goo blog サービス終了のお知らせ 

いちばんだいじ

日々の暮らしの中で、人生で。一番大事なこと、大事なモノを見つけるために

口説き文句

2006-04-12 00:46:23 | だいじなもの
恋愛で大事なモノ。
口説き文句。愛の言葉。

たとえば。
KISSの前に「KISSしてもいい?」とか聞かれて、
がっかりするときもあれば、逆にドキっとすることもある。
今まで、その人との最初のKISSのときに何か言われたこと、ほとんどない。
そういう雰囲気になって、やはりそうなる。そんな感じ。
その場のムード。成り行き。
だから、たいていはそんなものだと思っていた。

この前「KISSしよ」って言われたときは、その言葉にドキドキした。
あまりにもストレートで。
その前にそんな素振りは見せられていないだけに、意外だった。
来るぞ、来るぞ~、と構えてもいなかったし、見つめあったりするアイコンタクトもなかった。

「KISSさせて」「KISSしようか」とかこっちの意向を伺うモードで来られたら、
媚びている感じもして、ちょっとヤダ。
かといって、真剣な顔で「好きだよ」と迫られても、それも嘘くさい。

なんなんだろ、こちらも当然同意するだろ、という自信があるような、強引と言えば強引なセリフ。
ムードたっぷりにささやくわけでもない。
そして、返事も待たずに…。
でも、ちっともイヤじゃなかった。彼らしかった。
もし息も荒く、そんなことイキナリ言われたらいやだったかもしれないけど、
お酒が入っている割には、かなり冷静ないつもの調子。余裕たっぷり。
きっと、それにやられたんだ。

KISSだけのつもりだったのか、それとも…?
ちょっと気になる。
でも、メールじゃ聞けない。
「そんなことイチイチ聞くなよ、子どもじゃあるまいし」と思われるのがコワイ。

そう思ってきたけれど。
結局、聞いちゃった。
所詮、one of them。そういうこと。
聞かない方が良かったか?とちょっぴり後悔もしてる。

でも、聞いたから割り切れた。
そうとも言える。
これで、変な期待や思いこみはなくなったから。

KISS1回きりで終わっちゃう関係にするもしないも、
これからの私次第かもしれない。

2006-04-09 21:51:24 | だいじなもの
恋愛でだいじなもの。声。

いつだったか、テレビで誰かが言っていた。
男の人に魅かれるポイント。
若いときはルックス、そして性格、歳をとると声、なんだって。
声かぁ。わかるかも。
エレベーターの彼の話し方や声、私はすごくいいと思う。
同じような声、同じような話し方の人なら、誰でも魅かれるか、というとそうではないけれど。
そんなに特徴のあるものでもないし。

頭の回転が速くて、いつも落ち着いていて、そういうのがよくあらわれている話し方。
一緒にいると安心できる感じ。
信頼できる感じ。

最後に話したのは、あの日、携帯で。
声を聞いただけでせつなくなって、すぐにでも彼のところに行きたくなった。
電話だけでもいい。
また、声を聞かせて欲しい。
でも、ホントに聞いたら涙が出ちゃうかも。