goo blog サービス終了のお知らせ 

見かけはこはいが、とんだいい人だ!

酒とROCKと文庫本・・・。仕事と家庭と趣味の三位一体を目指す、働くオヤジのブログです。

ラッキーを捜せ! 清里~ハイジの村編 その2

2008-05-19 | ちゃぶまる倶楽部
さあ、「ハイジの隠れ家」駅に到着です!
あっ、クララがいます!

クララ、こんにちは!ボク、ウッキーです!
ところで、ラッキー、見ませんでしたか?

まあ、ウッキーさん、こんにちは!
ラッキーさん?そうねえ・・・、
ペーターなら、知ってるかも?


ねえ、ペーター、ラッキー知りませんか?

ウーン・・・、ヨーゼフなら、知ってるかも?


ねえ、ヨーゼフ、ラッキー見なかった?

お土産の「白パン」、美味しいワン!


わぁ~、楽しそう!ウッキー、ボクも!


あっ、ラッキー、いた!


※「ハイジの村」には、「ヨーゼフ」が2頭いるようです。昨夏は、入り口の小屋に「若いヨーゼフ」、キッズ・ガーデンに「先代のヨーゼフ」がいました。この日はあいにくの雨で、残念ながら、雨が苦手な「若いヨーゼフ」には会えませんでした(涙)。しかし、「アルムの山小屋」で、「先代のヨーゼフ」と再会できたのです!雨の中、小屋から出てきてくれたヨーゼフ、ありがとう!

ヨーゼフは、「白パン」が好物のようです(笑)

ラッキーを捜せ! 清里~ハイジの村編 その1

2008-05-18 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、清里近くの「ハイジの村」までやってきました!


わぁ~、たくさんのお花が!
とってもキレイだなあ~


あっ、ハイジ!お久し振りです!
ところで、あれから、ラッキー見ませんでしたか?


あら、ウッキーさん、こんにちは!
花と星空のテーマビレッジ=「ハイジの村」にようこそ!
村内を捜すなら、ロードトレイン「ハイジ号」が便利よ!


ありがとう、ハイジ!
よぉ~し、「ハイジ号」に乗って、出発だあ!
(でも、ボク、小さくて、わからないかな?)



※「ちゃぶまる倶楽部ーラッキーを捜せ!」シリーズは、我が家のちゃぶまる=ウッキーが、友達のラッキーを捜して各地を訪れる、「4コマ画像まんが」です。ウッキーのご活躍を、どうぞお楽しみに!(笑)


※GWが終わってから、清里に行って来ました!清里は、昨年一昨年の夏休みを過ごした、楽しい思い出一杯のところです。中でも、清里と同じ北杜市にある「ハイジの村(山梨県フラワーセンター)」は、エミちゃんの大好きな施設です!あいにくの雨となってしまいましたが、新しい思い出が一杯できました!

ラッキーを捜せ! 鬼怒川旅行編 その2

2008-05-08 | ちゃぶまる倶楽部
さっそく、日光江戸村に到着しました!
これは中々、楽しそうなところですねえ~!


あっ、お侍さんがいます!
ねえ、お侍さん、ラッキー見ませんでしたか?

ワシは今、ご覧の通り取り込み中でな。
すまんが、にゃんまげ殿に聞いてくだされ。


あっ、にゃんまげさんです!
にゃんまげさん、ラッキー見ませんでしたか?

ウーン、見てにゃんまげ?


わぁ~、おもしろ~い!ウッキー、ボクも!


あっ、ラッキーいた!


※日光江戸村では、エミちゃんは「町娘」に着替えて楽しく過ごしました。他にも、ホテルでの温泉プールや渓流釣り場でのバーベキュー等々、楽しい思い出一杯の旅行となりました。また行こうね、エミちゃん!

ラッキーを捜せ! 鬼怒川旅行編 その1

2008-05-02 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、鬼怒川温泉までやってきました!
あっ、鬼怒川の守り神=「鬼怒太」さんだ!
さっそく、聞いてみましょう!

「ねえ、鬼怒太さん、ラッキー知りませんか?」
「やあ、ウッキー君、鬼怒川へようこそ!
ラッキー君?お猿さんのお友達だね?
お猿さんは、おさるの山にいないかな?」
「おさるの山ですね?ありがとう!」


温泉山麓駅からロープウェイに乗って、
「おさるの山」に到着です!


わぁ~、お友達がたくさんいます!
「ねえ、みんな、ラッキー見ませんでしたか?」
「ウーン、ここでは見なかったなあ~
日光江戸村にいないかなあ?」
「日光江戸村ですね?よ~し~!」


「いくにゃんまげ!」
「来てちょんまげ!」




※春休みの束の間の休日を利用して、鬼怒川温泉に行ってきました!名物の「ライン下り」はシーズン・オフでしたが、とても楽しく過ごしました。「その2」をお楽しみに!(笑)

ラッキーを捜せ! 秩父宮ラグビー場編~おめでとう、サンゴリアス!

2008-02-26 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、秩父宮ラグビー場にやってきました!
ちょうど、「マイクロソフトカップ ファイナル」が 
開催されているようです!


わぁ~、こんなにたくさんの人が!
そして、ものすごい熱気です!
果たして、ラッキーを見つけることが
できるのでしょうか?


あっ、もうホイッスルが!ノーサイドです!
サンゴリアス、優勝です!!


わぁ~い、サンゴリアス、優勝おめでとう!

あっ、ラッキーいた!


※実は、先日、「デジカメ」を紛失してしまいまして(涙)現在、「暫定的」に使っている、「ケータイ・カメラ」による画像です。待ちに待ったこの日、なんとか、「記録」することができました。

公式サイトでの清宮監督&フィフティーンのインタビュー、深いものがありますね。直ぐに、日本選手権大会を控えていますが、しばらくは、この美酒に酔いたいです!