ネットワークにつながりすぎ!

普段はだいたい日記ぽいことを。
ときどきニュースに文句言いまくり。

「氷殺」が誤解招く

2007年08月30日 11時50分20秒 | 日本語
商品名「氷殺」が誤解招く 殺虫剤引火事故で経産省(共同通信) - goo ニュース

薬剤成分なし。それがゆえに今までの殺虫剤では噴射しづらかったところにも遠慮なく
噴射するようになる。子供のいる部屋、食器、家具、電化製品、そして台所。
もうほんとに遠慮なく噴射。火がついてるコンロにも噴射。そして燃える。

これで火事起こした輩はだいたいこんな感じなのだろう。

そもそもスプレー缶を火の気に向けて噴射するのがどうかしている。放火したいとしか
思えん。でかでかと火気厳禁と書いてあるしメーカーに同情せざるを得ない。画期的な
発想の良い製品だったのに無念。商品に不具合ないのに大損ライオンカワイソス。

「オフィスの冷房は28度」でどこが快適だって証拠だよ1

2007年08月23日 10時16分05秒 | ネットワーク
日経ビジネスオンラインより
「オフィスの冷房は28度」の根拠に疑問符 両立問われる省エネと生産性

この記事を待ってた。もっと他メディアも盛大に書いて欲しい。

引用
なぜ冷房で28度の設定温度を推奨するのか。同事務局は、「建築基準法などの法律で、
執務室の設定温度が28度以下に定められている。運動に取り組みやすいように、この
温度を掲げたにすぎない」と答える。

その法律が高いほうの限度の気温を「28度」にしたことの根拠について、少し調べて
みただけではわからなかった。こっち(労働者)は「28度では27度と比べて明らかに
疲労度が大きい」と根拠を言えるわけで、規定する方に生理的、医学的に説明できる
理由がないというのはおかしい。

つづく。

都道府県別観測史上最高気温

2007年08月19日 14時04分09秒 | ネットワーク
連日猛暑が続きましたが一段落したようです。
観測史上最高気温が74年ぶりに更新されましたが、都道府県別の最高気温はどう
なっているか調べてみました。



Wikipediaにも書いてありますが、都道府県別で見ると沖縄が一番低いんですね。
しかもひとつ上とは1度以上離れている。どうしても「南に行くほど暑い」の概念が
ありますから、沖縄はもっと上の方だと普通は思うわけで、これはかなり驚きです。

気象庁の3カ月予報はテキトーすぎる

2007年08月18日 09時15分29秒 | ネットワーク
6月25日の気象庁の3カ月予報の記事では

気象庁は25日、7月からの3カ月予報を発表した。ラニーニャ現象の発生が一因となり、
太平洋高気圧の勢力が強まることから、3カ月の平均気温は北日本を除き平年並みか
高めになると予想した。同庁気候情報課の高橋俊二予報官は
「梅雨明けの時期は平年程度になると思われる。その後は夏らしい暑い夏になるが、
猛暑とまではいかないだろう」
と話している。

同様に7月25日の気象庁の3カ月予報の記事では

気象庁は6月までの段階で、南米ペルー沖の海面水温が下がる「ラニーニャ現象」の
影響で太平洋高気圧が強まり、「暑い夏になる可能性が高い」と予想。しかし、実際は
6~7月にかけて太平洋高気圧の張り出しが平年よりも弱く、全国的な日照不足を招
いたほか、梅雨入り、梅雨明けも平年より遅れている。8月の日本への張り出しも平年
並みにとどまる見込み。

要するに6月は今年の夏(8月)はやや暑いと予測し、7月はこの月が気温が低めだった
ため修正気味に8月の気温は平年並みと予報していたわけだ。
しかして実際8月がきてみたらば、史上最高の酷暑なのですが?

まあそもそも3ヶ月予報の仕方が
平年より低い平均気温である確率30%
平年並みの平均気温である確率40%
平年より高い平均気温である確率30%
とこんなふうにどうなっても外れてないと言えるようにしてあるので意味なし。なしなし。

中央競馬開催中止

2007年08月17日 14時10分38秒 | 競馬
「今週は開催するが、来週以降はわからない」ていうのなんかおかしくねえすかー
と思ってたらやっぱり今週中止になってしまいました。

天候不順と天変地異以外で中止になるの見たのはじめてかな。
かつて36年前に馬インフルエンザで2ヶ月間中止になったことがあるらしい。

メイショウサムソンがとばっちりくって凱旋門賞出走できないかも知れないらしい。
これはひどい。

事態収拾まで何週かかるのかわからないけど、9月1週からはなんとか開催して
欲しいですなあ。出走ローテーションがおかしくなって予想が難しくなってしまう。
まああんまり当たらないおれの馬券には関係ないか。

隠し球

2007年08月16日 11時20分37秒 | 野球
巨人の阿部捕手が昨日の試合で隠し球をくらってしまいました。(youtube動画

1対1の同点、巨人7回表の攻撃。
ノーアウト1、2塁からバッター送りバント成功でランナーそれぞれ進塁。
打球は1塁手が捕球して、ファーストベースカバーの2塁手がキャッチ。

広島山崎2塁手はこのときすでに隠し球を画策してボールを抱え込んでいる。
以前はよくこういう場面でもランナーがタイムをかけていたのでそこでプレーが
切れてしまい、ボールをピッチャーに返さざるを得なかったが、近頃は試合の
進行速度重視であまりタイムをかけなくなっているらしい。知らんかったが。
ともあれプレーが切れていないので、ボールの所在から目を離してはいけない。

次のバッターが入るところで阿部捕手は2塁から離塁してしまいタッチアウト。
原監督抗議してもどうしようもないけど、まあ出て行かないわけにも行かんわな。

だれのプレーだったか忘れてしまったが、かつて隠し球でアウトにする瞬間まで
カメラマンがその選手をちゃんとフォーカスし続けていたことがあったが、今回は
カメラマンは気付いていなかったようで、残念というかグッジョブ逃したというか
もったいないです。めったにないことなのに。これで隠し球やる方の山崎選手を
アップで追っかけた画があったら神だった。

ピッチャーも隠し球の空気を察知してプレートを踏まないようにしていたようだ。
たいしたもんです。動画では足下が撮ってないのでよくわからんけど。

阿部捕手はえらいめにあったとあきらめるしかない。今回は相手が巧妙だったと
思う。責任は1塁コーチにもあるし。今回のこの隠し球は割とくらう人多いのでは
ないだろうか。うますぎる。

バイクこわい><

2007年08月14日 08時38分18秒 | 自動車
バイク男性:足切断気付かず2キロ走る 浜松で分離帯接触

これはおそろしすぎる。

痛すぎると何も感じないというのは、そうなったことがある人にしかわからないの
でしょうがこれはえげつないですね。

私も若い頃周りがバイクの免許取っているのを見て自分も免許取って乗ろうかと
思っていたときもありました。でも車に乗って隣を走っているバイクを見ていると、
体むき出しで道路を走らなくてはいけないバイクは相当とんでもなく危険であると
いう思いもあり断念しました。(メイン理由は別にあるが書かないでおこう。)

バイクに限らずですが、こっちがいくら安全に運転しようが相手に来られることは
あるわけで、そのときどうしてもバイクは負けますもんね。小さいため車の死角に
入りやすかったり、速度がどれだけ出ているか正しく判断してもらえなかったり、
とにかく色々不利なことが多いです。

バイク乗る人はどうか安全運転で。向かってくるバカ車にも気をつけて。

JRAは複勝を買って欲しいのか?

2007年08月11日 12時52分41秒 | 競馬
JRA「元返し」廃止、大レースでは払戻金上乗せも(読売新聞) - goo ニュース


支持率90.5%を越えない場合に100円を110円にするらしいけど、去年の最高
支持率が88%だったからといって、これからも大丈夫というわけでもなかろう。この
変更を導入したら支持率90.5%越えることもあるでしょうな。
んでやっぱり元返しになると。

またそういう超絶抜けた存在の馬がいたら単勝より複勝を買うのではないだろうか。
単勝と複勝が同じ1.1倍だったらそら複勝買うわね。
んでやっぱり元返しになると。

ということで、ディープインパクト級の人気の馬が出てきたらやっぱり意味ないような
気がしてきました。

この変更は買う方に有利だからいいけど、それよりやっぱり控除25%を全レースで
さげてもらったほうが喜ばれるな。

カーナビいらない派だが

2007年08月09日 14時09分00秒 | 自動車
カーナビの利用に関する調査

カーナビ乗ってる車、40%以上あるんですなあ。

あんまり遠くに行かない、紙の地図大好き、テレビもビデオもそんなに見ないという
私としては、カーナビは無用の長物といえるものであって、その便利さを十分に承知
してはいますがまったく買おうという気になりません。

このアンケートの最後に「あったらいいと思うカーナビ」のところに
「録画カメラつき。事故を起こしたときのために」
というのがあってこれがほんとに売り出されたら買うかも知れない。

事故を起こしたときに、その事故が自分の過失大で、そのことが録画カメラによって
証明されたりすることもあるでしょう。まさに自爆。しかしそういうパターンよりも、
こっちは信号に従っている所に突っ込んでくるボケナスに「こっちが信号青でした」
などというウソをつかせない為にもこのような車載用録画システムを全車積んだ方が
いいのではないだろうかと思う。