goo blog サービス終了のお知らせ 

Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

餃子の王将

2022-10-19 11:55:01 | Weblog

四条大宮に本店があるのだけど二回ぐらいいったかな

王将のラーメンは僕はまぁまぁかな

もう頼まないけど

皿うどんかなあれはボリュウムがあるけど

食べ終わると何故か寂しい気分になるな

せっかく来たのにこれかよみたいな

 

頼むなら餃子二人前とチャーハンと唐揚げのセット

これなら自分も納得するけど

餃子残すんだよね・・・

でも一人前だと少し寂しいし

 

大阪王将いったけどあれは別物だな

メニュー余り観なかったけど

餃子ちいさいしなんか普通

 

王将は餃子と唐揚げとチャーハンがいいな

レバニラとかランチとかもいいけどね

 

昔道で王将はタダ券よく配っていて

中学の先生とよく食べにいったな

 

いまも王将好きかって?

勿論好きだよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このPCでできること

2022-10-19 11:40:32 | Weblog

ブログをかくこと

MP3に一括変換

映画が観れる

MAME PLUS

トレント

PC98

PC88

Towns

X68000

PC6001VX

WinSCP

仮想CDドライブ

DiskGenius

Fat32フォーマット

DVD.CDを焼く

PS

PS2

ドリームキャスト

Game Cube

PSP

サターン

¥機種名はエミュレーターです

soop「他にもいろいろできるけど

   画像編集ソフトはない」

ファーファ「SNSとかYoutubeとかみんなやってるね」

soop「そんなのに興味ない」

ファーファ「ならなにに興味あるの」

soop「それを探しているよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスラーjスタイル

2022-10-19 11:26:31 | Weblog

ハスラーjスタイルを乗せて貰ってみて

 

外装

jスタイルⅡのカラーバリエーションがうるさいかったので

初代jスタイルのホワイト・ガンメタで良かったと思う

ナノイーXとかナノイーでいいし

パンダの純正ステッカーを自分で貼った

内装

行き届いている細かいところまで

便利iphoneと連動できる

収納の位置が絶妙

車内泊が二人までだが子供なら三人泊まれる

 

感想

名車だと思う18万足せば9インチ360度モニターが付くし

DVDCDもおkだしナビが優秀

 

soop「無茶苦茶静かで広い」

ファーファ「運転できないのね」

soop「出来ないね免許は持ってるけど」

soop「もし運転することがあるなら」

ファーファ「あるなら」

soop「うーん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maschinen Krieger ALTAIR.

2022-10-19 11:20:15 | Weblog

 

ma.k.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らの7日間戦争

2022-10-19 10:40:05 | Weblog

小川君は小学生のころから変わっていて

机の上に乗って全裸で踊ってみたり

生えた毛を女子に見せて自慢したりした

彼は彼の家は祇園でお店をする金持ちで

よく舞妓さんとか芸能人とかが来る

お父さんは冷蔵庫を作る仕事をして単身赴任していた

おばあちゃん子でよく南座に芝居を観に行っていた

家にはカラオケがあり風呂は檜風呂だ

小川君は中学の時に筑波に引っ越してそちらの中学に行った

中学でも小川君の性格は変わらず

先生に保健室を生徒がセックスするのに解放しろといったそうだ

僕らはもう大人の身体だ大人だけずるいとの意見だった

そのころ小川君にはかわった才能が目覚めた

ものを手を使わないで動かせるのだ

初めはスプーン曲げみたいなことだったらしい

小川君はエキセントリックだが優しい少年で

決して不良ではなかったし頭も良かった

そんな彼を慕う子供たちがあつまった

理由があって親と会えない子や事故で両親を亡くした子

その施設の子供たちと小川君は付き合うことになった

施設の子供たちは小川君のその不思議な力とカリスマ性に魅了された

小川君は思ったこの世の中は不公平だ

僕らが世の中にそのことを知らせなければならない

小川君とその仲間はテロを起こした

丁度筑波万博が開催されるまえのころだ

彼等は建物に火炎瓶で火をつけたり

自販機を壊したりしながら

デモ活動をした

我々に自由を学校の不平等を許すなというコンセプトだった

警察は彼らを取り押さえようとしたが

小川君の不思議な力でなかなかうまくいかなかった

しかし数の力で少年たちは負け

次第に人数が減っていった・・・

仕舞に残り人数が少なくなり川の下まで追い込まれた

小川君と数人は諦めた

小川君は自分に火炎瓶で火をつけ自殺する

地方紙にはそのことが小さく載った

小川君の親は小川君の骨を京都の墓に入れ

小学校で仲の良かったぼくらにすこしだけ話をしてくれた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジカルプランツ夢幻堂

2022-10-19 10:31:20 | Weblog

ヤバ目の植物の苗と種を通販するサイトが

存在するが詳しくは書けない

一応法律スレスレの植物や

有毒な植物の販売サイトだ

 

ファーファ「ここには薬理系植物が揃ってるね」

soop「興味のある方はいちど訪れてみたら」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coryphantha macromeris

2022-10-19 10:24:10 | Weblog

マクロメリン(Macromerine)は、幻覚剤としての性質を持つ、フェネチルアミンの誘導体である。 ドナーニャ(Coryphantha macromeris)や、C. macromeris v. runyoniiC. elephantidens等のサボテンから単離される。 これらの植物は、タラフマラ族のシャーマンによって用いられてきた。

マクロメリンの幻覚作用については、ほとんど分かっていない。 K. Troutは、マクロメリンを含むサボテンのバイオアッセイは、「強い吐き気の波が何度も襲い、視覚の歪みや非現実感等の後遺症が使用後何週間もの長期間持続する等、非常に温和だが非常に風変わりだった」と述べている。

しかし、ドナーニャに含まれるマクロメリンの量が0.1%以下であることを考えると、マクロメリン成分によって幻覚作用を起こすには、数ポンドもの乾燥サボテンが必要である。 恐らく、サボテンに含まれる全てのアルカロイドがドナーニャの幻覚作用に寄与していると考えられる。

 

このサボテンの亜種を群生で所持していたが

持っている植物をすべて処分したときに処分した

これもめったにでないものなので後悔している

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lophophora williamsii

2022-10-19 10:07:24 | Weblog

ペヨーテ(peyote; 学名: Lophophora williamsii (Lem. ex Salm-DyckJ. M. Coult.)は、サボテン科ウバタマサボテン属(ロフォフォラ属)の植物。とげのない小さなサボテンで、アメリカ合衆国南西部からメキシコ中部に原産。和名はウバタマ(烏羽玉)。ペヨーテはナワトル語で青虫を意味する「ペヨトル」が語源である。これは全体に青虫のような産毛が生えていることからきている。

ペヨーテは『メスカリン』をはじめ様々なフェネチルアミンアルカロイドを含んでおり、アメリカ・インディアンを中心に治療薬として使用されている。メスカリンは、日本では麻薬に指定されており、使用しないことが望ましい。なお、サボテンのペヨーテ自体は、法的規制の対象にはなっていない。

ウバタマサボテン属の植物は成長がきわめて遅く、野生では地上部分の大きさがゴルフボール大になって、花をつけるようになるまでに約30年もかかることがある。栽培株はかなり成長が早いが、それでも発芽してから花をつけるまでには6年から10年が必要である。成長が遅く、また収集家やインディアン相手の「ペヨーテ・ディーラー」による乱獲も激しいことから、野生のペヨーテは絶滅が危惧されている。

wikipediaより抜粋

 

烏羽玉について

烏羽玉はヤフオクでよくみられるサボテンで

栽培されているサボテンにはメスカリンはあまり含まれていない

メスカリンはサンペドロにも含まれるが烏羽玉よりは少なく

その分成長が速い

メスカリンを多く含む烏羽玉を求めるなら

現地球をもつコレクターに頼む必要がある

(個人輸入できるかは謎)

観賞用として楽しむならヤフオクで見つけるのがよい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Catha edulis

2022-10-19 09:58:50 | Weblog

カート(学名: Catha edulis、英語: Khat)とは、熱帯の高地に自生するニシキギ科の常緑樹の1種である。アフリカ大陸のエジプトから南アフリカ共和国の高地林に自生し、北東アフリカやアラビア半島南部でも栽培される。地域によって、ガットチャットミラーなど様々に呼ばれる。和名はアラビアチャノキだが、ニシキギ科でありツバキ科チャノキと近縁ではない。

エチオピアジブチソマリアケニアイエメンでは嗜好品として嗜まれ[1]、葉には興奮性の物質のカチノン及びカチンが含まれる。このため、向精神薬に関する条約でカチノンはスケジュールIに指定、カチンはスケジュールIIIに指定され、国際的な管理下にある。それ自体に国際的な規制はないが、ヨーロッパだけでも15か国で規制下にある

 

カートの葉には、アンフェタミンに似た覚醒作用をもたらすアルカロイドの1種であるカチノン(Cathinone、(S)-1-フェニル-2-アミノ-1-プロパノン)が含まれており、新芽の葉を噛むと、高揚感や多幸感が得られる食欲を抑制する効果もある。その効果は非常に弱く、コーヒーなどの刺激物を飲み慣れているヒトには、殆ど効かないと思われているがそれは誤解であり、カートの効果が出始めるまで(消化吸収に時間がかかるため)30分〜1時間ほど食べ続けなければならない。使用方法としては、新鮮な若葉を噛み潰し、頬の片側に噛みくずを貯めながら、汁を飲み下していく。枝単位で売られており、葉を何枚か千切りながら噛み、最後には枝を噛潰す。

wikipediaより抜粋

 

ヤフオクで落札

鉢植えから抜き苗にして管理していたが

確か一年か半年もった

もしかしたら冬はあまり水をやらず乾燥状態にしてやるとよいかも

肝心の抜き苗だが鉢に戻したとき液肥を与えすぎ枯らしてしまった

めったに出ない出品物なので惜しいことをした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画と音楽には

2022-10-19 09:48:43 | Weblog

BurnAware Free:優秀失敗しない

Free Make Video Converter:DVDが焼けるしMP4変換もできる

FreeMake video Downloader:XVIDEOまでダウンロード可能

 

画像の編集以外なら

この三つですべてこなせます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする