たとえば模型道楽

1/35 sd.kfz. 223

35分の1、続き。まとめて出来てしまったもんで、はい。

Img_0628

これも古いキットだが生活用品の部品まで入っていて今でも十分楽しめる。とは言え、前のほうから行くと、

Img_0626_3

1.ヘッドライトの網はショーモデリングのPE。

2.ジェリカンは別売品。(昔はランナー伸ばして3本目の取っ手を付けるのが流行った。)、前のラックは分厚いので作り直し。

3.車幅位置指示棒(?)はプラパイプと真鍮線、エポパテ。

4.MG34は別売品。(切り出す時に壊した。)

5。砲塔の網もショーモデリングのPE。

6.見えないけど、フィギュアB(車内座姿勢)は左腕を変えてヘッドセットを持たす。

7.ジェリカンラックはエバグリーン

8.ナンバープレートもショーモデリングのPE。

9.車長はヘッドを交換

10.ジャッキを初期型に交換

と、羅列すると大変な事をしたように見えるが実際は小物を少しいじった程度、同梱の荷物類は素直に使った。そうだ、雨どいは出来るだけ薄くしたっけ。なにはともあれ、キット自体はピンセットなんか無くても組めるのが一番の美点、最近のは下手するとメガネだけでは作れない。

これだけ、ぐだぐだやった所で塗りがうまくいかないとすべてパーなのが模型の怖い所。今回はハンブロールを吹いてみたが戦車系はこの位かさかさでも良いと思う。タミヤのすみいれ液で陰影を付けてやるが、濃くなったところはぺトロールで流せるので使い易い。この3色は便利手軽でよろしい。パステルなんぞも試してみたが触っているうちに取れてしまうのを再確認しただけ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「AFV」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事