先日、GBな友人から緊急招集がありました。
「GB、夜の新宿に集合せよ」と。
12月12日、21時頃で待ち合わせて
(GC1091D)Docomo Tower by WeatherReportへ。新宿の喧騒からちょっと離れたこの場所。すごおーーーーーいラブマグル?の数。smalltalkさんだけ見つけていなかったので立ち寄りましたが・・、これは無理。ちょうどキャッシュがある場所付近で向かい合って座るラブマグル!!。これはどかせません。
さて気持ちを切り替えて次は
(GC1B4RA)CONUNDRUM by strikeeaglへ。外苑のあたり、いい場所ですね。この時間ではマグルは無し。大胆に探します。が、難しい。ライト片手に探していくも無い。
「キャベさん、まだ???」との声がかかり・・。あ、あった!!
ナイスカモフラですね。カモフラ師strikeeaglさん、いい仕事ですねー。
(GC1JNGB)Stadium by YONEYAMAは近くにホープ軒がある場所。黄色いネオンに誘われつつ我々はジオを続ける。
ここでも私は3着。どうも勘が冴えませんねー。やはり「まだかな?」と問われるキャベさん。ここは予想よりも大きなコンテナですね。巧妙に隠されていますね。
訪れた時はクラブワールドカップの横断幕が数箇所で見られました。しかしこの時間だと警備員は居なかったので安心して探すことができました。
(GC1JNE1)Ginkgo Street by YONEYAMAはベンチにマグネットかな、なんて思っていたんですが・・。最初は石垣周辺を。でも・・、○○で発見しました。そこだったかー。夜でもこの辺は人が多いですね。
(GC1FR3J)Hie Shrine by TOSYは階段を登ってアクセス。京都の伏見稲荷のような印象です。キャッシュ付近では二つのオブジェが。どちら?こちら?と見ていくと発見。上手な隠し方ですね!
男は背中で語ります・・。たぶん・・。
(GC1A3NQ)Close to The Edge by YONEYAMAはヒントに惑わされあちらこちらを徘徊しているような状況に。ある人は○○の場所まで探していました・・ね。落ち着いてGPSとにらめっこすると気になるものがありました。
○○坂マラソンとかやっているテレビ局が近いんですね。
(GC1A3NH)Keep Me Hangin' On by YONEYAMAは六本木通りから急坂を登ってアクセス。キャッシュは気になる場所を探すと数分で発見!でもSさんは見つからない時独特の焦りが出てしまってなかなか発見できず。私から「まだー?」なんて言うと気分いいですねー。
そうそう発見した時はすでに23時30分頃。こんな時間にビルの中に見えた光景は衝撃的でした。笑顔いっぱいでダンスを踊る5,6人の集団。忘年会の余興練習?なんだろう、こんな時間にあのテンション。
(GC1JNJP)My Favourite KAIDANs II by YONEYAMA、yoneyamaさんの階段シリーズです。公園内のポイントを巡っていきます。東京でも有数の繁華街だけあって多くの人がいますねー。酔っ払って寝ている人まで。最終ポイントは電池切れライトの電池交換している間に発見してくださいました。階段も印象的ですがこの近くの坂道、そしてこの坂道のカーブ、艶やか、艶っぽいです。なめらかな感じがいいですねー。
実はこの段階で13日になりました。でももう一つだけ。
(GC1GB0F)Restful Roppongi by gojira-gaijinはとっても静か。周辺の立地を見れば納得です。キャッシュポイント付近では大きなサーチライトのようなものが見えます。どうしよう、戦争映画のようにサーチライトで照らされて・・。なんて心配もしましたがキャッシュハント開始。シンプルに、そして上手に隠されていました。
発見し終えた時間が1時10分頃。翌日仕事なのに・・。私はここでおしまい。男二人はそのまま都心に消えていきました。
私は自宅に着いたのが2時20分頃。遅くなってしまった・・。でもこれはこれで楽しい時間でした。
翌日の忘年会でボーっとしていたのはこのせいかもしれませんな。