goo blog サービス終了のお知らせ 

日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

本日記

2006-03-01 | 本日記
木を植えましょう―Sustainability & spirituality

南方新社

このアイテムの詳細を見る

石とは直接関係のない本なのですが、ご紹介したいので突然「本日記」にしました。
日記ではないのですが・・・

この本は、お客様にお借りして読みました。
環境に関する内容だと思っていたのですが、もっと深い著者の思想が書かれています。
夫人の病気をきっかけに命について考え、木の声、地球の声を聞いて、始めたことが木を植えることでした。
「木を植えると50年たって森になるというのではない。木を植えた瞬間に森になる。小さくても森である。それは人間の赤ちゃんが、どんなに小さくても、人間であるのと同じことだ。」この言葉が胸に響きました。
この本の1冊分の収益で、苗木を一本植えることが出来るそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日記

2006-02-06 | 本日記
プレアデスの智恵―チェロキーインディアンからのメッセージ

総合法令出版

このアイテムの詳細を見る


石に惹かれはじめた頃に買った本です。
チェロキーインディアンのメディスンマンから教えられたネイティブアメリカンの歴史や世界観が、著者の素直な感想と共に書かれています。
クリスタルやチャクラのこと、守護動物についても触れられていて、
たとえば、カレンシルバーにもよくある亀は、地球を象徴していて、「大地に足をつけよ」「母なる慈愛をもって現状に対処せよ」と教えてくれるそうです。
その他、核や地球環境のことなど、いろいろ考えさせられる内容です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする