い、イタリアに3-2で勝ってる!!!(驚天動地)
一体なにがあったんだろうイタリアに…(そっちかい!)
2007ワールドリーグ、日本は現在1勝3敗。
直弘くん頑張れー。君は頑張れ。
友達に教えてもらって読んだ、JT酒井選手のブログ↓
http://iac-npo.de-blog.jp/daisukev/2007/05/post_a638.html
苅谷選手は限界を感じてバレーを辞めたんじゃない。
「組織」の思惑によって、辞めざるをえなかったと知った。
実力主義ではない日本のバレー。
世界だオリンピックだ、と声高に叫ぶ前に
根本を見つめ直し、問題点を修正しなければいけないのでは?
残念ながら、今のバレーボール協会にそれができるとは思えない。
バレーを愛するファンの声も、かき消されてしまうのです。
大きな権力の前では無力なのです。
選手自身の、バレーへの情熱が呼び起こす努力すらも。
ねぇ、今バレーボールがつまらないよ、加藤陽一さんよ。
あなたのファンもバレーから遠ざかりつつあるんですよ。
私も。
あんなに楽しかったのにね…。
一体なにがあったんだろうイタリアに…(そっちかい!)
2007ワールドリーグ、日本は現在1勝3敗。
直弘くん頑張れー。君は頑張れ。
友達に教えてもらって読んだ、JT酒井選手のブログ↓
http://iac-npo.de-blog.jp/daisukev/2007/05/post_a638.html
苅谷選手は限界を感じてバレーを辞めたんじゃない。
「組織」の思惑によって、辞めざるをえなかったと知った。
実力主義ではない日本のバレー。
世界だオリンピックだ、と声高に叫ぶ前に
根本を見つめ直し、問題点を修正しなければいけないのでは?
残念ながら、今のバレーボール協会にそれができるとは思えない。
バレーを愛するファンの声も、かき消されてしまうのです。
大きな権力の前では無力なのです。
選手自身の、バレーへの情熱が呼び起こす努力すらも。
ねぇ、今バレーボールがつまらないよ、加藤陽一さんよ。
あなたのファンもバレーから遠ざかりつつあるんですよ。
私も。
あんなに楽しかったのにね…。