もう一度、火星の砂嵐を追跡撮影しました
師走に入りもう一度、20cmドブソニアン望遠鏡で火星の砂嵐を追跡撮影しました。 12月1日晴れ。先日(11/28)の火星はシーイングが良くありませんでしたので、最新の砂嵐の火星を...
火星の視直径の比較(10/6準大接近日と遠ざかる12/1)を載せました
火星観察シーズンの後半で火星の視直径の比較(10/6準大接近日と遠ざかる12/1)を載せました。 12月3日晴れ時々曇り。先日(12/1)撮影した火星が随分小さくなっていました。...
2020年に観察・撮影した重星(連星含む)を掲載しました
12月に入り、2020年に新たに観察・撮影した重星(連星含む)を掲載しました。 12月5日晴れ。今年もどれだけの重星観察・撮影したか、調べてみました。 観察・撮影は自宅で愛用の電...
「新星空の友」ブログが300編達成しました
ついに「新星空の友」ブログが300編達成しました。 12月6日晴れ。昨年(2019年)10月か...
シーイングの良くない火星撮影になりました
12月に入ってからシーイングの良くない火星撮影になりました。 12月6日晴れ。夕方の薄明後、風もないため火星撮影することにしました。 20cmドブソニアン望遠鏡を庭へ出して撮影準...
地上の星(玉ねぎ)苗を植えて撮影しました
平均気温が10℃くらいになり、地上の星(玉ねぎ)苗を植えて撮影しました。 12月8日晴れ。...
再度、野口飛行士搭乗のISSを撮影しました
夕方の空で再度、野口宇宙飛行士搭乗のISS(国際宇宙ステーション)を撮影しました。 12月9日晴れ時々曇り。夕方まで雲が行き来していましたが、ISSの時間前に快晴になりました。 ...
地上の星(白菜・カリフラワー)を収穫して撮影しました
離れた畑へ行って地上の星(白菜・カリフラワー)を収穫して撮影しました。 12月12日晴れ...
2021年の「月面X」と「月面A」が観察できる日時を調べました
天文年鑑を見て2021年の「月面X」と「月面A」が観察できる日時を調べました。 12月1...
今季の木星・土星・火星の写真で写りの良いものを載せました
2020年に撮影した木星・土星・火星の写真で写りの良いものを載せました。 12月14日晴れ時々曇り一時小雨。今年の惑星撮影のまとめとしまして撮影した惑星写真の中から写りの良いもの...