goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

お久しぶりのお知らせです。

曇り空の東京です。

新年度を迎えて、早くも2週間が経ちました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
気温も夏日だったり、かと思えば風が冷たかったり、
花粉が引き続き飛んでいたり、
いろいろなことがありますので、
お体ご自愛下さい。


そんな新生活をむかえている今日。
馬場さんは今年も新生活系シンガーソングライターとして、
今年も勝手に新生活応援ソングキャンペーンをスタート!
今年のテーマソングには「明日のほうだよ」が決定しました!!



すでにラジオ局でもたくさんリクエストいただき、
各地でオンエアいただいております。
ありがとうございます!!

今年はこちらの楽曲を配信にてリリースいたします!
いよいよ今週18日から主要配信サイトにて配信スタート!!

iTunes
★レコチョク
★mora
★music.jp
★ドワンゴジェイピー
★GooglePlayMusic
★OTOTOY
★mu-mo
★TSUTAYA MUSICO
★うたフルJOYSOUND
★ヤマハ【mysound】
★アーティスト公式サウンド

試聴MOVIEも完成!!



なんとアレンジャーには松浦晃久氏を迎え、
スーパーギタリストの今剛氏がマンドリンの演奏で参加してくださった、
今回の超豪華な新生活応援ソング。

いよいよ今週水曜日に配信です。
皆さまのそばにお届けできるのをとても嬉しく思っています。
是非、今年も皆さまの様々な新生活のすぐそばに。
今回の楽曲を楽しんでくださいね。


そしてさらに、今年の8月には
大阪フェスティバルホールにて超豪華なイベントが開催となります!

FM COCOLOで馬場俊英がDJを担当するレギュラー番組「オーディナリー・ナイト」。
この番組の企画によるコンサートが決定!
馬場俊英が影響を受けた「ゴダイゴ」「世良公則」「杉山清貴」という超豪華な方々が集結。
あの「名曲達」が響きわたる。
馬場俊英は「Ba・Band」のメンバーとして「杉山清貴」とコラボレーション。
開場中も場内ラジオで盛り上げます。

■タイトル: FM COCOLO「オーディナリー・ナイト」 presents オーディナリー・ナイト スペシャルライブ
■日  時: 2018年8月3日(金) 開場17:30/開演18:30
■会  場: フェスティバルホール
■出  演: ゴダイゴ / 世良公則×JET ROX / 杉山清貴&馬場俊英 with "Ba Band"
■チケット: 6,500円(税込/全席指定)※未就学児入場不可
       ・6月30日(土) 10:00 一般発売開始
       ・お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(10:00〜18:00)

☆4/21放送の「オーディナリー・ナイト」番組内でチケット先行受付を実施します!
番組を聴くにはこちらから!

まさに夢のステージです。
是非皆さま、チェックしてみてください。


そしてそして!!
6月2日のめぐろパーシモンホールには、
スペシャルゲストとして伊勢正三さんの参加が決定しました!!



詳細はこちら
4月21日からはいよいよチケットが一般発売となります。

2018年春から夏にかけてのツアーは、
Piano、Guitar、Stringsを編成したアコースティック・コンサート。
馬場俊英からあなたへ歌の贈りもの。

是非生で、音楽を楽しみにいらしてください。


新生活を迎えて、馬場さんも忙しく走っています。
今日はこのツアーのリハーサルもいよいよスタートしました。
そして。オフィシャルグッズも完成間近です!!

このツアーで、各会場で皆さまにお会いできるのを楽しみに、
一同準備をつとめていきます。



from TEAM BABA STAFF
コメント(現在は受け付けておりません) ( 0 ) |

ピンポイント遠回り(PPT)仙台公演ありがとうございました!

春分の日を過ぎて少しずつ暖かくなってきましたね。
そんな春のうららかな気候の中、初開催されたピンポイント遠回り!
先ほど仙台公演が終了致しました!
お越し頂いたみなさま、遠くから応援してくださっていたみなさま、
ありがとうございました!

