さいたま市は小型家電の回収をしているので、PC関連も無料で回収してくれます。ただし、提携の業者に送付するか、支所などに設置されている回収箱に入れるか、入らないものは自分で持ち込むか、しなければなりません。
桜環境センターは散歩でも行ける距離だし、土曜も午前中は受け付けているので、自転車に乗せて行ってきました。
事前にHPで確認しましたが、自動車で持ち込む入り口しかありません。自転車なんだけど、いいのかい。現地に行ってもそこしか入り口がないので、大きな清掃車と並んで自転車で突入!!!
係りの方は「用紙に記入してください。」となんとも無表情。台秤に乗せられて、私+自転車+モニター+HDD3台の重さを測り、モニターとHDDを傍らに置いて再測定。総重量100Kgで空車重量90Kgでした。いやいや、測定できてないでしょう。モニターとHDD3台で10Kgもないよ。料金は無料でした。
帰りは登ってきたスロープを逆走するように言われました。清掃車や持ち込みの自家用車が登ってくるじゃないか。
皆さんも利用してね。自転車はやめた方がいいかも。