いアクリル板にオレンジのラッカーを吹き付けて、日月マークと文字に白いペンキを何回も何回も塗り重ねて作ってくれたものです。
独自のこだわりがある「バースナンバー7」の人なので、「もうそのくらいでいいんじゃない~」と言っても聞いてもらえず、乾いては重ね塗り、乾いては重ね塗りを続けて、納得の盛り上がりになるまで、長かった。。。
「誰もそこまで見ないのに~」とは言えなかったので、どうかご来店の際には見てくださいね。
今度はこの看板を大切にして、10年を目指しま~す!
さて、今日もお客様のYさんがストラップ作りに挑戦してくださいました。
ありがとうございます。
ご主人のお迎えを断るくらいに熱中して、とうとうご主人は当店まで歩いてくる羽目になってしまいました~優しいご主人です。
そういえば、そのご主人も11の人、その後いらしたお客様も11、その後いらしたお客様が33と、またまたそういう方が続いて、面白いので明日から統計でも取ってみようかと思うほどです。
Yさんのストラップは、作った側から気に入ってくださる方がいらして、2個もカンパ金になりました。
写真を撮り忘れてしまって残念だったのですが、エジプトをテーマにしたり、とても楽しそうでした。
私の予想以上に皆さんが協力してくさって、カンパ金が集まって、その間に石があることが何より嬉しいです。
そして、早めにお店を閉めさせていただいて、当店のお客様がいらっしゃるアカペラグループCHEERSさん出演のライブに行きました。
ライブハウスなんて何十年ぶりだったのですが、入った瞬間にハードロックが鳴り響いていてビックリ!
この後、本当にCHEERSさんなんだろうか。。。と不安になったのですが、全く動揺せず前回同様に美しいハーモニーを聞かせていただいて、癒されました。
でも、トークは、やり難そうでしたね(笑)
是非いつか単独ライブをしてほしいです~チケット売りますよ!
とっても素敵。すばらしい~
探求の7、瞑想でもありますね。なるほど・・・深く納得です。
こんど伺ったら、看板大注目して見ます~
もう業者に頼もうかな。。。と思ったこともあったくらいに待ちました。
何事も忍耐ですね。
バースナンバーを勉強して、しかたないなと納得できたのですけど(笑)
そうそう、土曜日に何気なくBSを見ていたら、「旅の力」という番組をやていて、バレーダンサーの首藤さんが、バリでバリ舞踊を学ぶという内容でした。
バリ舞踊のスピリットが伝わってきて、いい番組でした。
プロのダンサーの方ですら苦労していたので、難しい踊りだと思いましたが、益々やってみたくなりました。
それと、オイリュトミーのチケットは、当日で大丈夫ですか?
ご連絡お待ちしています。
看板、昨日からだったんですね!
実は主人が「新しくなってるね」と
帰りの車に乗ったらすぐに教えてくれました。
ちゃんと見てる人なんだなとつくづく感心しました・・・。
あたしは気づかずすみません(汗)
火曜日、ストラップ作りにまた協力させてくださいね☆
うちの主人にご主人が気づいてくださったことを話したら、感動してました(笑)
お会いしたら、話が合うような気がします。
明日、お待ちしてますね♪
よろしくお願いします。