goo blog サービス終了のお知らせ 

逃走迷路_Cabefly

Geocaching!やサイクリングなど趣味と日々のぼやき・・

スタジオにて

2009-07-16 23:55:14 | バンド
すごーく久しぶり。と、いっても3週間ぶり。



他のメンバーも写したけど、いまいちな写真だったのでお蔵入りです。

スピード感のある曲は良し。他は聞かないで・・。



今日はいつものスタジオにチャイナシンバルあり。バンドに興味をもった頃に見ていたバンドも使っていたのを思い出す。

いざ自分で使ってみようと思うと普段使うシンバルとの音色の違いにどうも使いにくい。セッティングする場所も問題あるかもしれないけど。私の場合はハイハットの更に左上。すごい上。これじゃ使わないか。試しに叩くとインパクトある音が鳴り響いていましたが、自分達の曲にはどうも合わないようでした。

次もあったら、また遊びに使ってみようかな。

スタジオでまったり

2009-04-30 23:34:46 | バンド


行ってきました。毎週恒例のスタジオに。スティックが割れてびっくり。久しぶりにやった曲もばっちり決まるところは気持ち良かポイントです。

スタジオにデジカメを持っていき動画を撮ってみました。見てみると・・。は、早い。比較的ゆっくりした曲なのに。リズムのしっかりしないリズム隊ってのを痛感。



終了後はまったり。職場の愚痴やら何やらです。私たちも年を取りました。会話の内容が結成当時は思いもしないことばかり。

演奏は・・、毎度反省ばかりです。

新年度初スタジオは・・

2009-04-09 23:50:36 | バンド
ドタバタの新年度。皆様いかがお過ごしですか。私は相当ドタバタしています。

そんな日々の中でもストレス発散タイムの夜のスタジオがありました。



左側の木の棒はどうにか扱うことができましたが右側の棒を使いこなすことは相変わらず難しいです。普段どうにかなっているコーラスさえも何だか微妙・・。

この日のセッティングをちょっと変更。ライドシンバルを高めに、なおかつ普段よりも内側に。普段外側にセッティングするんですが体が開くとどうもリズム感がつかみにくな、と感じていたのでよりスネアドラムの近くに。なかなか叩きやすかったので、次回はこの写真のような感じでセッティングしようかな。



終了後は新年度の愚痴吐き大会になりました。皆さんいろいろとありますね・・。私たちは音に乗せてある程度は吹っ飛ばしていることでしょう。





帰りの車ではこんな曲も聞きました。が、それ以上に洗脳されてきてあるバンドが気になってしょうがない。

ビークル、いいねぇぇぇ。

まずはレンタルしてきます。

大人4名子ども4名

2009-03-19 23:11:13 | バンド
今日のスタジオは少し雰囲気が違います。ギター、ベース、ドラムそれぞれがセッティングを。しかし今日は縦笛、すず、タンバリンも。そして楽譜は「音楽の教科書」も。

さて演奏開始。

「うるさーい」、「すごい音がする」などなどの感想が。



今日はメンバーの子ども達が遊びに来てくれました。普段平日の夜にやっているのでなかなか来られませんが、翌日が休みの時は多少の夜更かしもOKということで。

パパのベースをいじってみたり、スティックでシンバルを叩いてみたり。普段よりも面白い?演奏になりました。

演奏中もついつい笑顔になってしまいます。



これは三女がドラムにチャレンジ中。私よりも上手かもしれません。

終了後はみんなでラーメン屋さんに。こんなスタジオも楽しいですねー。

スタジオでの悲劇・・

2009-01-29 23:25:18 | バンド
スタジオへGO!



いい感じに音が出て演奏していましたが急に悲劇が。

右腕が動かない・・。

右腕が動かないってことはハイハットが叩けない。リズムが保持できない。あらぁー。
原因は扇風機だろうと。ドラム叩くと暑くなるので真冬でも扇風機の風を受けながら叩くんですが、その風が右腕に集中的に当たってしまい、筋肉が動かなくなってしまったのかもしれません。びっくり。

そうそうユニコーンが復活ですねー。

2009初スタジオ

2009-01-08 23:56:53 | バンド
ダメダメでした・・。

今年の初スタジオ。演奏前は普段と変わらず。しかし演奏はダメ。今日はなぜかスネアドラムのチューニングがどうしても決まらない・・。自分のスネアを使ってもダメ。はぁ。そんな日もありますよ。

###追記###
自分のスネアドラムはピッコロスネア。リムは金属なのでだいぶ硬めで粒立ちした音が出ます。ただここ最近やっている音楽とはどうも印象が合わなくてしばらくスタジオの倉庫で眠っていました。この日久しぶりに使ってみましたが、やっぱり音は硬いです。写真はピッコロスネアです!

今年最後のスタジオ

2008-12-18 23:46:12 | バンド
いやぁー、気持ち良かった!!

2008年最後のスタジオでした。ま、何も変わらず普段どおりにやりたい曲をやる。それが良し。

私達のバンドは基本コピー。オリジナルは17年やっていてほんの数曲。ただ17年、ずっと同じバンドの曲をやり続けています。時折ユニコーンやったり、PUFFYやったり、ミッシェルガンエレファントやったり、Hi-STANDARDやったり、ブランキーやったりもしてますが。本命は・・・です。

今日もボーカルにはチャレンジ。腹筋痛くなりました。気合入れて歌うってのは体力必要です。

スタジオの管理人さんにも年末のご挨拶。うちのバンドにとって来年も良い一年となりますように!

スタジオ!!

2008-12-11 23:39:42 | バンド
普段より早めに到着できたのでじっくりチューニング。音が気持ちよく鳴ると気持ちが盛り上がってきますね!ただバスドラムだけはなかなか難しい・・。これはいつも苦戦します。



今日は普段やらない曲をその場あわせでチャレンジ。な、なんと「恋人はサンタクロース」。メンバーが職場のイベントで演奏するそうな。普段のベースをギターに持ち替えて演奏開始。普段ギターはベースに持ち替え。しかしすごいです。ギターの押さえるところを見てベースを弾き始める。そんなこと出来るんだー、なんて知っている人には簡単かもしれませんが、ドラム叩きながら羨望の眼差しで見てしまいました。ま、それなりに?それっぽく演奏楽しみました。

あっ、写真は私じゃありません。私はFのコードで苦戦する人なので・・。

いいなぁ、スタジオ!

木曜日のお楽しみ!

2008-12-04 23:58:18 | バンド
学生時代からずっと続く行事、木曜日の夜、スタジオに集うこと。今も変わらず。
学生時代に聞いた音楽の話。私はパーソンズやブームを聞きました。そこから音楽の幅が広がってなぜかビートルズなんかを聞き始めました。他のメンバーは洋楽にはまっていたり、いろいろ。そんな話をしているのも楽しいひととき。

いい音出てました

2008-11-27 23:42:52 | バンド
いい音鳴るとテンション上がります。この気分やっぱりいいです!アドレナリン出てましたね。久しぶりにやった曲のキメの部分がバッチリだったりとか、そりゃいい気分です。
普段より若干セッティングに時間をかけてチューニングと太鼓のポジションを確認した事で気分的にもゆったり出来たのかも。
歌はね、相変わらずです・・。