皆さん、こんにちは^^
年末になり、忘年会とか忙しい時期になりましたね。
ある居酒屋で行った回数によって主任→課長等昇進するのですが、時々忘年会の幹事を任された時、
その店をチョイスするので、部長に昇進する事が出来た幸村です(笑)
現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村

19日は姫路へ、20日は神戸港で太刀魚釣りしてきました~♪
本当はワインドに行く予定でしたが、魔界に行った時に久しぶりに餌釣り用の太刀魚仕掛けを見ると
数年前より画期的になってる感じがして思わず餌釣り用の仕掛けを買ってしまいました(笑)
19日、16時頃に到着し、まずはワインド♪しかし、当たりもなく、真っ暗になり餌釣り開始・・・。
すると、頻繁に当たりがあるがなかなか乗らない。。。
ウキが消し込み、ラインのテンションを張って、重みを感じたので合わせると何とか釣れました♪
が。。。こんなサイズ。。。(--;)オマエジャナイwww

その後、棚がコロコロ変わるもこのサイズが5匹とシーバス20cmが釣れて終了^^;
オールリリースでした^^;
20日、リベンジに今度は神戸港の激戦区へ。。。16時過ぎに到着と若干出遅れましたが何とか釣り座をキープ。
12月下旬に差し掛かる時期になるとこの時間でも何とか釣り座をキープする事が出来ましたが、ほぼ満員状態^^;
どれだけ激戦区やねんって思いながら、まずはワインド^^
17時過ぎになんか触った気がするも異変なし。。。と思った矢先、30m横のワインドの人にヒット♪
テンションが上がりますが、それ以降は誰も当たりなしになったので餌仕掛けに変更。
今回の餌はノーマルのキビナゴと30円しか変わらなかったので、アミノ酸エキスに漬け込んだキビナゴを購入。
まずは2ヒロ半からスタート♪
周りの餌釣りの人もウキも全く反応がない時間帯が20分くらい続いた後、僕のウキがピクンと動いた気がしたので、
じ~っとウキを見てると、またピクンッとウキが動きました。。。
それから、ジワ~っとウキが沈み始め。。。ラインのテンションを少し張りつつ、張りすぎず。。。
30秒位経った時、さらにウキが沈んだのでさらにラインのテンションを張るとずっしりとした重みがあったので、
合わすと乗りました♪しかも良い引き♪
上がってきたのは80cmオーバーのF3.5本サイズ♪
その後、連続で2回当たりがありましたが、エサを引きちぎられ釣れず^^;
30分後、久しぶりの当たりが^^
今回は3回ウキが浮き沈みしたのち、ググッとウキが消し込んだので、
ラインのテンションを張りずっしりと重みを感じたので合わすと乗りました♪
F3本サイズをゲット♪
それから30分後、同じような感じでリリースサイズ2匹とF3本サイズ1匹追加し、
20時前に納竿しました。
7打数5安打は立派な打率じゃないでしょうか♪

実は周りの人は全く釣れておらず、当たりも少ないようでした。
アミノ酸エキス入りキビナゴが勝因だったのか、画期的だと思った仕掛けがよかったのかは分かりませんが、
少し気持ちよかったです(笑)
来週は寒くなりそうなので、多分、釣り納めになるかなって思います。
皆さん、今年もお世話になりました。来年もブログとチームを宜しくお願いします。
ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^
烏賊速報
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

年末になり、忘年会とか忙しい時期になりましたね。
ある居酒屋で行った回数によって主任→課長等昇進するのですが、時々忘年会の幹事を任された時、
その店をチョイスするので、部長に昇進する事が出来た幸村です(笑)
現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい


19日は姫路へ、20日は神戸港で太刀魚釣りしてきました~♪
本当はワインドに行く予定でしたが、魔界に行った時に久しぶりに餌釣り用の太刀魚仕掛けを見ると
数年前より画期的になってる感じがして思わず餌釣り用の仕掛けを買ってしまいました(笑)
19日、16時頃に到着し、まずはワインド♪しかし、当たりもなく、真っ暗になり餌釣り開始・・・。
すると、頻繁に当たりがあるがなかなか乗らない。。。
ウキが消し込み、ラインのテンションを張って、重みを感じたので合わせると何とか釣れました♪
が。。。こんなサイズ。。。(--;)オマエジャナイwww

その後、棚がコロコロ変わるもこのサイズが5匹とシーバス20cmが釣れて終了^^;
オールリリースでした^^;
20日、リベンジに今度は神戸港の激戦区へ。。。16時過ぎに到着と若干出遅れましたが何とか釣り座をキープ。
12月下旬に差し掛かる時期になるとこの時間でも何とか釣り座をキープする事が出来ましたが、ほぼ満員状態^^;
どれだけ激戦区やねんって思いながら、まずはワインド^^
17時過ぎになんか触った気がするも異変なし。。。と思った矢先、30m横のワインドの人にヒット♪
テンションが上がりますが、それ以降は誰も当たりなしになったので餌仕掛けに変更。
今回の餌はノーマルのキビナゴと30円しか変わらなかったので、アミノ酸エキスに漬け込んだキビナゴを購入。
まずは2ヒロ半からスタート♪
周りの餌釣りの人もウキも全く反応がない時間帯が20分くらい続いた後、僕のウキがピクンと動いた気がしたので、
じ~っとウキを見てると、またピクンッとウキが動きました。。。
それから、ジワ~っとウキが沈み始め。。。ラインのテンションを少し張りつつ、張りすぎず。。。
30秒位経った時、さらにウキが沈んだのでさらにラインのテンションを張るとずっしりとした重みがあったので、
合わすと乗りました♪しかも良い引き♪
上がってきたのは80cmオーバーのF3.5本サイズ♪
その後、連続で2回当たりがありましたが、エサを引きちぎられ釣れず^^;
30分後、久しぶりの当たりが^^
今回は3回ウキが浮き沈みしたのち、ググッとウキが消し込んだので、
ラインのテンションを張りずっしりと重みを感じたので合わすと乗りました♪
F3本サイズをゲット♪
それから30分後、同じような感じでリリースサイズ2匹とF3本サイズ1匹追加し、
20時前に納竿しました。
7打数5安打は立派な打率じゃないでしょうか♪

実は周りの人は全く釣れておらず、当たりも少ないようでした。
アミノ酸エキス入りキビナゴが勝因だったのか、画期的だと思った仕掛けがよかったのかは分かりませんが、
少し気持ちよかったです(笑)
来週は寒くなりそうなので、多分、釣り納めになるかなって思います。
皆さん、今年もお世話になりました。来年もブログとチームを宜しくお願いします。
ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^