昨年は年間を通じて弾き語りツアー「遠回り」というツアーを行なっていました。
こちらの弾き語りライブ「遠回り」をピンポイントで日本各地でやろうという企画、
名付けてピンポイント遠回り、略してPPT!
以後お見知り置きを!

記念すべきPPT第一回の開催地は、昨年の遠回りツアー以来、半年ぶりの仙台。
会場はretro Back Pageです!
1990年代のデビュー時、2009年と続いて馬場さんは3度目の登場です。

ステージと客席との距離が近く、馬場さんを近くで見れますが、
ということは、馬場さんからもお客様が良く見える会場でした。
のんびりと落ち着いた雰囲気でお楽しみいただきました。

カウンターでグラスを傾けながら音楽を楽しむこともできる、そんなオツな空間です。




「今回は最近披露していない曲もやろうと思ってます!」という馬場さん。
「みなさん最近、”恋”してますか?(笑)」と突然の質問に、急に戸惑うお客様方…(笑)
KANさんとのデュエットで発表したラブソング「ありそでなさそ」を披露しました。

そして毎週火曜日にレギュラー出演中のテレ玉「マチコミ」から生まれた新曲、
「ありがとうをあなたに」を披露しました。



また、会場では今日限定のスペシャル福袋、PPF〜ピンポイント福袋〜を販売致しました。
昼夜公演ともに大変ご好評頂き、ありがとうございます!
オンラインショップでも福袋を残りわずかとなってしまっていますが、
若干数お取り扱いがございますので、よろしければ是非チェックしてみてくださいね!

次に皆様にお会いできるのは神戸公演からいよいよ始まる全国ツアー、
「ACOUSTIC CONCERT 2018 〜 青い風の招待状」です。
皆様のお越しをお待ちしております!
東京公演にはスペシャルゲストも…!?


それでは、花粉症の方は要マスクで、
そうでない方も昼夜の寒暖差にお気をつけて、
青い風の招待状を持ってツアー会場に是非お越しください!!




TEAM BABA STAFF
コメント(現在は受け付けておりません) ( 0 ) |

UP ON THE ROOF RECORDS Tシャツ完全受注生産で大復活!

昼間は少しあたたかい火曜日です。
朝晩はまだまだ冷えますので、風邪などひかれませんよう。

今日は毎週火曜日16:30〜レギュラー出演中のテレビ埼玉「マチコミ」に出演致しました。
皆様から募集したメッセージから歌詞と曲を作る、「BABA Writer's Club」。
生放送という時間の都合上、すべてのメッセージはご紹介できませんでしたが、
たくさんのメッセージをありがとうございました!!

しかし、「マチコミ」だけでは埼玉の風は感じ足りない!というそこのあなた!!
「ふるさとコンサート 2018 ~ 埼玉の風 」が、5月5日(土)に開催決定致しました!!
今年のゴールデンウィークの5月5日(土)に「ふるさとコンサート 2018 ~ 埼玉の風 」と題して、
埼玉県にゆかりのある素敵なアーティスト達が集まって埼玉魂あふれるライブを行います。

君の中のサイタマが目を覚ます・・・

【ふるさとコンサート 2018 ~ 埼玉の風】
出演:馬場俊英~寄居の風(寄居町ふるさと大使) / 竹本孝之~長崎発埼玉の風
   ふたり鶴(鶴)~鶴ヶ島の風 / 忍城おもてなし甲冑隊~行田の風
日時:5月5日(祝/土)
開場:15:00 / 開演:15:30
会場:八木橋百貨店 8F カトレアホール(熊谷市)
チケット一般発売は3月24日(土)からスタート致します!
詳しくはコチラ


さて、
先週の25日(日)で、無事に「BHC SPRING CAMP 2018 アルバム全曲ライブ!〜青春ラジオVol.1」が
東京公演でファイナルを迎えました。
『鴨川』と『フクロウの唄』を提げ、久しぶりに披露する楽曲も多数あった、
熱いライブとなりました。皆さまありがとうございました。


グッズ販売もたくさんの反響をいただき、
特に、全曲ライブ開催記念のUP ON THE ROOF RECORDS Tシャツは全会場で完売となり、
並んでいただいていたにも関わらず、買えなかったという方も本当に多くいらっしゃいました。

今回、このようなたくさんの声にお答えして、
完全受注生産という形での追加販売が決定いたしました!


