goo blog サービス終了のお知らせ 

烏賊SoMen’s?

アオリイカ、ロックフィッシュに魅入られたチームのブログですw

念願のクエを求めて IN 平戸 PART2

2016年09月27日 09時35分59秒 | アウトドア
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

皆さん、こんにちは^^

僕が遠征行くと、ほぼ爆風になります(笑)凪る時は全く周りも釣れなくなります(笑)

現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2日目の朝♪
車の中、11時間寝てしまいました(笑)念のため、6時にセットした目覚ましで目が覚めました。。。寝る子は育つ(笑)

離島はのんびりしてまして、まだ誰も釣りをしてませんので、もちろん貸切状態です(笑)
昨日、クエが釣れた場所に同じようにスイミングの早巻きで誘おうとしましたが、昨日同様、1回ワームを食いちぎられてその後は全く反応なし(--;)
そこでアコウを狙う為、リフト&フォールに切り替えると今日も元気にアコウが釣れました♪

ベイト系ワームに反応がなくなったところで甲殻類系のワームにチャンジすると、今日も根魚天国(笑)



地磯に移動し期待するも、ガシラとアコウのみ^^;



この日の16時半のフェリーが出港する直前まで頑張りましたが、クエの姿は見る事が出来ませんでした(><)

二日目の夜も温泉施設で体を休め、近くの道の駅で夕食を食べ、20時位に眠くなったので、爆睡。。。目が覚めると7時半・・・朝マズメ逃した(爆)

って事で朝8時から平戸市内の漁港中心に風裏を求めてランガン開始♪
今日は朝10時までと決めていたので2時間ランガンしましたが、コロッケサイズの1杯だけと惨敗^^;

その後、お土産を買い12時頃平戸を出発。夜21時頃広島で有名なお好み焼き屋さんで晩飯を食べた後、



夜中の2時半に家に到着しました♪

もちろん、ほぼ下道です(爆)

そして、昨日釣ったクエをクエ鍋にしましたが、メチャクチャ美味しかったです♪
また、クエを求めて平戸に行きたいと思います♪

ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^

烏賊速報烏賊速報

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー



チームメンバーとBBQ♪

2016年08月08日 10時11分55秒 | アウトドア
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

皆さん、こんにちは^^

最近、とろけるような暑さですね~(--;)
昨日の夕方、寝室の気温は41.2℃を記録しました。西日がきつすぎ(笑)

現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日曜日に、烏賊SOMEN'S杯釣り大会&バーベキューをしてきました^^
今回参加者は4人。場所は平磯海釣り公園。
釣り大会のルールは美味そうで大きい魚を釣った者勝ちっていう単純ルールです(笑)

6時開門と同時に大会スタート^^
時々ですが、ベイトが慌しくしており、青物らしきものが跳ねたりしてます。

僕は鯛、青物を狙いますが全く当たりがありません。
途中、ジギンガーにお話しを聞いても、一度フォール中に当たりがあったものの全然釣れないとの事^^;

7時位からは灼熱地獄(><)アツイヨ~www

ベイトも落ち着いてきたっぽいので、ワームにてロックフィッシュ♪
しかし、全く当たりがない・・・。安定のガシラ君も釣れない(--;)マジ?www

そして9時。。。暑さでダウン。。。車の中で引きこもりで終了(爆)

10時からは釣り仲間とバーベキュー♪


そして、今回の大物賞はヨーヘーさん
この厳しい中、まずまずのガシラ君をゲットされ、BBQに貢献(笑)
これからは次の大会までチャンプと呼ばれる事でしょう(笑)


美味しい料理、楽しい仲間に感謝です^^

ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^

烏賊速報烏賊速報

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー



たまたま出合った友達とBBQ

2016年07月21日 11時12分47秒 | アウトドア
皆さん、こんにちは^^

連休はどうされてましたか?連休最終日の午後3時から急に予定が空いたのでブラッと行った事のない道の駅にいってきました。

現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

道の駅で適当につまみを買い、ドライブしていると、川辺でBBQしている人達がいました。
BBQをしながら釣りをしているので、車を止めてみてると、鮎?みたいな魚が釣れてました。
そして、釣れたての魚を焼いてました。
羨ましいなぁってみてると、2通のLINEが。。。2通目の内容は「今車乗ってたりする?ってか目の前におる?」。。。僕の友達でした(笑)

急きょBBQ参加し楽しんできました^^
ってか急過ぎて、写真撮るの忘れた(笑)

今度は前もって誘ってちょ(笑)1通目の内容に「今からBBQするけど参加する?」ってあったけど、3時間前やん(笑)
急きょだったので道の駅で買ったつまみしか持っていけなかったやん(笑)
1通目に気がつかなかったのも悪いけどね^^;

話しは変わりますが、これからBBQシーズンに入ってきますね~。
ナチュラムでは釣具、BBQ用品等を買うと送料無料セールを今行っています。チャンスですよ^^
仕事忙しくて買いに行く暇がない時等に送料無料は助かりますよね~。





ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^

烏賊速報烏賊速報

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー




遠征時の必需品

2016年02月24日 14時31分46秒 | アウトドア
皆さん、こんにちは^^

もう2月も終わりですね~。
今年は暖冬と言われるだけあって、家の近くの池が凍ってる日は少なかった気がします。
元々寒いのが苦手なので早く暖かくなって欲しいものです♪

現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

最近、平戸に遠征する機会が増えたのですが、元々遠征が好きで車内泊も沢山今までしてきました。

そんな中、冬にお薦め車内泊グッズを紹介しようと思います。

まずは、12V電源からお湯を沸かすアイテム

【あす楽】12Vシガーソケット対応お車で100℃のお湯が沸かせる!車載ポット!カーケトル あったかいドライブに!

価格:2,270円
(2016/2/24 14:30時点)
感想(0件)



です。

冬場の寒い時は重宝します。カップラーメン、カップスープ等はコンビニで買うとお湯も入れてもらえますが、コンビニで買うと定価ですよね。
このアイテムがあると近くのスーパーで安く買え、コップがあれば色んなスープ等も飲めたりと便利になります。
コーヒーなんかも欲しい時に飲めちゃいます♪

上記の他にもシガーソケット対応の湯沸しがありますので、お勧めです♪

さらに、次の遠征までに買う予定なのが、12V電源からの炊飯器♪

[送料無料] JPN 自動車船舶用DC炊飯器 タケルくん DC12V専用 JPN-JR001

価格:5,000円
(2016/2/24 14:41時点)
感想(0件)



お茶碗2杯分まで炊く事ができます。
遠征先で釣った魚で海鮮丼・・・。憧れます(笑)

遠征先で現地でしか食べれない物を外食するってのも最高ですが、現地で釣った魚で海鮮丼も最高に決まってますよね~♪

ただ、お米研ぎは現地で大変だと思いますので無洗米を買う事をお薦めします(笑)

って事で今回はこの辺でwww
次回は気が向いた時に(笑)

ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^

烏賊速報烏賊速報

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー