お天気
空知が夜に吐いてからちょうど1週間たったんだ・・
この1週間結構すさまじかったなぁ。
空知の嘔吐は1日半で治まった。
でも相変わらず元気がなくあまり動き回らず。
イズさんの言ってた通り2日目から下痢も始まる。
脱水だけは気をつけないとって事でおっぱいで補給。
金曜の夕方から私は妙に寒気がした。
イヤだな~と思っていたらムカムカしてきて嘔吐。
すごく気持ち悪い・・・どうやら空知のがうつったらしい。
夜までに10回くらい吐いた。水を飲んでも気持ち悪くて
吐いてしまう。そのうち下痢も始まる・・・水のような・・・
次の日になって吐くのは治まるも吐き気がすさまじくて
何にも食べたくない。下痢もすごい。
朝起きたらおっぱいがしぼんでしまってぺちゃんこに!!
おっぱいの為に食べなきゃと思っても気持ち悪くて
少しのおかゆとかしか入っていかない。
空知はおっぱいが足りないよ~って事で2時間後に泣いたり
してひどい時は1時間って感じで新生児のよう。
下痢がひどく食べ物でしっかり取れないからおっぱい頼み・・・
ためしにミルクをあげてみたけど飲んでくれない(><)
私も体がしんどいし空知は泣くし・・で久々一緒に泣けてきた・・・
次の日も食欲がない。普段は胸が張るかなっていうような
おもちをムリして食べたりしてみるも全然張らない~
3日間くらいは本当に何も食べたくないくらい気持ち悪かった。
昨日くらいから少し食欲も出てきたけどもやっぱり前のようには
母乳が出ていない。空知も少し食事を取れるようになって
きてはいるもののやっぱりおっぱいの方がよさそう。
今はなんだかごまかしながらって感じなんでどうなるかなぁ~
吐いてしまったことで一気に母乳が出なくなってしまった
のにはビックリ。このまま断乳でも仕方ないかなって
思いもあったけど空知が具合悪い時にやっぱりやめるのは
かわいそうだしなぁ。
おっぱいは果たしてこの先元に戻ってくれるのだろうか。
空知の下痢は相変わらず。
今日も10回くらい。オムツの消費量もすごいし度重なる
オムツ替えでちょっと手首が痛い(><)
今回のカゼで親子ともどもひどい目にあってしまった・・・
胃腸カゼ?それとも大流行中のノロ?
ノロは貝類やカキからも・・て事らしいけど
思い起こしてみるとちょうど空知が吐いた日の夕飯はお鍋。
そして牡蠣も入れた。空知は牡蠣は食べてないけど
もしかして原因はそれなのか??謎だ・・・
でもしばらく牡蠣は食べたくないかも。
今の願いは早く空知の下痢が治まって元気になって欲しい。
そして母乳がちょっとずつでもよみがえってきて欲しい。









空知が夜に吐いてからちょうど1週間たったんだ・・
この1週間結構すさまじかったなぁ。
空知の嘔吐は1日半で治まった。
でも相変わらず元気がなくあまり動き回らず。
イズさんの言ってた通り2日目から下痢も始まる。
脱水だけは気をつけないとって事でおっぱいで補給。
金曜の夕方から私は妙に寒気がした。
イヤだな~と思っていたらムカムカしてきて嘔吐。
すごく気持ち悪い・・・どうやら空知のがうつったらしい。
夜までに10回くらい吐いた。水を飲んでも気持ち悪くて
吐いてしまう。そのうち下痢も始まる・・・水のような・・・
次の日になって吐くのは治まるも吐き気がすさまじくて
何にも食べたくない。下痢もすごい。
朝起きたらおっぱいがしぼんでしまってぺちゃんこに!!