「かわいい〜!」「おしゃれ〜!」と会場で話題沸騰のこちら。
馬場さんもアンコールで着用しました。


サイズはS / M / L / XLの4種類をご用意しています。
ご購入のお申し込みは明日2月28日(水)23:59までとなっております。
この期間を過ぎますと、販売終了となりますのでご注意ください。
また今回のご注文は銀行振込はお選びいただけません。
クレジットカードか、代金引換をご利用ください。

商品のお届けは締め切りから約2週間をめどに、順次お届けしていきます。

商品のグッズ解説はこちら

受付は明日28日(水)まで!!
是非チェックしてみてください!!


from TEAM BABA STAFF
コメント(現在は受け付けておりません) ( 0 ) |

TOYONAKA LIVE SQUAREありがとうございました!

TOYONAKA LIVE SQUARE終了致しました!
ご参加頂いた皆様、遠くから気持ちを飛ばしてくださっていた皆様、
ありがとうございました!!

2018年のライブ初めということで、皆様、お待たせしました!
木が香る豊中市立文化芸術センターで、コラボレーションあり、ソロパフォーマンスありの
一夜限りのライブをお届けしました!
今回は、馬場さん、宮沢和史さん、広沢タダシさん、
そして大阪出身のバンド、Neighbors Complain(ネイバーズ コンプレイン)の4アーティストで
お送りさせて頂きました。

お昼頃に会場入りした馬場さん。
軽くウォーミングアップをし、お昼ご飯へ。
今日は2月3日で節分ということで、恵方巻きがありました!


今年の恵方は、南南東。
皆様は恵方巻きは召し上がりましたか?

みんなで恵方巻きを食べて充電満タンです!

ライブは、お馴染みのFM COCOLOジングルが流れスタート!
1曲目は宮沢和史さんの大名曲「星のラブレター」から。
いきなり客席から歓声が!
あのハーモニカのイントロがワクワク感を奮い立たせます。

そして広沢タダシさんのソロコーナーへライブは進行します。
広沢さんが作り出す独自の世界観に、馬場さんも楽屋にある舞台モニターで釘付けに。

ここで広沢さんに呼び込まれ馬場さんが登場。
2人で「これから夢を見るところ」を披露しました。

1曲歌い終え、馬場さんと広沢さんはここで一旦お休みし、
Neighbors Complainの皆様のパフォーマンスへ。
馬場さんも舞台袖で見守ります。

その後馬場さん&広沢さんが再登場!
昨年9月にリリースしたアルバム収録曲「ただそれだけで」をお届けしました。
会場からは、お客様の朗らかな表情で溢れていました。



そしてここからは馬場さんのソロコーナー。
「さがしもの」「今の君がいちばんいいよ」「I HAVE A DREAM」の3曲をセレクト。
木のぬくもりを感じるホールと、馬場さんのギターと歌声がベストマッチ!!
温かく深みのある、空間になりました。

会場を朗らかな空気で包んだところで、宮沢和史さんご登場!!
宮沢さんとは、2012年のイベント『風のハミング』以来の共演でした。
「絶対に間違えられないので、メガネかけますね(笑)」と馬場さん。
リハーサルでみっちり宮沢さんと練習を重ねた「中央線」を披露しました。
高音で混ざり合うハーモニーは今夜だけの特別なものとなりました。

宮沢さんのソロコーナーでは沖縄民謡や、名曲「島唄」など魅力満載のステージ。
馬場さんも舞台袖でじっくり染み入るように見ていました。

そして最後はやはりみんなでセッション!!
こちらも名曲「神様の宝石でできた島」を披露しました。
タイトルがもう素敵ですよね…。



さらに!!
皆様から熱い熱いアンコールを頂き、「風になりたい」を大合唱!!
この歌を知らない人はいませんね。
木のぬくもりを感じるホールに風が吹き抜けライブは終了しました。


そして今回のライブの一部がFM COCOLOにてオンエアが決定しました!!

