おはようございます。
外は台風のような風が吹き荒れています。
通勤で通る長い橋の上では
風でハンドルがとられて怖い怖い('_')
このあたりはこういう強風の日が
ホントに多いです。
教室のドアに貼る
「強風のためドアを締め切り中」
の張り紙を常備している程(*_*)
先週は、タイトルにある通り
とにかくハサミで切りまくり。
使わなくなった
銀行のキャッシュカード
通帳
その他もろもろ
他処分しづらくて放置してあった物を
切りました!!
最近ヘパーデン結節(自称)の私。
固い物を切ると指が痛くて。
初めてシュレッダー購入を検討((+_+))
数年前にも、
「もしもの時のために残す子供たちへのメモや書類」
を整理しました。
でも、今はそれからけっこう変化が出てます。
一番は、大々的に銀行口座を断捨離したこと。
家計管理主任の私?!は、
「ちょっとでも金利の良い所へ」
と、ネットバンクを駆使していたので、
銀行の数が多い多い!
ところが、今の現状を考えると、
子供たちも独立し、
私たち夫婦もりっぱな高齢者(^_-)-☆
「シンプルに管理しやすい形に」
と少しずつ変えてきました。
で、それらの名残(書類やカード)の後始末を始めました。
それから、子供たちに残す説明メモも書き換えなくっちゃと(#^.^#)
カードを切りまくっている時は「夢中で何も考えず」でしたが…
子供たちへのメモを手直しする頃から
「何だか気分が下降気味」に。
自分たちがいなくなった後の話なんですよね~
これからは、こんな風に
「自分たちの年齢を考えること」
がどんどん増えていくんでしょうね。
先の心配ばかりしないで
「できるだけ今の日々のことに目を向けて
元気で暮らしていけたらいいなぁ」
改めて思いました(^^)/
そのためにも、さっさ整理作業を終わらせなくては(*^^)v
週末に長男君が帰省してきて
このところの定番コース
「うなぎ&焼肉食べ放題」に行ってきました。
子供が、もりもり食べる姿を見ると
元気がでます(*^^)v