男三人ジオの記事もついに#5。5回目の投稿となりますがこの旅は三日間のもの。5回目は二日目の夜の話です。
灘の酒蔵シリーズを攻略し次は兵庫東部のキャッシュをいくつか攻略です。
(GCYZGA)Hankyu # 2: Deliciously Crammed! by Abbyx007へ。ここはですねー、多分私有地ではないかと・・・。私は苦手。でも三人力を合わせて探しますが全く駄目。仕方なくジオキャッシングサポートテレフォンを利用させていただきました。yomi####さんとyone####さんに連絡してヒントをいただきました。お二人のご協力をいただいてようやく発見できました。この場所は・・。うーん。
西宮の町は賑わいのある町ですね。
(GC17QNF)Hankyu # 5: Is it 'Ko' or 'O'? by Abbyx007はキャッシュの名称がなぜ「こ」or「お」なんだろうとわからないまま現地に到着。キャッシュの場所は大きなスーパーの近くにありました。買い物客が多かったんですが、気にせずキャッシュ探索。ここは隠せそうな場所が沢山あって苦労します。ここは大阪市内にあるキャッシュと似た隠し方だったので5分ぐらいでゲットできました。このスーパーで夕飯を購入。男だけだと簡単な飯になってしまいます。
そうそうキャッシュ名、わかりました。近くの駅名を見ると「なるほどー」って思いますよ。「こ」じゃないんですねー。
(GCT02G)Hankyu # 6: The 33 Bhuddas by Abbyx007を訪れた時は完全に真っ暗。そしてここは墓地。でもここにキャッシュがある限りキャッシュハントは続きます。私はビビリになってましたがお二人は果敢にキャッシュ探索。しばらくして発見です。こういうときは明るいライトがあると強いですね。いやー、しかしすごい場所ですね。
(GCXWD4)Watch an airplane by Kanameは残念ながらアーカイブになってしまいました。場所は素晴らしいところですね。飛行機を間近に見られる良い公園です。キャッシュは座標が正確だったので到着してすぐに発見することができました。

夜にカップルで来るといいかもしれません。私達が訪れたときは既に離着陸どちらも最終便が終わっていました。なので誘導灯のみが輝いていました。それでもきれいな場所だったなー。
さてこの段階で最終便が出ていたってことは9時近いんです。が、まだまだキャッシュハントは続く。今度はここから南に下りて尼崎方面に向かいます。
(GCM4JA)Little Cache, Lotsa Shopping by Tzaddi&Joelleはカルフールの近くにあるキャッシュ。ここには長ーーーいベンチがあり、それに絡んだヒントがあります。それぞれ数えて位置を特定して・・、なるほどありました。面白いキャッシュですね。
(GCW4EM)Amagasaki first by Kanameはヒントを参考にして数分で発見。意外な場所です。
(GCYYFG)Back of signboard (Amagasaki) by kanameは私にとって500FOUNDの記念キャッシュです。関東圏ではあまり見ないタイプの隠し方ですね。キャッシュのネーミングを思い浮かべながらキャッシュを探すと数分で発見できました。面白い隠し場所ですね。
次はここからすぐの(GCYYAR)Waiting for bus (Amagasaki) by Kanameは人通りの多い尼崎駅前のキャッシュ。隠せそうな場所は数多くあり、GPSを頼りに気になる場所を探します。しかしウロウロしていくうちに「ここだっ!」という場所を発見。近くの詰所のおじさんがいましたが「あった!」。ナイスハイドです。
(GC11MJT)Amagasaki memorial Park 1 by kanameは場所を特定するのに少し苦労しましたが発見するとびっくり。まさに「ここにキャッシュを置いてください」と公園の方が準備してくれたかのような場所ですね。ここを見つけたkanameさん、すごい!
さてこの日の最後のキャッシュ、
(GC11MK0)Amagasaki memorial Park 3 by Kanameは#1と同じ公園内。ちょうど反対側ってところ。ここは大胆に隠してありますね。ランニングマグルが居ましたが時折やり過ごしタイミングを見てゲット。
結局この日は朝8時頃から23時頃までキャッシュハントを楽しみました。
さていよいよ男三人ジオ最終日です。続きはまた後日。
灘の酒蔵シリーズを攻略し次は兵庫東部のキャッシュをいくつか攻略です。
(GCYZGA)Hankyu # 2: Deliciously Crammed! by Abbyx007へ。ここはですねー、多分私有地ではないかと・・・。私は苦手。でも三人力を合わせて探しますが全く駄目。仕方なくジオキャッシングサポートテレフォンを利用させていただきました。yomi####さんとyone####さんに連絡してヒントをいただきました。お二人のご協力をいただいてようやく発見できました。この場所は・・。うーん。
西宮の町は賑わいのある町ですね。
(GC17QNF)Hankyu # 5: Is it 'Ko' or 'O'? by Abbyx007はキャッシュの名称がなぜ「こ」or「お」なんだろうとわからないまま現地に到着。キャッシュの場所は大きなスーパーの近くにありました。買い物客が多かったんですが、気にせずキャッシュ探索。ここは隠せそうな場所が沢山あって苦労します。ここは大阪市内にあるキャッシュと似た隠し方だったので5分ぐらいでゲットできました。このスーパーで夕飯を購入。男だけだと簡単な飯になってしまいます。
そうそうキャッシュ名、わかりました。近くの駅名を見ると「なるほどー」って思いますよ。「こ」じゃないんですねー。
(GCT02G)Hankyu # 6: The 33 Bhuddas by Abbyx007を訪れた時は完全に真っ暗。そしてここは墓地。でもここにキャッシュがある限りキャッシュハントは続きます。私はビビリになってましたがお二人は果敢にキャッシュ探索。しばらくして発見です。こういうときは明るいライトがあると強いですね。いやー、しかしすごい場所ですね。
(GCXWD4)Watch an airplane by Kanameは残念ながらアーカイブになってしまいました。場所は素晴らしいところですね。飛行機を間近に見られる良い公園です。キャッシュは座標が正確だったので到着してすぐに発見することができました。

夜にカップルで来るといいかもしれません。私達が訪れたときは既に離着陸どちらも最終便が終わっていました。なので誘導灯のみが輝いていました。それでもきれいな場所だったなー。
さてこの段階で最終便が出ていたってことは9時近いんです。が、まだまだキャッシュハントは続く。今度はここから南に下りて尼崎方面に向かいます。
(GCM4JA)Little Cache, Lotsa Shopping by Tzaddi&Joelleはカルフールの近くにあるキャッシュ。ここには長ーーーいベンチがあり、それに絡んだヒントがあります。それぞれ数えて位置を特定して・・、なるほどありました。面白いキャッシュですね。
(GCW4EM)Amagasaki first by Kanameはヒントを参考にして数分で発見。意外な場所です。
(GCYYFG)Back of signboard (Amagasaki) by kanameは私にとって500FOUNDの記念キャッシュです。関東圏ではあまり見ないタイプの隠し方ですね。キャッシュのネーミングを思い浮かべながらキャッシュを探すと数分で発見できました。面白い隠し場所ですね。
次はここからすぐの(GCYYAR)Waiting for bus (Amagasaki) by Kanameは人通りの多い尼崎駅前のキャッシュ。隠せそうな場所は数多くあり、GPSを頼りに気になる場所を探します。しかしウロウロしていくうちに「ここだっ!」という場所を発見。近くの詰所のおじさんがいましたが「あった!」。ナイスハイドです。
(GC11MJT)Amagasaki memorial Park 1 by kanameは場所を特定するのに少し苦労しましたが発見するとびっくり。まさに「ここにキャッシュを置いてください」と公園の方が準備してくれたかのような場所ですね。ここを見つけたkanameさん、すごい!
さてこの日の最後のキャッシュ、
(GC11MK0)Amagasaki memorial Park 3 by Kanameは#1と同じ公園内。ちょうど反対側ってところ。ここは大胆に隠してありますね。ランニングマグルが居ましたが時折やり過ごしタイミングを見てゲット。
結局この日は朝8時頃から23時頃までキャッシュハントを楽しみました。
さていよいよ男三人ジオ最終日です。続きはまた後日。