goo blog サービス終了のお知らせ 

見かけはこはいが、とんだいい人だ!

酒とROCKと文庫本・・・。仕事と家庭と趣味の三位一体を目指す、働くオヤジのブログです。

ラッキーを捜せ! 夏休みの日光旅行編 その1

2008-09-30 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、日光までやってきました!


まずは、華厳の滝で、ココロを清めてと。
わぁ~、すごいなあ~!
さすが、日本三大名瀑です!


そして、中禅寺湖に回ってみました!
わぁ~、キレイなアゲハさん!

ねえ、アゲハさん、ラッキー知りませんか?

ウ~ン、売店のお猿さんにきいてみたら?


ねえ、お猿さん、ラッキー、見ませんでしたか?

ウ~ン、東照宮にいないかな?

東照宮ですね!ありがとう!よ~し!




※夏休みに、日光に行きまして。「ストーリー」の構築に悩む内に、すっかり、秋の気配に!(汗)ちょっと、季節感がないですよね(苦笑)更新も、随分、久し振りとなり・・・。久し振りの、「2話連続」となります!

ラッキーを捜せ! うらわ美術館~ぐりとぐらとなかまたち編

2008-09-04 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、うらわ美術館までやってきました!


おやっ、「ぐりとぐらとなかまたち」!
山脇百合子さんの絵本原画展ですね!
よ~し、「ぐりとぐら」にきいてみましょう!


その前に、と。
ワークショップのコーナーで、
「ぐりとぐらのお食事」を作ってみました!
おいしそうでしょう!


わぁ~、おいしそう!ぐりとぐらに会えるの?
ウッキー、ボクも!

あっ、ラッキーいた!



※「ぐりとぐら」、子供が大好きでして(微笑)。家族で美術館というのは、初体験だったかもしれません。「生原稿」もあり、山脇百合子さんの繊細な息遣いを感じることができました。また、ワークショップ・コーナーは、無料で紙粘土工作もでき、夏休みの半日を楽しく過ごしました。そうだ、中小生は、なんと入場も無料でした!凄いですね!


※うらわ美術館での「ぐりとぐらとなかまたち 山脇百合子絵本原画展」は、8/31で終了しているようです。

ラッキーを捜せ! 金田海岸潮干狩り編

2008-08-31 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、木更津の金田海岸までやってきました!

おや、潮干狩場がありますね。
さっそく、入ってみましょう!


♪あさりさん、ど~こ どこ~ っと
ラッキーも、この中にもぐっているのでしょうか?


わぁ~、こんなにたくさん採れました!
ボク、頑張りました!(笑)


ワァ~、楽しくて、おいしそう!
ウッキー、ボクも!

あっ、ラッキーいた!


※金田海岸は、潮干狩りの後、プールや温泉も楽しめるので、子供も大好きな場所です。もっぱら、「泥遊び」ばかりしていますが(微笑)。漁協の方も、親切な方が多いです。潮干狩り場として、とてもオススメです!




ラッキーを捜せ! リストランテ・コルテージア編~ママのお誕生日

2008-08-29 | ちゃぶまる倶楽部
こんにちは!ボク、ウッキーです!
ラッキーを捜しに、南青山にある、
リストランテ・コルテージアさんまでやって来ました!


落ち着いた雰囲気の、とてもお洒落なお店です。
わぁ~、美味しそうなデザートだなあ~!


あっ、そうです!今日は、ママの誕生日なのでした!
ママ、お誕生日、おめでとう!
これ、ボクからのプレゼントです!

ラッキーも、一言どうぞ!


ママ、お誕生日おめでとう!

あっ、ラッキーいた!


※ようやく、お伺いすることができました。
歓待いただき、楽しい夜となりました。
皆さん、ありがとうございました!



ラッキーを捜せ! 清里~番外編 クワちゃん、元気でね!

2008-05-21 | ちゃぶまる倶楽部
ボクとクワちゃんは、昨年の夏休み、
ここ、清里で出逢いました。
カブトムシさん達も一緒でした。


クワちゃんとは、
一緒にトランプを楽しんだり、


ボールで遊んだりと
仲良く、「春」が来るのを待ちました。


そして、見事、「越冬」したクワちゃん!
やった~!すごい、クワちゃん!

でも、今回の清里旅行が決まったとき、
「一人じゃ、可愛そうだし、やはり
故郷=清里の森に、帰そうね」と、
パパが言ったのです。

大好きな「清泉寮」の森に、
クワちゃんを、そっと放します。

クワちゃん、楽しい思い出をありがとう!
素敵なお嫁さん、見つけてね!元気でね!


清泉寮の森で、「コクワガタ」を見つけたら、
それは、“クワちゃん”かもしれません(微笑)。