
6月2日(日)ピュアアングラーズ餌木タコ釣り教室が開催されました。

お世話になりましたのは小柴港三喜丸さん

ここが港の入り口です
2号船


大型船。余裕のキャパです。
今回協賛頂いたのは株式会社ハヤブサさん。

スナップ。エギを装着する要。
エギを1本でも2本でも対応できる優れものです。
今回は餌木は持参です。
その心は選ぶ楽しみも感じてほしいというもの。

参加者から投稿があったフォト。大切なこの時間だと思います。
今回は倍率5倍ほどの多くの応募がありました。タコ人気って凄いですね!
レクチャーを済ませていざ出陣です。
目指すは川崎沖。
護岸に到着。
さぁ開始です。
コツコツ・コツコツ皆さん一生懸命こ突きます。すると

はいおめでとう!

こちらも初ゲット。
しかしあとが続きません。
それでも皆さん頑張りますよー。ナビゲーターも皆さんのヤル気のネジを巻きます!

お父さんゲット。

こちらもゲット。

おめでとう!
ぽつぽつと拾い釣りです。

一度漁場を中の瀬に移して型狙いです。
そして沈黙を破って

おめでとうございます!!

素敵な笑顔ですね。

初ゲットおめでとう!
時間いっぱいまで皆さん頑張りましたがタイムアップ。
今日は厳しい1日でしたがこれが自然ですね。
帰る際は笑顔いっぱい!

帰ってご家族で楽しい食卓を囲んだようです。

美味しそう。
さぁ次回はタチウオ2連戦ですよ!
7月は満席、8月はまだ空きがあるようです。
同じ小柴港三喜丸さんでお待ちしております。

お世話になりましたのは小柴港三喜丸さん

ここが港の入り口です
2号船


大型船。余裕のキャパです。
今回協賛頂いたのは株式会社ハヤブサさん。

スナップ。エギを装着する要。
エギを1本でも2本でも対応できる優れものです。
今回は餌木は持参です。
その心は選ぶ楽しみも感じてほしいというもの。

参加者から投稿があったフォト。大切なこの時間だと思います。
今回は倍率5倍ほどの多くの応募がありました。タコ人気って凄いですね!
レクチャーを済ませていざ出陣です。
目指すは川崎沖。
護岸に到着。
さぁ開始です。
コツコツ・コツコツ皆さん一生懸命こ突きます。すると

はいおめでとう!

こちらも初ゲット。
しかしあとが続きません。
それでも皆さん頑張りますよー。ナビゲーターも皆さんのヤル気のネジを巻きます!

お父さんゲット。

こちらもゲット。

おめでとう!
ぽつぽつと拾い釣りです。

一度漁場を中の瀬に移して型狙いです。
そして沈黙を破って

おめでとうございます!!

素敵な笑顔ですね。

初ゲットおめでとう!
時間いっぱいまで皆さん頑張りましたがタイムアップ。
今日は厳しい1日でしたがこれが自然ですね。
帰る際は笑顔いっぱい!

帰ってご家族で楽しい食卓を囲んだようです。

美味しそう。
さぁ次回はタチウオ2連戦ですよ!
7月は満席、8月はまだ空きがあるようです。
同じ小柴港三喜丸さんでお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます