goo blog サービス終了のお知らせ 

日々、心地よく

日々の雑多なことを書いてます。備忘のための日記が多いかも。

熊谷うちわ祭り

2024-07-21 14:09:05 | 日記

7/20-22は熊谷のうちわ祭りです。

自分にとっては子どもの頃の夏の一大イベントといえばうちわ祭りと熊谷花火大会、それと両親が連れていってくれる2泊3日の千葉への海水浴でした。3つともそれが終わるとなんだかさみしくて、終わった瞬間から翌年を心待ちにするという。今思えばそれ以外の世界を知りませんでした。

 

うちわ祭りは、最終日7/22夜のお祭り広場での山車の叩き合いがクライマックスですが、昼間は小学生も交代で山車に乗って太鼓を叩けました。(地区によるかもしれません)自分が住んでいた地区は山車を持っていなかったのでそれができなくて、山車を持つ地区の友人が太鼓を叩けるのがとてもうらやましかったのを覚えています。

 

今もほぼ月一のペースで熊谷に行っていまして、それが偶然今日でした。

お祭りの開始時間には少し早かったのですが、ティアラ口のところでちょうど筑波の山車が出ていました。





うちわ祭りと言えばいつも不思議に思うことがあります。

昔から曜日に関係なく7/20-22なのですが、何か理由があるのでしょうか。

というのも、お祭りが月~水なんてことになると平日仕事をしている大人はなかなか楽しめないので・・

ちなみに今住んでいる町の夏祭りは7月第3日曜です。

週末(土日)固定のほうがわかりやすくて人も集まると思うんですけどね。

 

明日(7/22)は月曜日ですが、八木橋周辺・お祭り広場は大勢の人で賑わうのでしょう。

山車の太鼓と鉦(かね)の音を聞くとわくわくしていた小学生の頃を懐かしく思い出しました。

 


駐車場で、やっちゃった・・・

2024-07-10 21:04:00 | 日記
今朝出勤時、会社の駐車場に停めようとして隣に停めてあった車を擦ってしまいました😞

いつもと同じようにハンドルきったつもりだったのだけど💧

うちの会社はフリーアドレスなので総務に行き事情を話して車の持ち主を教えてもらい。

偶然にも相手の方はお隣の部署の人で、でも全然知らない人でした。お詫びとともに修理費用を負担する旨を伝えました。

小学生の登校の列に突っ込んだとかでなくて、本当にx2良かった。不幸中の幸いでした。

残念

2024-07-07 21:06:00 | 日記
東京都知事選、小池さんに当確出ました。
都民の総意がこの結果なのだからどうこういう事ではないのはわかっていますが。

都民ではないけれど残念です。
別に自分の今の暮らしが変わるわけではないのでしょうが残念です。

この結果により円安に歯止めがかかる事もまずないでしょうから、これまで通り粛々と円を売って自己資産をドルに替えていくだけなんですけど。


不二家 モーニングマアム

2024-07-07 16:35:00 | 日記
今日イオンでの買い物の最後に不二家に行きました。ケーキを買うためでしたが、これをレジ近くで見つけて即買い。不二家大好きな夫が欲しがっていたもの。




朝食べてほしくて“モーニング”なのかな。
ランチやディナーにこれメインで食べる人はさすがにいないと思いますが、、おやつじゃダメなんですか。(蓮舫風)

カントリーマアム。
モーニングマアム。

文字数一緒だからこのネーミング?

お菓子を朝から食わせようとする不二家。まあ決めるのは消費者ですけどね。
と買った私が言うのもなんですが💧



雪印 ボンバーさけチー

2024-07-07 15:44:00 | 日記
今日、イオンでさけるチーズを見てぶったまげました。

チーズ売り場にいた高校生の息子がわー何だよこれ!と。




ノーマルなさけチーの中にひとつだけありました。



Webで調べたらもうだいぶ前から始まってるみたいで、「ボンバーさけチー」と呼ぶんだとか。

さけ過ぎてて心がざわつきます・・・