仕事の日の昼食、野菜多め、いつもの赤い鍋、白菜、しめじ、人参、小松菜、豚バラ肉、シーフードミックス、炒めて、水と酒を少し、フタして火が通った頃、中華だし、オイスターソース、しょう油、好みでごま油、とろみを付けて出来上がり、以前はごま油が好きでしたが、今は苦手で殆ど入れない。
これがあると便利、シーフードの出汁が出て美味しい
もう一つ、もやし、小松菜、ゴーヤの炒めは塩コショウで味付け
残れば夕飯に、食べる。
暑さに負けず、行って来ます!
仕事の日の昼食、野菜多め、いつもの赤い鍋、白菜、しめじ、人参、小松菜、豚バラ肉、シーフードミックス、炒めて、水と酒を少し、フタして火が通った頃、中華だし、オイスターソース、しょう油、好みでごま油、とろみを付けて出来上がり、以前はごま油が好きでしたが、今は苦手で殆ど入れない。
これがあると便利、シーフードの出汁が出て美味しい
もう一つ、もやし、小松菜、ゴーヤの炒めは塩コショウで味付け
残れば夕飯に、食べる。
暑さに負けず、行って来ます!
休日ランチはみどり市のカレー風味すずきへ サラダから
私は牛すじカレー
牛すじが柔らかく美味しかった
彼は、野菜と豚肉のカレー
こちらも定番のカレー
昔はテーブルに福神漬とらっきょの酢漬け、レーズンが置いてあった。ご飯にはスライスアーモンドが入っていたと思う。
ご馳走さまでした。美味しかったです。
4回目に受診した東京 京橋のCLINICで受けた子宮がん検査の結果を予約してある日に電話で聞く。主治医が出て異常無し、変わりはないですか?と訊かれ、次回は来年来て下さい。と言われ電話を切る。電話診療となって次回の通院したとき料金は払う。でも東京迄行くことなく結果が聞けるので助かる。次回が最後で検尿があること、あとはいつもと同じ膀胱に水を入れての膀胱機能測定とエコーで子宮と卵巣を診る。尿道に手術したテープが弛んでいないかも診る。その時に診察しながら話すのではなく、また呼ばれて話を聞く。時短にする病院では、診察しながら話して終わりになった。もっとも話すこともないのかもしれないけど、後から医師に聞きたい事がある場合はどうなんだろ。と
膀胱瘤の手術を受けた病院が そうだった。術後も1回だけの受診で済んだ。面倒じゃないといえば、そうだけどね。何かあれば来て下さいと言われた。
昨日に比べ 今日は少しだけ気温が低い。雨も少し降った。
今朝の空 雲が多い
今日は実家の庭の草取りをしてきた。
今度は除草剤をまこう。
雲の多い空
雲の間の空が青い。
道の駅 やまびこへ行って来た。沢山の品数はないけど、中山盆地で買いそびれた とうもろこし🌽を買った。その他 トマトやブルーベリー、はちみつにゴーヤ、ふき味噌も
そう中山盆地でもゴーヤを買ったんだ。今夏は野菜炒めにはゴーヤを入れることが多い。
軽く炒めてゴーヤの苦みとか特有の味がある方が好きで、火を通し過ぎない様に炒め終わりに入れている。
真っ直ぐ行くと日光に着く
道の駅 やまびこ
植木やさんに ひば3本と白木蓮とコブシを切って貰いました。昨年 夫が短く切りましたが、それよりも短く切りました。
仕事の日の昼食、トマト、めかぶと玉ねぎ、ブロッコリー、牛肉を炒めて、塩コショウ、宮のタレで味付け
お昼は、さっさと済ませて休みたい
暑いから仕事終わりはグッタリしてる。
疲れたときはアリナミンVを飲んでいる。
庭の花虎の尾が咲き始めました。
あと もうひとがんばり😉
行って来ます!