goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金ボートハウス釣果報告集

大きい魚、小さい魚、珍しい魚、釣れた喜びの顔、日々の出来事などを紹介します。

でた~BIGヒラメ

2013年05月29日 | 釣果報告

予報に反して今日も前浜は穏やかでした


でました!BIGヒラメ85.5センチ、ウチのキングがシーズン始めに魅せてくれました・・・ 自己ベストも6センチ更新、圧巻ですね・・・ これを見て闘志の魂に火がついた方、まずはそれを仕事に向けてハイ頑張って~頑張って~






予報はずれ・・

2013年05月28日 | 釣果報告

今日は予報がいいほうにはずれて良い凪でした


沖の宗八は好調です、ちょっとづつ岸よりしてきているので、小さい船の方はもうちょっとの辛抱かな



見よ!このBIGマダラ・・前浜の釣りではあまりマダラは見ないのですが今年は水温が低いせいか良く揚がります



マダラ釣りの中では90オーバーがすごいのかどうかピンときませんが、顔、腹すべての大きさにビックリです



人生初のマガレイ40オーバーです、家族でエンジョイできました・・

今年マガレイいいですねぇ~

2013年05月26日 | 釣果報告


またまたでましたマガレイ48センチ!!


昨日、47センチが3位に入ったと思ったら、それと入れ替わりにこちらの48センチが3位に入り、なんと1,2,3位オール48センチ、先に登録をしたかたが上となっていますが、次に49センチ以上がでないと順位が変わらない、ハイレベルな戦いとなっています



こちらの方は手漕ぎで48センチをGET、バディを組んだ方の38センチタカノハもいいですね・・・



今日もいましたね・・宗八場でマダラ、いつも何かやってくれる方と思っていたらやっぱり・・アンコウを釣ったことが昨日のように思い出されますよ



こりゃなんだと思ったらクロガシラの55センチ



今日は凪がまあまあ良くあまり動かない手漕ぎの方が良かったようです、なんといっても55センチのクロガシラが圧巻ですね



昨年に引き続きカナダのケビンが来てくれました、もちろんわざわざカナダからウチに釣りに来たわけではないですが、45センチのマガレイにご満悦です
I really need to practice speaking English.と娘が申しておりました・・



おっと出たよ、出たよ~初ヒラメ57センチと44センチ



もう言葉にならないこの集中力、やっぱりやってくれました!・・いよいよシーズン到来というかんじですね・・それにしても遠近法で同じ大きさのヒラメに見えるのもおもしろい














今日も寒かった!

2013年05月25日 | 釣果報告

東風がやや強く小さい船は沖には行かれず、お子さん連れは寒さが厳しい一日でした、明日も気温があまり上がりません、どうぞ暖かい支度をしてきて下さい。


初めての船釣り、船長さんに船外機付きにのせてもらいました、良型のマガレイやBIGカジカ他あれこれが釣れ、とっても楽しかったです、最初にアメがあたったので次はムチかもしれない、釣れない時間も楽しい釣りですからね



41センチのマガレイに負けないくらいの宗八・・大きいですね~是非宗八のお刺身を食べてみて下さい、結構いけます



でましたBIGマガレイ47センチ!!



1、2位と同サイズの48センチなので3位の46センチの方と入れ替わり、現在3位
ということになります、人生初の47センチいい感じです



まぁなんということでしょう、一時間後くらいに上がってきた方の中にも47センチを釣ったかたがいた!!! く~~~残念、登録順なので残念ながら時間差でアウト、でも他に同じところで44センチも釣っていました、すごいですね~



良型のマガレイにマダラも釣れて超楽しかったようです、本日マダラは4本くらい揚がっていました、水温が低いということですね






今日から大潮

2013年05月23日 | 釣果報告


※今日から大潮に入り前浜とテトラの間が超浅くなりますので、帰港時は一度、川のほうにふくらむようにしてゆっくり入って来てください、くれぐれも座礁しないように気をつけて下さい!


※お願い・・週末は駐車場が混み合います、なるべく乗り合いで来て下さい、ご協力お願いします。




今日は西風がややあり沖の宗八はねらえなかった~ でも帰りがけにマガレイの良型にあたりましたよ








南風もまだ寒かった・・・

2013年05月19日 | 釣果報告

朝のべた凪から南風に変わったかと思ったらその風が寒い、北海道の本格的な春はいつくるのでしょうか?


でました!BIGマガレイ48センチ



シーズン始めに大物を釣ってしまうと後はいつも貧果に終わってしまうとか・・・これでもう一年分釣りました! 現在ダービーのTOPは48センチなので登録順で2位となります、おめでとうございます


昨年秋から始めた釣りでもう早や大物マガレイ42センチ釣りましたよ~



宗八場で宗八はクーラー釣り、おまけにマダラも付きました!



