goo blog サービス終了のお知らせ 

R's cafe

旅・釣り・食が我人生の3本柱。完全無欠の我流人生をブログに綴ります。
釣り教室ピュアアングラーズ主事。

自然の掟に習うピュアアングラーズ西湘深海探検釣り教室 小田原もと明丸・八隆丸

2025-03-10 07:00:21 | ピュアアングラーズ
3月9日(日)ピュアアングラーズ西湘深海探検釣り教室が小田原早川港で開催されました。
お世話になりましたのはもと明丸さん。


黄色い船体が見印。

そして急遽応募多数の状況に助け舩を出してくれた八隆丸さん。


青い船体が目印。

仕掛けを協賛して頂いたのは株式会社がまかつさん。


中深海のスーパーウェポン。

深海探検のレクチャーは大切です。


皆さん真剣に聞いてます。

流行り病が絶賛流行中ゆえ、キャンセルが数件ありましたが1隻に9名を乗船させて出発です。
深い海での釣りなので人数は丁度よいでしょう。

港を出て西へ真鶴道路沿いに進みスローダウン。
水深は200~250メートル前後、皆さん期待を込めて仕掛け投入です。

まずはもと明丸。
しばらくすると竿先をガコガコ叩く魚信登場。


クロムツゲット!

こちらも


何やらガコガコ体制ですよ。


いいサイズです。

お父さんも


おめでとうございます!


しかし後が続きません・・。潮は澄みぎみ・・流れは・・。

シロムツはポツポツと取り込まれます。


新ナビゲーターも大活躍。

さぁ八隆丸さんは

やっぱりシロムツ優勢。


一荷でゲットん。


いいサイズシロムツ。


こちらもシロムツ。


ダブルシロムツ。


可愛いサイズ。


ドリーミン。(ユメカサゴ)

そして盛り上がったのはなんとアジ!



ほらほら!



釣行途中強風の為、西のいい場所を諦め、東へ移動しましたが何とか無事に終了しました。
コンディション的には辛い感がありましたが、それは自然の摂理です。
それでも皆さん存分に探検気分を味わえたと思います。


こんな感じで(笑)

港へ帰る船内SDGs


キッズは使用済みの仕掛けから接続金具など再利用の為取り除いてます。

新ナビゲーターさん付きっ切りでレクチャーしたキッズのご家族から


大切に食べる為の準備中のようです。

皆さんよくできました!!

さぁ次回は東京湾の美味しい魚達を堪能しよう!
小柴港三喜丸さんでコマセ五目釣り教室です。

それではまた!

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初試みだ!ピュアアングラー... | トップ | 陽気は春本番!ピュアアング... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ピュアアングラーズ」カテゴリの最新記事