新緑生活日記

変形性股関節症の痛みをかかえながらも元気いっぱいの奮闘を書きます。

運動会。

2012-05-27 | Weblog
昨日は4年生になる孫の運動会、何故か毎年5月なのです、三年間一度も当日晴れた事がなく延期になり運動会の昼ご飯は生徒は教室で給食でした、今年は珍しく晴天の運動会姑夫婦も初めて応援に、ビデオ撮影に張り切っていました。昼は体育館を開放して暑さから皆さん中でワイワイ賑やかに揃ってお弁当、孫の嬉しそうな顔重箱や果物等みんなであっという間に平らげてしまいました。
校庭はまずまずの広さがあるのですが生徒数が少ないながらも応援は皆さん燃えていました。無事予定通り済みほってして疲れがどっと押し寄せてきました。

熱海一泊。

2012-05-25 | Weblog

姉妹会、中抜けありだがほぼ毎年各夫を伴い一泊の旅に行く、去年は箱根、最悪濃霧で何も見えずの宿から芦ノ湖下までだったが今年はお天気何度か来ている熱海にしました、今では名のあるホテルなどがすべて大手の企業が買い取り安い料金で必死にお客をとチラシやらに熱をいれ頑張っている。ただ料金の安い分それなりのバイキングだが90分飲み放題、カラオケ無料が人気ありそれなりに結構宿泊者が多くいらっしていました。そりゃーいい宿に上げ膳据え膳がいいのだが安いのが魅力、ただそれだけで今年は熱海を選んだ!
それなりに賑わいもあったがやはり明かりのない建物も多く感じた。花火とか安くして集客に頑張っている熱海、夜景は宿の明かりより街灯の明かりが目立っていた。対岸の初島、式根島の連絡船は接岸して降りてくる乗客は35名くらいかな宿6階から数えてしまった。今日はもう怪しい雲行き帰り道中には小雨でした。毎年姉の旦那様の車に乗せて貰い有り難いことです。相模大野で降ろして貰い妹達と新宿で別れ帰りました、来年の姉妹会はもう無理かな、お互いに歳だし、車も無理があるし、旅って大変だよなぁ~、
足さえよければ妹と二人旅も出来る夢だもんなぁ~。

肌寒!

2012-05-14 | Weblog
何か変、突然暗くなって雷鳴り出したり夕立みたいな雨になったり、朝気持ち良く晴天でも薄曇りになってしまう、二、三日涼しいって言うか肌寒いくらいで、北海道では5月に雪が降ったなんて!暑いの嫌いな私には適温なんだけど~
又明日から気温が高くなるらしい(>_<)
近場の公園の緑も全てはえそろい木陰が心地好かった。池には常住の渡り鳥カルガモが、池のベンチで弁当なんぞ開くと寄って来る、公園の一角にカメラ族の集団がカワセミと野鳥に一斉に自慢のレフを向けている、年一回公園広場にて自慢の作品の展示会が開かれるので皆一生懸命みたい。将棋、紙飛行機、カメラと年寄りが集まってる、我が家の年寄りはそのような楽しみかたをしない、競馬新聞を読み予想をたてるしか能が無いのである。まったぐー!つまんないの!

一泊の旅

2012-05-07 | Weblog

ゆっくり森林浴をした翌日、昨日は車で牡丹園を見に広大な敷地に数々の色の牡丹が咲いていて綺麗だったが風が強く中々写真に収まってくれなく妹は一眼レフで頑張っていた。昼食をご馳走になりそこで車は先に帰って貰いぶらり散歩足の悪い二人なので歩みはゆっくりだ、シャトーを目指し地元の妹の道案内でひたすら歩きやっとたどり着く、夫からの電話で竜巻を知りびっくり!牡丹園での強風、筑波山上空は真っ黒い雲に覆われていたので夕方から雨になるかもねなんて話していた、
しばらく散策中いきなりの雷雨にヒョウが急いでワイナリーの喫茶店に一時避難高級そうな喫茶お腹は空いてなかったがピザ、飲み物を頼みしばらく止むまでいた、広いガラスから稲光がもろ見え光る度にビビっていた、30分程で雨も上がり再び駅に向かい一泊の旅の終り2時間程で我が町に到着~二日間で良く二人とも足を摩りながらも歩いたもんだ!田舎の空気を満喫し満足感でした。

自然公園

2012-05-05 | Weblog

珍しい木初めて見ました、トウカエデ、新芽が白く段々緑色になるそうな、人口池には菖蒲の花が咲いていて睡蓮の新芽がいっぱいでした。夜になって足が痛い腰が痛い、
無理出来ないな!森林浴とオゾンを浴びて来たので疲れたけどよかったなぁー。

立夏

2012-05-05 | Weblog

二、三日前はいやはやすんごい雨でした~GWの半分は最悪の天気だった。
今日は五月晴れのこどもの日、私も近郊の妹宅に一泊で出てきました。もう田植もほぼ終わっていました。
夕刻3時頃妹と麦藁帽子をかぶり日焼け止めタップリぬって出発!田の畦道から自然の森と言う所に、そこは北野タケシ監督の映画アキレスと亀を撮影した場所とか休憩所に当時の撮影風景が張ってありました。登ったり、下ったり帰って来た時は6時過ぎていました。夜はカエルの合唱見事なハーモニーが聞こえます、今日明日はお月様がもっとも地球に近いとNASAが発表したそうな、スーパームーンなそうです。携帯では上手く写りませんでした。お日様が西に沈んでいく写真田んぼの水に反射したところが綺麗でした。