goo blog サービス終了のお知らせ 

更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

りんかい線の車両に乗ると駅がわからない。

2016年05月06日 | 鉄道研究所西浦和支部

定期券が中浦和駅発着になったので、大宮から乗る電車はすべて各駅停車です。ほとんどはJRの車両ですが、夕方から7時くらいにかけては、りんかい線の車両に出会います。

そうすると、車内にLCDのモニターがありません。車内のモニターに慣れちゃったせいで、次はどの駅?となります。

埼京線はホームの柱などの色を見ればわかりますが、遠近両用にしてから視線の動きに視力が追い付かず、見づらい。そして、どこの駅だかわからないと。

黄色をもっと濃く、そしてあらゆるところを黄色にして欲しい。ゴールドバニーのような中浦和駅だ。

注:ゴールドバニーとは、バラの品種です。いま満開です。

SANY0489

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲きました。 | トップ | 更に咲きました »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ (伝説のトキノミノル)
2016-05-07 20:39:43
いい色ですね。我が家はまだつぼみです。
駅は、とりあえず降りるといいかもしれません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。