小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

怪しく⁉︎夜桜お七&即興、初見練習の大切さ

2023年02月25日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

テレビのニュースでは、河津桜が!綺麗ですよね。外国人観光客の方のも人気とか。

少しずつ春が確実に近づいてきていますね🌸



こちらは、桜で有名な「権現堂」
何年か前に行った時の写真です。
菜の花と桜のコラボ、綺麗ですよね。

今回は、「夜桜お七」の演奏を聴いてくださいね(*^^*)



 


写真は私の髪飾り、そして動画は、私の帯と着物を撮ってみました。(≧▽≦)

この時期に、ちょっと弾いてみようかなぁと思った坂本冬美さんの「夜桜お七」

この「夜桜お七」は、1994年に発表された坂本冬美さんの代表曲。

この「お七」とは八百屋さんのお七の事で、恋人に会いたくて放火事件を起こしたと伝えられている人物なんです。怖っ⁉💦


弾いてみたら、け~~~!難しいじゃん。
いつもなら⁉2、3回弾きながら構成なども確認して、レッツゴー!で録音なのに、今回の「夜桜お七」は途中からテンポが変わっての、6連符が続々、まぁ左手の移動が多いこと💦
左右の手が、大変💦

ベースは、ほったらかし…勝手に動いてたようです(多分)( ̄▽ ̄;)

「さくら~さくら~」もう左手の、上からタラタラタラタラと弾かなきゃいけないし、移動も多いし、次も忙しい。

スタッカート、テヌート、アフタータッチ、グリッサンドやら、井上さんに、ナチュラルさん、合いの手を弾いたり、記号たる物、たくさん出てくるし、大変な曲でした。(ーー;)

いろんな記号が勢揃い⁉

録音終わって、楽譜を見ながら聴いていたら、この楽譜、左手はト音記号から始まり、途中でへ音記号、またト音記号と、行ったり来たりとメチャクチャだったんですね。
知らなかったと言うか認識していなかった。

鍵盤の位置は間違えていなかったので、自然に頭が反応していたようです😊(笑)


昔、即興のお勉強を初めてやり始めた時は、「なんでこんなのやるの?」と思っていましたが、やっぱり、即興のお勉強や、初見のお勉強は、大切ですね(^^)

やらないより⁉︎知らないより⁉︎やった方がいいです😆

何年も前に、ショッピングモールでのコンサートの時に、曲を弾き始め、途中くらいまで弾いていたら、最後の楽譜のページがない事に気がつきました🙀
(弾きながら、先を見ています👀)

そのような時も、なんとなく即興で弾いて、クリア😃(笑)
最後のページの楽譜が裏側に折れていたんですね。
恐ろしや~( ̄▽ ̄;)


生徒さんからも、「先生!〇〇弾いて!」と突然言われて、少し弾いてあげると「先生!凄い!」と言われました。😊

知らない曲でしたが、楽譜があればOK😃

このように、初見や、即興、どこかで活かされているようです。


あ~しかし、「夜桜お七」は、ちょっと初見で弾くには、久しぶりに⁉︎大変な曲だった💦
「ちょっと弾いてみようかなぁ」の曲ではないようです(-_-;)

始めはもっと怪しく⁉︎怨念を込めて⁉︎弾きたかった(笑)ボソッ


コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする