実は日本の各都道府県を巡る旅をこまめに実施中!事後報告ですが宜しくです。
今回は長野・山梨の旅です。
さぁ、自宅を出発後、まずは長野県内でお昼ごはんです。
チョイスしたのは、善光寺横にあります「かんだた」さんです。
素敵なお店です。
店内。
2トップ健在!
まずは3品。
どれも上品なお味です。
さぁお蕎麦が来ましたよ!勿論手打ちです。見る感じ1番粉のようですね。
ざる!香りが最 . . . 本文を読む
最終日。
夕べホテルに帰る時に、こちらで名物をゲットん!!
マカオエッグタルト!
どちらも風味たっぷりでたまりません!!旨いです!!!
お昼はママが最後の買い出し。
えっ??
吉野家!!
タマゴ・なす・・・
シュウマイ
最後のビール!
お世話になりました!
ホテルのロビー
バイバイ!!!
途中アーバンベーカリーでクロワッサンをゲットん!!
. . . 本文を読む
3日目。
午前中はプールでのんびり。いつものパターンです。
そして国際交流!これは教育の一環で、旅の目的の一つでもあります。
国際交流中。
今回は日印交流・笑。
午後は再度香港島に渡ってトラムに乗ります!
フェリーで香港島へ。
ゴキゲンです。
トラム待ちです。
来ましたよ!!
実にレトロで楽しいです。
トラムで散歩を終えて、最寄りの上環駅へ。
上環駅。
さぁ . . . 本文を読む
2日目。駅で見つけたパン屋さんで朝ごはんを済ませて
プール!!
なかなか素敵なプールです!
ジャグジーも!超気持ちいい!!!
国際交流中
最高のプール日和です
こんな感じのプールです。
お昼は恒例のママの買い出し。ホテル直結のショッピングモール内のフードコートから
オムレツご飯
小籠包
餃子
酸辣湯麺
私はこれ・笑
休憩後、今日は香港島へ行ってみ . . . 本文を読む
少し前ではありますが、突如香港食い倒れツアーを敢行しました。
今回は羽田発です。
香港エクスプレス!香港のLCCと言えば、この航空会社です。
さぁ、香港に向けて出発です。
機内の楽しみといえば機内食!!
2トップも健在です。
チキンライス
香港ランチ
私はこれ・笑
味はイマイチでした!まぁ、激安チケットなので構いません!
香港空港に到着後、九龍駅に向かいます。
パ . . . 本文を読む
最終日。
マボロロイヤルホテルの朝食です。
シンプルなローカルプレートとも今日でお別れ・・・。
バイバイ!
空港へ行く前にセブ観光・笑
役所
マゼランクロス
サントニーニョ教会
次行ってみよう~~~
孔子様~~~
道教寺院
さぁ空港へ
帰国前のブルーな時間
気分を変えて~
肉まん!
サンドウィッチ
シーザーサラダ
ローカルプレ . . . 本文を読む
6日目。
元気に朝ごはん!ビュッフェスタイルの朝食です。
テンションアゲアゲ🆙
卵料理特集。私作。
これも旨い!
これも!!
2トップも大満足です。
さぁ、支度を終えてバイバイです。
もっと居たかった・・・・
足取り重し・・・
車は一路タグビララン港へ。
タグビララン港です。
疲れた~
フェリーチケットです。
荷物を預けます。
さぁ . . . 本文を読む
5日目
朝から美味しいブルーベリーケーキを求めてターシャボタニカさんへ。
素敵なお店です。
店内。カフェと雑貨と販売しています。
お目当てのケーキ参上!
じゃーん!
じゃじゃーん!!
もっと食べたいみたい・・・笑
というわけで近所のこちら。
ダンキンドーナッツ!
さぁホテルに戻りましょ!!!
ボホール版だ!!
これで満足です!
今日でピラミッド . . . 本文を読む
4日目。
早朝のアロナビーチ。
もうすぐ日が上がります。
キレイです。
今回アロナビーチでお世話になっているのはピラミッドビーチリゾート。
ビーチフロントです。
通路
プール
宿泊棟
朝の散歩は毎度旅では日課となります。
さて部屋に戻り、朝ごはんを食べに出かけます。本日はこちら。
トラディスプレイスさん。
. . . 本文を読む
3日目。
まずは朝ごはん。
フィリピンマンゴー!!
ローカルプレート、アメリカンプレート。
質素に見えますが、これが旨いんです!
サヨナラ!ロボックリバーリゾート。
タクシーでボホール島を離れ、橋で渡れる隣のパングラオ島へ!
ここからはビーチ編ですよー。アロナビーチを目指します。
アロナビーチではまずピラミッドリゾートにお世話になりました。
なかなかのお部屋!
水回り . . . 本文を読む
2日目の朝、ホテルからセブのマボロ地区の街を眺めます。
東南アジアの雰囲気たっぷりです。
さて朝ごはんですよ~ホテルの小さなカフェで頂きます。
ゴキゲン2トップ。
トースト
ベーコンとタマゴ
チェックアウトをしてロビーでタクシー待ちです。
この後、ボホール島へ行くフェリーターミナルへ移動です。ボホールル島へはピア1~4まである埠頭のピア1へ行きます。
ピア1到着!
タ . . . 本文を読む
2018年最初の旅のご報告(少し時間は経過しましたが・笑)
今回のお題目はフィリピン・セブでローカルライフを、ボホール島とパングラオ島でリゾートライフをという感じ。
まずはいつもの東関道酒々井PAで腹ごしらえ。
定食をパクパク。
食べているのはこれ!
さぁ、成田空港から出発ですよ!
第三ターミナルへ。
飛行機はバニラエアです。LCCの中ではうちには相性がいいです。
快適ですよ!
. . . 本文を読む
6日目。
早朝出発です。
ここのホテル、安いし、駅近だし、水回り水圧グッドだし、すごい便利でしたよ!!
梅花大飯店さん。
ホテルからタクシーでエアポートを目指します。
到着~
ありますね!EVA AIR。
いたいた。
このフライトです。
高雄のターミナルでおススメのカフェです。
このケーキが美味しかったです!
バイバイ!高雄。
朝のフライトなので朝ごはんがでま . . . 本文を読む
5日目。
バスで墾丁から高雄に戻りました。
ホテルに戻り、支度をしたらお買い物とご飯でプラプラタイムです。
まずやってきたのはこちら。
道端営業の永和小籠湯包さん。
安い!激うま!のお店です。
じゃーん。
たまりません。
刻んだショウガと共に。
ついついおかわりを・笑
そしてここから徒歩数分で・・
高雄婆婆氷(創始店)
店内満杯です。
マンゴーかき氷!!!旨すぎ! . . . 本文を読む
4日目。
今日も良さげな天気です。
南湾。
朝の散歩道で台湾らしさを見つけました。お寺を発見!!
朝ごはん!!
ワンプレート朝ごはんです。
席からの眺め。ビーチフロントでしょ!!
今日は白砂湾を目指します!!
時間がなかったので贅沢に行きはタクシーでひとっとびです。
草原を抜けていきますよ!!
じゃーん。キレイでしょ。
ハワイのカイルアみたいです。
帰りは . . . 本文を読む