新年明けましておめでとうございます。
今年は辰年ですね。
12月30日に千葉で写された竜のような雲の写真です。
地震と関係があるんでしょうかね?
昨年の3.11のようなことが起きないことを願っております。
2012年は幸運と豊かさに満ちた1年でありますように。
本年もどうぞよろしくお願いします(^_-)-☆
今年は辰年ですね。
12月30日に千葉で写された竜のような雲の写真です。
地震と関係があるんでしょうかね?
昨年の3.11のようなことが起きないことを願っております。
2012年は幸運と豊かさに満ちた1年でありますように。
本年もどうぞよろしくお願いします(^_-)-☆
弟君の本日の発送数が、普段の3分の1程度でした。
私のアカは通常通りの売れ行きなんで、個別アカ(サーバー)障害だと思われます。
例のPA-APIのテストが本日ありました。
制限解除の申請が通ったアカウントでも、申請にもかかわらず制限されたアカと、
大丈夫だったアカがあったようで。
従前より「出品時にコメントが表記されない状態のアカウント」が、うまく制限解除
された組だったという報告があります。
また制限されたアカは、アマゾンの担当者に制限解除を忘れられた(?)という噂がw
念のため、解除申請が通っていたのに制限されてた方は、その旨サポートに通知して
おいたほうが良いと思われます。
放っておくと、そのまま忘れられたままになってしまいますのでw
ではでは
===========================================================================
オペラ歌手 マリア・ヨーコさん(ソプラノ)の「あなたにめぐり逢い」
Yoko Maria: Ik Ook ~Reunion with you~ Composion:Gijs van Winkelhof (ヨーコマリア)
私のアカは通常通りの売れ行きなんで、個別アカ(サーバー)障害だと思われます。
例のPA-APIのテストが本日ありました。
制限解除の申請が通ったアカウントでも、申請にもかかわらず制限されたアカと、
大丈夫だったアカがあったようで。
従前より「出品時にコメントが表記されない状態のアカウント」が、うまく制限解除
された組だったという報告があります。
また制限されたアカは、アマゾンの担当者に制限解除を忘れられた(?)という噂がw
念のため、解除申請が通っていたのに制限されてた方は、その旨サポートに通知して
おいたほうが良いと思われます。
放っておくと、そのまま忘れられたままになってしまいますのでw
ではでは
===========================================================================
オペラ歌手 マリア・ヨーコさん(ソプラノ)の「あなたにめぐり逢い」
Yoko Maria: Ik Ook ~Reunion with you~ Composion:Gijs van Winkelhof (ヨーコマリア)
姉さんの長男が新築の一戸建てを購入することになったんですが、一部上場企業に就職し
てるとやはり有利なのね。
22才(平成元年生まれ)で住宅ローンを組めるから。
不動産屋さんが「平成生まれで購入される方は初めてです」って言ってましたが。
申込用紙の誕生日記入欄に「大正・昭和」しか実際なかったしw
そういえば、一昨日に大学書房さん、昨日は茨城のrisingさんに仕入先でたまたまお会い
しました。
パソコンは昨日何とかAMTSとゲバプラスはインストールは終わりましたが、まだ稼動させ
るのには十分な状態ではありません。
なのでここ3日ほど価格改定も出品もできないままになっていますw
やたらと大型の台風が近づいているようで、今日はほとんど家で過ごす事になるのかな。
皆さんも十分お気をを付けください。
では。
================================================================================
私個人の趣味の世界ですけどw
Preciousは小林香織の最新アルバムのタイトルナンバー。
各プレーヤーがアドリブで遊んでいる感じ。
2人いるキーボーダーの一人のパッと見が、エーブックさんかと思ったw
Kaori Kobayashi -Precious
てるとやはり有利なのね。
22才(平成元年生まれ)で住宅ローンを組めるから。
不動産屋さんが「平成生まれで購入される方は初めてです」って言ってましたが。
申込用紙の誕生日記入欄に「大正・昭和」しか実際なかったしw
そういえば、一昨日に大学書房さん、昨日は茨城のrisingさんに仕入先でたまたまお会い
しました。
パソコンは昨日何とかAMTSとゲバプラスはインストールは終わりましたが、まだ稼動させ