マガレイ46センチ、ちょっと細身ですが身長があればOK



1位、2位48センチときて46センチは現在のところ3位となります、さぁこのまま逃げ切れるか、更なる大物がでるか? 今日は45センチも何枚かでていましたよ・・



ちょっと不思議な魚、手前はりっぱなマガレイ45センチ、奥の魚が同じ45センチでマガレイとちょっと違う・・



全体的に白っぽく尻尾が黄色くない、模様からみてアサバカレイかな? アサバカレイの生態性はよくわからないけれど産卵後なのか超痩せていてすけて見えるくらい、こんな時さかな君がいたらいいですね・・



こちらも宗八場でマダラが揚がりました~重たくてバレるかと思ったけどコツを使ってGET、まさかのタラにビックリです!



釣り日和

2013年05月18日 | 釣果報告

昨日の願いが通じて朝のうち吹いていた風もおさまり、いい釣り日和となりました



上がってきたお客さん同士で楽しかった釣りドラマに華がさきました!



ボクのマガレイのほうがお父さんのイシモチより大きいんだよ!やったね!



船酔いを克服して釣った大物だよ!



マガレイ39センチを頭にみごとに良型揃いです、いいですね~、本日は今のところ42センチが一番で、まだダービー登録物はでていません、これからマイボートの方が帰ってくるけれど、その中に大物はいるかな・・・

宗八がきた~

2013年05月17日 | 釣果報告

今日は西風がやや強くなる予報が南風のいい凪となりました・・・
ちなみに明日も同じ予報、今日みたいにはずれるといいです


諦めないで待った甲斐がありました~イシモチ47センチが光っています



前浜沖に宗八がきました、型いいです、もっと岸に寄ってくると思います、ちなみに情報では沖の水温は5度台まだまだ低いですね

大気が不安定?

2013年05月16日 | 釣果報告

早朝はガスがかかり、その後晴れて日が差すと大気が回り急に西風が吹いてくることがあります、早朝は寒く日中暖かくなるとおこりやすいこの時期特有かもしれません、急にガスがかかってきた時はあわてて動き回らない、晴れ間を待つ、何かに目印をおいて常に自分のいる位置を意識していることが大事です


マガレイ42センチ、分厚くて重たかったです、シーズンのスタート楽しめました!

タカノハ祭り

2013年05月14日 | 釣果報告

今日はいい凪、でもこの天気長続きしない・・残念、明日はまたやませの風の予報




タカノハ45と43センチ、初釣りで超ラッキー笑いが止まらないって感じですね・・ほら今年はタカノハいい感じがするって言ってたでしょ・・・幻の魚も夢じゃないかも、コツは欲を出さずに狙うことです!


やっと春っぽい

2013年05月12日 | 釣果報告

 昨日の雨、風とうって変わって今日は穏やかな凪となりましたが、ちょっと沖はうね
 りがあったようです、熟練された方達もやや船酔いがみられました


マガレイ36センチと人生初のタカノハ36センチ、いい感じです!



こちらのマガレイちょっと変なんです



奥のマガレイはちゃんと抱卵しているのに、手前のマガレイはこのサイズでお腹に何も入っていない様子、30越えているこのサイズなら、この時期はほぼ確実に抱卵してるメスなのに不思議・・



気になったので持ち主の了解を得てお腹を見せてもらいました、そしたらやっぱり何も入っていない・・でかくなったオスなのかそれとも抱卵できなかったメスなのか? それと今年のマガレイは全体的にスリムに見える・・・エサの関係か?それともメタポ検診ででもひっかかったのかなぁ~

ちょっと暖かくなりましたね・・

2013年05月09日 | 釣果報告

今日はいい凪でちょっと暖かくなりました


マイボートのオーナーさん、でましたマガレイ48センチ、もちろんダービー登録!!
ちょっと沖でマスをねらっていたらなんとマガレイが釣れた、まだ卵もパンパンに入っているという感じでもなく、これから徐々に栄養を蓄えて岸よりに向かっていこうとしていたマガレイなのか?蓄えようとして食したものに釣られてしまったのかなぁ、ちょっと恥ずかしがりやのオーナーさん顔見せごめんです・・・



手漕ぎでマガレイ43センチ、凪がよかったのでちょっと沖合いでねばりました、若干細身ですが卵はぱんぱんです

今日はこどもの日

2013年05月05日 | 釣果報告

今日の海もおだやかでしたが日差しがなく相変わらず肌寒い日でした、連休のこどもの日とあって子供達もたくさん来てくれましたよ


マガレイが釣れたよ~これはお留守番している妹ちゃんへのおみやげです


イケメン兄弟、今日もおじいちゃんの船に乗りました、なんと51センチのアブラコお兄ちゃんが釣ったんだよ~すごいね


今日はソイ釣りを堪能しました、釣果はまずまず・・


連休中天気が思わしくなくてずっとスライドばかりでした、でも諦めなくて良かった~39センチのタカノハが釣れました、あといい感じのワラズカも・・美しい花にはトゲがあるじゃないけど美味い魚にはトゲがある、気をつけてさばいて下さい