soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

12月はキライ

2009-12-14 | Weblog
ナンダカンダ...アアダコウダ...コマッタ...ドウシヨウ..

イヤダナー...タイヘンタイヘン....ドウシテ....オシエテ...

こんなことをぶつぶつ言っているうちにあっという間に12月半ばになった

普段の月でも忙しいのに12月は×2倍ぐらいの量のいそがしさだ。

お歳暮の選別、発送依頼、決算だから、事務処理には通常以上の神経を

つかう。

経費削減のための資料集め、書類の作成、社内通達、銀行との打合せ

家の整理、お掃除...この合間をかいくぐって、ジムも行かなくちゃ...

お正月を迎える準備をしなくちゃ....

ぜーんぶ放り投げて

どこか温泉に3泊ぐらいして、何もせずボーと

過ごしたい。温泉、温泉、温泉...ひとりで温泉はいけないなあ~

なにひとつ楽しみなどない12月....きらい。









12月14日

2009-12-14 | Weblog
雨上がりの朝だった
路面は濡れ、車窓から見える田んぼは霜がきらきら
光っていた

自宅を出て2分くらい走ると前方に遠い山が見えてくる
この風景を眺めながら、今日一日の仕事の始まりを思う
踏み切りを越え道なりに左へと行く
信号....ここで止まったとき、左側JA銀行の広場にいつも二人連れの
親子が迎えのバスを待っている
いつ見ても、お母さんの笑顔は慈しみの愛があふれている
(わたしもこんな母であったらよかったのに)

信号を右折して川添いに走る
ああ~さくら並木はすっかり落葉してしまった
また、信号
高校生が男女、右、左に分かれてペダルを一生懸命漕いでいる
彼等は朝のまばゆい光に向かって
白い息を吐きながら走っていく
希望の走りだ
彼等をゆっくり追い越して会社にすべりこんだ

ありがとう....私の生活を得る糧の大切な大切な会社
ありがとう....今日も一日がんばります。