骨盤底筋体操keiの備忘録

日常、日々感じたこと

骨盤底を守りましょう1

2024-05-23 13:11:13 | 日記

施設のコロナ感染者は、今日から作業場へ行くことが出来ました。

尿失禁手術を受けた病院からの しおり から

便秘予防として3食しっかり食べる。散歩など適度な運動、私は週3回くらいで昇り降り運動と足を伸ばして座り後ろに両手を着いて、そのまま両足を少し上げて腹筋がブルブルする様に10数えて下ろす。これを適当にやってます! 乳酸菌の摂取、これは砂糖不使用のヨーグルトです。それから食物繊維を含む食品。ネバネバ系と煮て柔らか系野菜です。 

尿漏れ、頻尿予防として1日の水分摂取は800〜1000mlが目安。夏場の汗をかいた時は、渇きに応じて調整する。 塩と砂糖は控える。 私は食後に甘いものとおせんべいを食べてしまいます😜カフェインやアルコールより、水や白湯を飲む。コーヒーは夫が淹れてくれるので、1杯は飲みますね。 排尿間隔は2〜3時間おき、1回の排尿量は200ml前後が目安です。私は、ここまででは無いけど、改善してきている実感はあります。そして骨盤底筋体操を毎日行う。 体重を増やさない。

トイレの我慢し過ぎはダメです。

骨盤底を守りましょう😊