お花大好き 野鳥大好き

獅子ゆずでピール 簡単レシピ

庭の獅子ゆずが綺麗な黄色に色づきました

獅子ゆずは大柚や鬼柚などとも呼ばれ文旦の一種です

蜜柑M寸と獅子ゆずです 軽いけど両手で持つほどの大きさです

先日チャイムが鳴り出てみると、初対面の方でした。

我が家の獅子ゆずを見るとご実家の獅子ゆずを思い出すそうで

早速ご実家に電話して送ってもらったそうです。

 

住所を聞くとお近くの方なので話が弾み

持参して下さったピールを味見すると美味しいので

早速作ってみました

 

レシピ 獅子ゆずのピール

    茹でずに栄養を逃さない綿が主役のピールです

材料 獅子ゆず 二個

   砂糖 スライスした物の8割

レシピ

1 洗って外皮を全体に薄く剥く 

  (農薬を使っている可能性の市販の物は塩水で洗うとよいでしょう)

  皮は少しくらい残っても大丈夫です 

  

  

 

2 縦に6等分~8等分にカット。中の実を取り出す

  (実と綿の間に指を入れ反らすと簡単に房ごと取れます)

   

 (この写真は二度目の物で カットした後に皮を取りました)

 

3 5mmから7mmにスライスして重さを計ります 

  

 

4 大鍋にスライスした物を薄く並べ 砂糖と交互に重ねます

  薄く並べた方が砂糖が浸透しやすくなります

 

 

5 このまま、日中なら半日 夜なら一晩置く

 

6 水は入れず、極小の火でゆっくり煮ます 

 (水を入れると乾きが遅くなります)

  短時間(15分くらい)で沸騰するので鍋の傍を離れないで下さい

 

7 泡が出始めると透明になり水分が無くなるまで

  焦がさないようまぜ続けます

 

8 水分がなくなると火を止め鍋に蓋をして30分置きます。

  縁の白い部分が多く残っていても 透明になります

 

* それでもまだ、白い部分が多く残る場合は少量の水と砂糖を加え

  再度火にかけ、ゆっくり混ぜて冷まします

  

7 パットに広げて冷まし 冷めたらグラニュー糖を

  化粧用とくっつかないように少量かけます。

 

 出来上がりです ほんのり苦みがありそれが大人の味です

  硬めに仕上げる場合は日光に当てて干し

  ブラニュー糖は 最後に多めにまぶします

  その場合お天気の良い日を選びましょう

 

* 取り出した実はほぐしてサラダに加えました

  酸味が少ないので美味しいですよ。残りは冷凍しました

  ジャムを作る時に利用します。

 

 獅子ゆずの効能

 獅子ゆずにはペクチンが多く含まれていて

 下痢や便秘を予防する効果や、血液中のコレステロールを減らし

 動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防にも効果あるなどお勧め食品です

 ピールはオヤツやお酒のお友に、またパン作りの時 刻んで練りこみます 

 このピールは僅かな苦みが有りそれが お酒にも合う

 大人の味です

 

 これまではマーマレード作りと観賞用に育てた獅子ゆず

 これからはもっとレパートリーを増やします


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
大ペケさん おはようございます
柑橘類の重さは外から見るだけでは分かりませんね
これからは温州蜜柑が主流になり
いよいよ冬に突入ですが
ほんと暖かい日が続き花も人も戸惑います
ただコロナが猛威を振るっているので
紅葉狩りの出鼻をくじかれました
大ペケ
この手の
https://blog.goo.ne.jp/o-peke
仏手柑など、変わった形の柑橘って
軽いのか! と思ったけど、内部構造を
考えれば当たり前(綿が多い)ですね。
でも、改めて見なきゃ認識できない。
そんなモンですね。
秋の果物も徐々に減り、保存性の良い
冬の品ぞろえに変わりつつあり、秋も
終わりだなと実感します。

今週は嘘みたいに暖かかったけどね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事