るのには十分な状態ではありません。
なのでここ3日ほど価格改定も出品もできないままになっていますw
やたらと大型の台風が近づいているようで、今日はほとんど家で過ごす事になるのかな。
皆さんも十分お気をを付けください。
では。
================================================================================
私個人の趣味の世界ですけどw
Preciousは小林香織の最新アルバムのタイトルナンバー。
各プレーヤーがアドリブで遊んでいる感じ。
2人いるキーボーダーの一人のパッと見が、エーブックさんかと思ったw
Kaori Kobayashi -Precious
昨日はメインパソコンのハードディスクが暑さでやられたらしく、お釈迦になってしまいましたw
いろいろと忙しく夜8時過ぎになって、やっとコジマ電気に飛び込みノートパソコンを購入。
機種を適当に選んでw、54800円+5000円(5年保証)でした。
でいろいろと設定が終わって、おNEWのパソコンでこれを書いています。
AMTSとかゲバプラス等のソフト類のインストールは、朝起床してからの仕事になりますけど。
8月までは暑すぎて体が動かなかったんですが、9月になって暑さも和らいできましたので、
仕事がかなりできるようになっています。
ちょっと夏の間サボり過ぎたので、今月からはマジメに仕事をしていますw
さて、あすは地元の市主催の敬老会に父が出席するため送迎、その後甥(実姉の息子さん)が
新築一戸建ての購入契約をするのに立会うとか、朝から忙しいのでここまで。
いろいろと忙しく夜8時過ぎになって、やっとコジマ電気に飛び込みノートパソコンを購入。
機種を適当に選んでw、54800円+5000円(5年保証)でした。
でいろいろと設定が終わって、おNEWのパソコンでこれを書いています。
AMTSとかゲバプラス等のソフト類のインストールは、朝起床してからの仕事になりますけど。
8月までは暑すぎて体が動かなかったんですが、9月になって暑さも和らいできましたので、
仕事がかなりできるようになっています。
ちょっと夏の間サボり過ぎたので、今月からはマジメに仕事をしていますw
さて、あすは地元の市主催の敬老会に父が出席するため送迎、その後甥(実姉の息子さん)が
新築一戸建ての購入契約をするのに立会うとか、朝から忙しいのでここまで。
もうAPI関連の話は止めようかと思ってたんですけど、いろいろと問題があるようで。
1. API制限対象外アカウント(天国メールが来たアカ)が、例の「出品の際、コメント欄が空白」
の障害が続いている可能性がある。
これウチで掌握している情報ですけど、コメント欄が空白で困っている人って、勿論ソフト
が壊れているわけではないので、開発者にあたってもしょうがない話です。
これ、その制限対象外アカウントのサーバーに何らかの変更があったんだと思います。
ところが、このコメント欄空白状態は「アマゾン側の問題だから」ということで、どのソフト
開発者もうち捨てたままになっているのが現状です。
で開発者自身のアカウントはまず間違いなく地獄メール組だと思います。
つまり、手元に天国メールアカウントがないので、どこをどう変更されたのか検証・調査が
できない、ということになります。
もしサーバー変更の状態に合わせてソフトを少しいじるにしても、誰か知り合いの天国アカ
を借りなければならないという、現実には難しい問題に直面することになります。
結果として、「天国メールを貰った人は、当面の間コメント欄は空白のまま、ソフトを
運用せざるを得ない、つまり半地獄状態が続いてしまう」といった皮肉な結果になっています。
2. 地獄メールを貰った人が、制限解除申請をしても拒否されるケースがある。
これは困った問題で、仮にソフトの改造を経ても取得できるデータがかなり制限されますので、
今までと同様のやり方では販売実績が低下してしまいます。
これについては、何とか事情を汲んでもらって制限解除を認めてもらうことが一番よい対処法
かと思います。
3. 新しいアカウントを作成することに対して、アマゾンが警戒している。
うちのアカウントダメっぽいから、別のアカウント作成しましょうという動きに対して、
かなり警戒感を持たれていると思われます。
その1つの動きとして、ペイメントの支払いに対し、全体的に審査をしているようです。
うちも先日支払いが延期されてクレジットカードの入力を要求する画面に勝手に入って
いましたが、カードに何ら問題がなかったので、そのまま数字をいじらずに保存したら、
そのままパスしてました。
翌日手動で振込操作しましたけどw
あっ、通常アカウントなら手動で切れますが、出店型アカウントだと手動で切れませんので、
さらに14日経過するのを待つしかありませんけどね。
とりあえずここまで。
