人形芝居 雲母の笑顔通信

雲母の活動を徒然に書いています(^^♪

☆朝読の読み聞かせ☆

2014年06月11日 | 雲母の読み聞かせ&お話会

  ☆朝読の読み聞かせ☆

昨日・阿蘇小と
今日・村北小の朝読時間の読み聞かせがありました。

まずは、阿蘇小・2年生…今年度2回目になります。

阿蘇小は‘けやきルーム‘というお部屋でやります。
部屋で待っていましたが、何かあったのかな?
少し遅れてやってきました…
ちょっぴり、緊張気味…。
では、うさぎの「うーちゃん」登場!
わ~、名前覚えていてくれたんだ…そう、その笑顔(*^_^*)
さて、
本は「でんでんむしのかなしみ」 新見南吉(作)・鈴木靖将(絵)
1巡目は、同じシリーズで「かげ」をやってきました。
どんなふうに感じてくれるか…楽しみ!
このクラスは、色々な感じ方をしていて…
なるほどなぁ~。そんな風な見方をするんだね、
「いいね!色々に感じるって、すてきだよ!」いつまでも大事にね
もう1冊は「もけらもけら」
意味わかんな~い、て言ってたけど…ページが進むと、さまざまな歓声…
読んでいる雲母ものりのり!
いろんな感性を持っているクラス。すてき

村北小も2年生、同じ本を読みました。

時間になり、教室へ…おや?先生がいない…準備もまだ…
すると!「きららさんだ!みんな、準備するぞ~」の声に、
みんなが一斉に、机の上を片付け、机を後ろに動かし、
きららさんにと椅子を用意してくれ…
あっという間に前に集まってくれました(●^o^●)
なんて、素敵なクラスでしょう

「でんでんむしのかなしみ」では、『この悲しみは どうしたらよいのでしょう』の本の内容に、一生懸命考えてくれました。
シーンと、お話の世界に入ってきましたね…。
また「もけらもけら」では、一緒に声を出したり…
北小は時間が10分長いので、もう1冊「きゃべつくん」を。
ぶたさんより驚く声に、途中に戻った先生となんて楽しいのと、
アイコンタクト
ほんとに、楽しいクラスです!(^^)!

先生に「みんなで協力して準備をしてくれたんです」と、子どもたちとお話ししました。先生も沢山ほめてくれましたよん!

今週は、雲母も勉強になりました!(^^)!
すてきな、ご褒美ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする