goo blog サービス終了のお知らせ 

逃走迷路_Cabefly

Geocaching!やサイクリングなど趣味と日々のぼやき・・

新車導入

2007-09-27 08:42:49 | Cycling
ついに新車導入しました。自転車通勤に使うこと、ジオに使うこと、長距離乗ることも、なんて考えてクロスバイクを購入しました。
今までマウンテンバイクに乗ってばかりだったので、タイヤの細さに戸惑いつつ、慎重に乗っています。
やっぱりスピードが格段に違いますね。乗っていて感じる風が別のものになりました。
スピードが出るのでマンホールや側溝の蓋、路面のペイントなんかには今まで以上に気をつけないといけませんね。

写真、乗ってみた感想はまた後日。

郵便局のバイク

2007-06-30 21:12:06 | Cycling
今日、土曜日も出勤日。いつもどおりの自転車通勤。

と、ある所を走っていると目の前に郵便配達のバイクが。同じ信号につかまりバイクの後ろについて止まる。さて信号が青、前方のバイクと共に発進、共に左折、すると・・・・
曲がった直後に止まった、郵便局のバイク。交差点から1メートルぐらいのところに・・。私も慌てて急ブレーキ。止まることも想定内?だった出来事とは言え、あまりにも急なことでびっくりした。ぶつからなくて良かった・・。

特定の車には駐車禁止の場所でも止まることができるような許可証があったりする。郵便局のバイクはそんな場所に止めてもいいんだろうか、とふと思った。特別な何かがあるのかな。交差点の直近でも止めていいとかね???

ま、ぶつからなくてよかった。

BBが・・

2007-05-25 23:00:37 | Cycling
毎日通勤で使う自転車。マウンテンバイクにスリックタイヤを履かせているもの。

最近何だか変な感じがするな、と思いながら騙し騙し乗っていました。今日、仕事から帰ってチェックすると・・・どうやらBBにガタが出てきている様子。昔と違い交換が簡単なシステムになっているはずなんだけど、専用の工具を持ってない・・。買うとしても登場機会の少ない工具になりそうだなー。お店に持ち込んで修理しようかな。

最近ガタが出ているところ・・。
ブレーキシュー(ま、ガタというか消耗ですね。これは要交換)
フロントディレーラー(調整しなくては・・。)
それとBB。

BBとは、ボトムブラケット、ペダルの軸になる部分です。早々に対処しなくちゃな・・・。

以前と、あるジオキャッシャーさんのブログにメンテナンスした、なんて記事があったのを思い出しました。俺もやらなくちゃな・・。

1日3回

2006-07-02 20:50:49 | Cycling
08:15
17:30
18:00

今日一日で3回。パンクしました。それも年に数回の日曜出勤のときに。

08:15。勤務地までもう少しというところで1回目のパンク。カーブを曲がるときに違和感を感じたけど、気づかない?ふりをして走ってみたけどダメ。職場まで自転車を押してダッシュ!昼休みに自転車修理して・・
17:30。職場からの帰宅中。橋の上であっという間に空気抜ける・・。2度目かよ・・って愚痴りながら自転車修理。
18:00。これが最悪。少し前に修理を終えて気持ち切り替えてって走っていたら路面の感触が変。さすがにこの時はこのまま自転車捨てて新しいのを買いに行こうかと思いました。でも、そりゃ無理なわけなのでまた修理しました。

長い間自転車乗っているけど一日で3回ってのは記録です・・。

タイヤ変更計画中

2006-04-28 13:06:04 | Cycling
車ではなく自転車のこと。
今まで使っていたスリックタイヤが割れてきているようなので、新しいタイヤを購入しようと検討中。マウンテンバイクにスリック(26×1.5)を履かせていて、購入する際も同じようなものを検討中。まだまだ新しい自転車を買うことは難しいので・・

パナレーサーのツーキニストが今の第一候補。普段行くお店でも勧められたので。

高い買い物でもないけど、今の俺には安くはないのでじっくり考えてから購入します。

何かお勧めはある方、ぜひお知らせください!