毎年恒例の、花火見物に行って来ました♪
みなとみらい自体もひさびさ!
イトコと行くようになって、さて何年目?
今まで雨で順延したことがない、ってのがすごいでしょう!?
えらく曇ってて、目の前で上がっているのに
音しか聞こえないってことはありましたけど…(苦笑)。
今年は申し分ないお天気でした♪
場所取りにも慣れっこになっていて、
レジャーシートとガムテ持参で完璧~!
後ろで場所取りしていたグループさんが、
「ガムテがなくなっちゃったぁ!」
「買いに行こうか?」
と困っていたので、ガムテ貸してあげるの巻。
で、
「ここってよく見えます?どっちの方向ですか?」
の問いに
「方向としてはあっちですね~。ここはバッチリ見えますよv」
とベテランの答え(笑)。
伊達に毎年来てません^^
やはり花火は間近で見るに限ります。
本当にテンション上がるんだよね~!!!
みんな一体となって拍手しちゃうんだよね~♪
大迫力の音と、空全体が明るくなる瞬間の感動は
近くで見てこそです。
夏だなぁ…。
そして、平和であることを実感するのです。
夕刻のぷかり桟橋。
空の色が素敵な、いい時間です^^
今年はデジカメ撮影がちと不発に終わりましたが。。。
ほんっとに綺麗でしたよ~!!!
イトコと私どちらかが、遠いところへお嫁に行かない限り、
この花火大会には毎年出かけます^^
恋人や旦那と行くのは7月の国際花火大会のほう。
今年も8月がやって来ました。
本格的、夏です!!!
ステキな思い出を…。