1. API制限対象外アカウント(天国メールが来たアカ)が、例の「出品の際、コメント欄が空白」
の障害が続いている可能性がある。
これウチで掌握している情報ですけど、コメント欄が空白で困っている人って、勿論ソフト
が壊れているわけではないので、開発者にあたってもしょうがない話です。
これ、その制限対象外アカウントのサーバーに何らかの変更があったんだと思います。
ところが、このコメント欄空白状態は「アマゾン側の問題だから」ということで、どのソフト
開発者もうち捨てたままになっているのが現状です。
で開発者自身のアカウントはまず間違いなく地獄メール組だと思います。
つまり、手元に天国メールアカウントがないので、どこをどう変更されたのか検証・調査が
できない、ということになります。
もしサーバー変更の状態に合わせてソフトを少しいじるにしても、誰か知り合いの天国アカ
を借りなければならないという、現実には難しい問題に直面することになります。
結果として、「天国メールを貰った人は、当面の間コメント欄は空白のまま、ソフトを
運用せざるを得ない、つまり半地獄状態が続いてしまう」といった皮肉な結果になっています。
2. 地獄メールを貰った人が、制限解除申請をしても拒否されるケースがある。
これは困った問題で、仮にソフトの改造を経ても取得できるデータがかなり制限されますので、
今までと同様のやり方では販売実績が低下してしまいます。
これについては、何とか事情を汲んでもらって制限解除を認めてもらうことが一番よい対処法
かと思います。
3. 新しいアカウントを作成することに対して、アマゾンが警戒している。
うちのアカウントダメっぽいから、別のアカウント作成しましょうという動きに対して、
かなり警戒感を持たれていると思われます。
その1つの動きとして、ペイメントの支払いに対し、全体的に審査をしているようです。
うちも先日支払いが延期されてクレジットカードの入力を要求する画面に勝手に入って
いましたが、カードに何ら問題がなかったので、そのまま数字をいじらずに保存したら、
そのままパスしてました。
翌日手動で振込操作しましたけどw
あっ、通常アカウントなら手動で切れますが、出店型アカウントだと手動で切れませんので、
さらに14日経過するのを待つしかありませんけどね。
とりあえずここまで。
8月に入ってモノが動いているせいか、毎週のようにBOもセール連発で食傷気味。
もとよりセールが嫌いなので、仕事がやりにくいのなんのってw
私からすると早く落ち着いてもらいたいところ。
一般論として、過剰な在庫が平均単価を下げている一方で、セール仕入れが増えているので、
1点あたりの平均利益が急速に減少しているのが実情なんでしょうね。
まさしくBOの狙い通りの展開w
月間利益額(収入)を平均化するのに、数でこなす選択というのも「なんとも味気ない」
気がしています。
他の選択肢が見つかる感性が欲しいところ。
昨日は北斗3号さん主催のオフ会出席のため、大阪に行ってきました。
いろいろ面白い話が聞けたりと、夏休み最後のバーケーションを楽しんできました。
そろそろ仕事モードに切り替えようかと思っていますw
ではでは。
================================================================================
ルパン3世シリーズの音楽って、もとより結構jazzなわけですけど。
評価の高いコメント:
「裏切りは女のアクセサリーみたいなもんさ。」
「マスター・・・水・・・・・・ロックで。」
まあ、そんな感じ。
LupinⅢ JAZZ
もとよりセールが嫌いなので、仕事がやりにくいのなんのってw
私からすると早く落ち着いてもらいたいところ。
一般論として、過剰な在庫が平均単価を下げている一方で、セール仕入れが増えているので、
1点あたりの平均利益が急速に減少しているのが実情なんでしょうね。
まさしくBOの狙い通りの展開w
月間利益額(収入)を平均化するのに、数でこなす選択というのも「なんとも味気ない」
気がしています。
他の選択肢が見つかる感性が欲しいところ。
昨日は北斗3号さん主催のオフ会出席のため、大阪に行ってきました。
いろいろ面白い話が聞けたりと、夏休み最後のバーケーションを楽しんできました。
そろそろ仕事モードに切り替えようかと思っていますw
ではでは。
================================================================================
ルパン3世シリーズの音楽って、もとより結構jazzなわけですけど。
評価の高いコメント:
「裏切りは女のアクセサリーみたいなもんさ。」
「マスター・・・水・・・・・・ロックで。」
まあ、そんな感じ。
LupinⅢ JAZZ