おはようございます😊

スッキリしないお天気が続きますね。
今朝引いたボイジャータロットは、Death(死)のカードでした。

無常の法則を表しています。
じつは、3日前にも引いたのですが、引いた時の感覚が全然違います。
3日前は凄くザワザワしたのですが、今日は静かな感じです。
毎日引いていると、カードへの反応で自分の状態に気づけて、Death(死)はその反応が分かりやすいカードです。
手放すことを恐れている気持ちが大きいほど抵抗が起こります。
手放すことを恐れているものというのは、腑に落ちることがあるので、3日前より覚悟が出来たということかもしれません。
瞑想をしていても、何かを恐れていたり、抵抗していると、呼吸が浅くなります。
その状態を何とかしようと思っても何とかできる訳でもなく、ただじっと感じているとザワザワしている感覚の奥に違う感覚があることに気づきます。
でも、その感覚を意識的に求めようとするとダメで、ただやってくるのを待ちます。
Death(死)のカードの本当の意味での解放と癒しは、元々私達の深いとこに存在していると思います。
抵抗を手放して繋がるだけなのですが、自我が邪魔しますね。
肉体の死を経験するまでに、私達は何度も手放すことを体験し、無常を感じ、再生していきます。
それは、サイクルを繰り返すほどに深くなっていくようです。
宇宙のサイクルの話は、初めての方のセッションでは必ずお伝えしていますので、ご自分の今を感じてみてください。
セッションの明細は、こちらです。