おっぱいの為に食べなきゃと思っても気持ち悪くて
少しのおかゆとかしか入っていかない。
空知はおっぱいが足りないよ~って事で2時間後に泣いたり
してひどい時は1時間って感じで新生児のよう。
下痢がひどく食べ物でしっかり取れないからおっぱい頼み・・・
ためしにミルクをあげてみたけど飲んでくれない(><)
私も体がしんどいし空知は泣くし・・で久々一緒に泣けてきた・・・
次の日も食欲がない。普段は胸が張るかなっていうような
おもちをムリして食べたりしてみるも全然張らない~
3日間くらいは本当に何も食べたくないくらい気持ち悪かった。
昨日くらいから少し食欲も出てきたけどもやっぱり前のようには
母乳が出ていない。空知も少し食事を取れるようになって
きてはいるもののやっぱりおっぱいの方がよさそう。
今はなんだかごまかしながらって感じなんでどうなるかなぁ~
吐いてしまったことで一気に母乳が出なくなってしまった
のにはビックリ。このまま断乳でも仕方ないかなって
思いもあったけど空知が具合悪い時にやっぱりやめるのは
かわいそうだしなぁ。
おっぱいは果たしてこの先元に戻ってくれるのだろうか。
空知の下痢は相変わらず。
今日も10回くらい。オムツの消費量もすごいし度重なる
オムツ替えでちょっと手首が痛い(><)
今回のカゼで親子ともどもひどい目にあってしまった・・・
胃腸カゼ?それとも大流行中のノロ?
ノロは貝類やカキからも・・て事らしいけど
思い起こしてみるとちょうど空知が吐いた日の夕飯はお鍋。
そして牡蠣も入れた。空知は牡蠣は食べてないけど
もしかして原因はそれなのか??謎だ・・・
でもしばらく牡蠣は食べたくないかも。
今の願いは早く空知の下痢が治まって元気になって欲しい。
そして母乳がちょっとずつでもよみがえってきて欲しい。









今の胃腸風邪、友達や知り合いも何人も、家族でやられちゃってるみたいだし(お見舞いに来たおばあちゃんまで!)、すごい強力なウィルスみたいだね。。
食べられない→おっぱいが出なくなる・・・これはまた辛いね
空知くんも調子悪いぶん、いつもよりおっぱい欲しがるだろうし、ぴょんさんだって飲ませてあげたいよね。
ほんと、心配だけど、もう少しで二人とも元気になるはず!!
どうかどうか、お大事に
私の友人(3か月ベビあり)も先日、とーっても大変だったと言ってたよ。やっぱり完母で、ベビがミルクは飲んでくれなくて。彼女はお母さんが助っ人に来てくれたみたいだけど、
自分のことだけだって辛いのに、空知くんもかわいそうな状態ときた日には。。。
テレビでノロ大流行のこと、しばらく前にやってたね。西のほうがすごいんだってね。
とくダネ! でコメントしてた小児科の先生が、凌汰の行ってる病院の先生だったよ。「1日50人くらいみえますね~」と言っていて、コメントをとられるくらい有名な小児科なのかと安心する反面、そんなに混んでるなら、いくら医療費無料でもちょっと咳や鼻が出たくらいじゃ病院連れて行くのやめようって思った。他の病気もらっちゃうもん。
早く復活するといいね。母乳もね。
旦那さんは大丈夫なんですかぁ?
胃腸風邪はやってるけど、ノロ???かも…
今ノロも大流行ですもんね。
食欲がなくて食べれないと栄養もつかないから、
お乳の出にも影響するのかなぁ^_^;
でも空知君にはお乳が一番のどに通りやすいもんね。
よっちゃんさんが復活したら、お乳もきっとでるハズだわ~!早く二人ともよくなりますよぉに…
オフ会会えなくて残念でした。また会いましょうね(^_^)v
早々と送信しちゃった
突然の嘔吐というのはノロかもしれませんね
食べ物からかもしれませんが、人から人へうつることもあります
感染していた人の手洗いが不十分で、その人が触ったものを触った為うつるということもあるみたい(トイレのドアノブとか・・)
ぴょんさんはきっと空知君のお世話の際にもらっちゃったのかも
ともあれ、はやくお2人の体調がよくなりますように
うちもしょうちゃんのかぜがなかなかよくなりません
されましたね・・><
空知くんも、ママのおっぱい、飲みたいだろうし、
ママも、飲ませてあげたいのに、歯がゆいですね。。
早く、お二人ともよくなって、母乳も復活できれば
いいですね!!
頑張って下さい☆
TVでは嘔吐している人のそばにいるだけでうつるって
いってたよ。。相当強力なウィルスだよね。
2人とも早くよくなりますように。
ぴょんさんも完治するまではムリしないでね。
大変でしたね。そして、下痢が治まるまでシンパイですね。
ママも空知くんもお大事に。
回復を心から祈ってます。
しかもご実家遠方だし一人で踏ん張っているのでは?(T▽T)
ノロウイルスならやっぱり牡蠣が怪しいですよね。原因が何にしても早く回復するといいですね!
母乳も出るようになりますように!