池袋東口からほどほどに歩く距離にある
『ジュンク堂』という書店。
http://www.junkudo.co.jp/
ずばり。
感動しましたっ!!!
ビル全体が本屋さん♪
B1~9Fまでの全10フロアに
ジャンルごとに分かれて本がぎっしり。
一日じゃあ、とても回りきれません。
絶対にまた行く!
買い過ぎ注意ですけどね…(汗)。
本好きにはたまりません。
ヘタしたら1万円買うところだった。
しかも帰り道、ずっしりと重かった。。。
肩凝った。
でもまた行きます!
ちなみにジュンク堂。
漢字で書くと『淳久堂』だそうです。
今日購入したのは
アニメでやっていた頃、好きだった↓
『 コジコジ 1巻~4巻 』 さくらももこ 著(幻冬舎コミックス)
それから、
『憲法九条を世界遺産に』 太田光、中沢新一 著(集英社新書)
の他にも、料理本、資格関連の本など…。
収穫の一日でした^^
あとは収穫したものをどう血肉に変えるか、ですな。
買っただけで満足してはいけないのよ~。
コジコジわーるどにハマってます♪
『ジュンク堂』という書店。
http://www.junkudo.co.jp/
ずばり。
感動しましたっ!!!
ビル全体が本屋さん♪
B1~9Fまでの全10フロアに
ジャンルごとに分かれて本がぎっしり。
一日じゃあ、とても回りきれません。
絶対にまた行く!
買い過ぎ注意ですけどね…(汗)。
本好きにはたまりません。
ヘタしたら1万円買うところだった。
しかも帰り道、ずっしりと重かった。。。
肩凝った。
でもまた行きます!
ちなみにジュンク堂。
漢字で書くと『淳久堂』だそうです。
今日購入したのは
アニメでやっていた頃、好きだった↓
『 コジコジ 1巻~4巻 』 さくらももこ 著(幻冬舎コミックス)
それから、
『憲法九条を世界遺産に』 太田光、中沢新一 著(集英社新書)
の他にも、料理本、資格関連の本など…。
収穫の一日でした^^
あとは収穫したものをどう血肉に変えるか、ですな。
買っただけで満足してはいけないのよ~。
コジコジわーるどにハマってます♪