2月9日(金)AM6:00〜10:00 FRIDAY AMUSIC MORNING
2月10日(土)AM6:00〜10:00 SATURDAY AMUSIC MORNING

放送エリア外の方でも、radikoにてお聴き頂けます!
興奮のライブがクリアな音声でお聴き頂けます。
是非お聴きください!!



さて、次大阪にお邪魔するのは、ファンクラブイベント、
「BHC SPRING CAMP 2018」です!
春夏のツアーでもお邪魔します!
お越しいただく皆さん、一緒に楽しみましょう!!

それでは、寒さに気をつけながら、
またお会いしましょう!!


from TEAM BABA STAFF
コメント(現在は受け付けておりません) ( 0 ) |

屋根裏部屋のクリスマス2017 ありがとうございました!

屋根裏部屋のクリスマス2017、昼・夜両公演終了致しました!
お越し頂いた皆様、遠くから気持ちを飛ばしてくださっていた皆様、ありがとうございました!

横浜赤レンガ倉庫に1年ぶりに帰ってきました!
この季節の赤レンガ倉庫はクリスマスマーケットやイルミネーションなど、
雰囲気は最高です!!



本日の「屋根裏部屋のクリスマス2017」では、オリジナルグッズを販売致しました!!
「ただそれだけでカレー」・「プロポーズをもう一度カレー」、
そして、B WALLMUG 赤&緑。

(画像をクリックするとグッズ解説をご覧頂けます。)


どれも皆様にご好評を頂き、こちらの商品が入った福袋は全て完売致しました!
そして!!
こちらの商品を馬場俊英オンラインショップにて明後日18日(月)11:00から取扱を開始致します!
是非ご利用ください!


昼の部では、馬場さん、Kさん、広沢タダシさん、KYOHEIさんの4人で展開!
今夜限りのクリスマスコラボをたっぷりとお届けしました。
Kさんとは3年前の大阪のイベント「風のハミング」以来、
広沢さんとは、先月の街路樹ツアーファイナル以来、
KYOHEIさんとは今年春のバンドツアー以来の共演でした!!

ライブ冒頭で演奏した「Having A Party」の演奏前、
「この曲はアンコールをもし頂いた場合は、また演奏します(笑)」という驚きの発表が!!
お客様と手拍子の練習をし、無事アンコールも頂いて2回演奏しました。

今回は4人でのパフォーマンスはもちろん、
それぞれの魅力を存分にお楽しみ頂くソロコーナーや、
広沢タダシさんと2人で「ただそれだけで」「誰もがみんなサンタ」、
KさんとKYOHEIさんと「スーパーオーディナリー」を披露しました。

そんな4人が一同に会した貴重なイベント、皆様お楽しみ頂けましたでしょうか?
是非またこんなコラボができるよう、頑張っていきます!




そして夜の部は、KYOHEIさんに残業(馬場さん談)して頂き、
2人でのMerry Little Christmas Stageをお送りしました。

2人では、「グッドラック」「アスファルトに咲く花」「スーパーオーディナリー」
「幸せのウェイティングリスト」「今の君がいちばんいいよ」、
そしてアンコールでは「一番星」を披露!
さらに「きよしこの夜」→「White Christmas」→「サンタが街にやってくる」という
この夜だけのスペシャルクリスマスメドレーをお送りしました。

今年春のツアー以来のコラボですが、
そんな時間の経過を物ともしない息ぴったりのコラボ!


今年10周年を迎える、「毎日がクリスマス」。
是非今後もみなさんと素敵な夜を作っていきたいですね!

さて、明日12月17日(日)は明治神宮会館にて「ちんじゅのコンサート2017」に出演致します!
2017年最後のイベント出演となります!
皆様是非お越しください!

そして、本日ご一緒させて頂いたKYOHEIさんも出演決定!!
お楽しみに!!!


それでは皆さん、カリークリスマス!

from TEAM BABA STAFF
コメント(現在は受け付けておりません) ( 0 ) |
« 前ページ 次ページ »