Speedyなspeeeeeeeddさんのstory

無名な有名人のスピードたんの愉快で不愉快なブログっぽいもの。

就職試験最終合否結果

2013-07-24 18:08:09 | 日記
さぁこの日がやってまいりました。
久々の更新ですな


ブログを立ち上げ色々やってきたこのブログも今回の結果発表でラスト2となりまする。


今のところ新規ブログは未定だけど最後の更新の時にちらっと乗せようと思っておりまっする



ちなみに新規ブログはこれまでのSNSやブログやコミュニティサイト全部を全て放置または引退状態としたうえで開設するので、色んなところから来客がきまする
gooだけでなく今までやってきたあらゆるネット上の共有サイトからやってくると予想してまする

んまぁ来ない可能性も甚大


というわけで歪んだ意見などは多分なくなりまっする
うへへ



さて、そこで使いやすいブログを探しているんだがね。
誰かコメントくれないかなwkwk



んまぁ余談は置いといて、





受験番号ありますた




はい。


キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア





ということで来年から研修に行ってきまする・w・
わっしょいわっしょい



ということでお祝いじゃお祝いじゃ

1次試験合否結果

2013-05-20 15:39:20 | 日記
3か月半ぶりの更新ですぬ

5/12に1次試験受けて20日に結果発表きますた。




早速受験番号があるかどうか確認・・・


~♪(・ω・)


・・・Σ(゜Д゜;)


・・・(´゜Д゜`)



。。。。(´;ω;`)

















あったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(゜∀゜)


はい、ということでとりあえず1次は通りますた。
これで半分落とされて2次で更に7割落とされるので倍率は面接のが高いでつ
ということで次は6月上旬~7月上旬の2次ですな ʅ(´◔౪◔)ʃ

二月用問題解答うp

2013-02-01 00:01:08 | 日記
二月なう。
ということで試験まで3ヶ月強となりやした。
期末テストが終ったら春休みなので1日少なくて10時間はやろうと思ってますん
では期限なので2月用の例のログイン問題の解答とうpしやすん

まず問題の確認



【第一問】
任意の正の整数a、bの最大公約数をM、最小公倍数をLとしたとき、a×bの値をM、Lを用いて表せ。(記述95点、解答5点。80点以上合格)

【第二問】
或る法則に従って漢字が並んでいる。□に入るべき漢字を答えよ。(答のみ正解で合格)
橋 □ 面 忻 矜 迯

ヒント:JIS

【第三問】
ペアになっている漢字一字と数字には或る法則がある。このとき△に当て嵌まる数字を答えよ。(記述70点、解答30点。40点以上合格)
美⇔456
呂⇔1806.6
孟⇔853
合⇔3250
皮⇔1692
雷⇔440
闌⇔△

ヒント;Au




結果は
第一問:100点
第二問;0点
第三問:0点
ですた。

では模範解答にいきやすん



とりあえず第一問解答はここから。


【第二問】
ヒントより、それぞれの漢字のJISコードを見ると、
橋:2222
□:????
面:4444
忻:5555
矜:6666
迯:7777
↑ちなみに迯は逃の旧字

となり、2222を初項とする公差1111の等差数列であると分かる。
よって????は3333となり、JISコード3333の漢字を調べると、疏である。



答:疏
JISコードについてはこちらなどを参照もしくはggr




【第三問】
ヒントAuより、金の元素記号はAuであるので、それぞれの漢字に金偏をつける(変換できない場合があるので針を金十のように2字で表記する)と、
金美(マグネシウム)⇔456
金呂(アルミニウム)⇔1806.6
金孟(マンガン)⇔853
金合(ハフニウム)⇔3250
金皮(ベリリウム)⇔1692
金雷(ラジウム)⇔440
金闌(ランタン)⇔△

ランタン以外の金属についての数字を見ると、これらの数字はペアとなっている金属の沸点から融点を引いた差であることが分かる。
※マグネシウム:沸点1107℃ 融点651℃ 差456
アルミニウム:沸点2467℃ 融点660.4℃ 差1806.6℃
マンガン:沸点2097℃ 融点1244℃ 差853℃
ハフニウム:沸点5400℃ 融点2150℃ 差3250℃
ベリリウム:沸点2970℃ 融点1278℃ 差1692℃
ラジウム:沸点1140℃ 融点700℃ 差440℃


よって、ランタンの沸点と融点の差が答と分かる。
ランタンについては、沸点3469℃ 融点920℃であるので、差は2549℃


答:2549
※今回は2549±5の値までの実数でも可とした。



以上三問の解答ですた。
オラのオリジナル問題、略してオナル問題でつ。
規則性を発見するって意味ではIQテストに似てるかもぬん。


ということで暫く放置に入ります。
といっても時々コメントがあるか覗いたりします。
次の更新は本職が決定し次第となります。
尚、追記はこの記事に肉付けしていく形となります。
では残り11ヵ月良いお年を

抹茶の色素成分は蚕のうんこ

2013-01-10 03:50:43 | 日記
おひさ。
年明け3回目の更新。
つっても前回も前々回もクソみたいな内容だったがのう


試験まで4ヶ月切りますた。
こっから急ピッチにしないと落ちまする


昨日は帰って寝落ちしたので23時から5時まで勉強予定だす。
とりあえず睡眠時間は3時間確保できれば後は仮眠で補うだけで十分だからぬ。
寒くなければ3時間もいらないしのう




ということで完全に忘却の彼方にいってしまったログイン問題は残り21日ですな
つってももはや形式的なモノになりつつあるけどもぬ
やはり物事潮時が肝心ですな

ここらでアボリッシュすべきか・w・



んまぁ多分例の問題の結果に関係なく解答載せたら完全放置に入りまする
流石に寸暇を惜しまねば落ちる
とりあえず2/1あたりに解答兼結果発表で長期放置
んでもってその次の更新は試験パス後としやす
つまり落ちても戻って来ない
受かったらとりあえず報告はしに来る
こんな感じ


2014年あたりからgooを捨てて別のブログに転換する予定だす
これも一種のケジメですな
ということで今後の予定はまず2月の試験前最終更新の1回、試験後の合格報告の1回、〆の最終更新の1回で最低3回の更新で



ブログ閉鎖とします



新設ブログは閉鎖後少ししてから作る予定ですん
gooでは公表しないけど名前から見付かるかもぬ


では引き続き勉強してきやすバイバイ

あけよろことおめ

2013-01-03 01:37:08 | 日記
謹賀新年