…「ダグラムぅぅ~」
って答えられた人は偉い人。
ということで、リボルテックのダグラムのレビューです♪
これいいねぇ~
気に入ったよ~~(^^)v
商品的にはこんな感じです。
ダグラム本体に、バックパックとアームガン
バックパックに装備するレールキャノンと、頭部に装備するバルカン砲。
換え手が3種類。
手は小さいというか可愛げで赤ちゃんの手みたいです(笑)
(↑クリックで拡大画像が見れます)
バックパックはダグラムの背面に…
位置的にはガンダムと同じです。
右腕のアーマーに、アームガンを装備。
レールキャノンはバックパック右側に…
可動においてはこの度、新規可動ということでリボルテックジョイントが
組み込まれているのでかなり動きます。
可動させる際に、“カチッカチッ”と可動させるのでヘタリは心配皆無。
各種ポーズが崩れないのでこの可動軸はとても斬新かつ有効的。
劇中のポーズはほぼ再現可能です。
(↑クリックで拡大画像が見れます)
立ち膝は全然余裕。
バックパックに装備するキャノンの軸にもリボルテックジョイントが
あるのでグリグリ可動します。
(↑クリックで拡大画像が見れます)
頭部のコクピットは開閉可能。
パイロットはいません…
(↑クリックで拡大画像が見れます)
頭部に装備するバルカン砲はミサイル砲を外して装備します。
このバルカン砲は頭部の右側のみ装備可能。
(↑クリックで拡大画像が見れます)
各種握り手などを使用すれば、パッケにあるように…
また劇中のように装備品を持たせることも可能です。
(↑クリックで拡大画像が見れます)
このリボルテックシリーズはこのように分割可能で
各パーツの接続部分にジョイントが組み込まれています。
またこの分割故に同種のフィギュアなどと互換性があるようです…
つまり、ダグラムと他のリボルテックシリーズとの組み合わせも
OKということですが、やる人いるのかなぁ~
んで、これがリボルテックジョイント。
カチカチ動いて半固定ジョイントなのでヘタる心配はないです。
ダグラムの特徴のひとつである、大地に座り込んだポーズも余裕。
勿論色んなポーズを取らせることが出来ます♪
(↑クリックで拡大画像が見れます)
・~・~・~・~・~・~・総評というか感想~・~・~・~・~・~・~・
このリボルテックシリーズは発売前からなにかと噂のあったアイテム。
発売前に各所で実物サンプル品などを見たりして実際の可動は
どうなんやろ…と思っていたのですが実際手にとって動かしてみると
なかなかのもの!さすが山口式可動。
そして可動軸であるリボルテックジョイントそのものも結構いいです。
今まで山口式可動ではグリコの「鉄人28号」とか
アクションフィギュアの「ガンバスター」などが
代表作として存在しますが、このリボルテックはそれらを超えた
アイテムと言っても過言ではないでしょう。
今回、わたしはダグラムしか購入しませんでしたがこの出来なら
新ゲッター1も買っておけばよかったと少し後悔…(笑)
ダグラムはテレビで見ていて結構斬新なデザインとストーリーで
好きだったので今回のアクションフィギュアとして発売されたのは
素直に嬉しいですね♪
人型戦車というコンセプトでデザインされたダグラム。
大河原御代のデザインでは結構好きですねぇ~これ!
まだの人は是非!
そしてダグラムなんて知らないよ!という人も是非!(爆)
ということで、「太陽の牙」でしたぁ~
ではでは…
ダグラムとゲッターに関しては第1弾としてはいい選出だったのではないのかな。
第2弾から暫くはエヴァが続きますけど…
キングゲイナーは今までアクションフィギュアでは存在していなかったのでいいかも。
自分も買いますよ~~♪
しかし、折角の斬新可動軸フィギュア。
これからももっとスパロボ的なアイテムをリリースしてもらいたいもんですなぁ~
出来れば往年のサンライズロボットものを!
(ワタル以外でね)(爆)
あまりにもダルい展開の話だったと記憶しています。
そして、肝心のメカの戦闘シーンが…手首・足首・関節が全然
まったくといっていいほど動かない~
そう、まるで"プラモ狂四朗”のプラモシュミレーションバトルを
観ているかのような映像で…萎えた。
それが、リボルテックでガシガシ動くとはなぁ…。
ちなみにワタシは、キングゲイナー待ちです。
わたしは観ていましたけど(笑)
ミリタリーティストが全面に押し出させたアニメでガンダムとはまた違ったコアなファンを生み出したような気がします。
この時代…
当時まだ子供だった人が大人になるまでの時を経てグレードの高い商品になるのは素直に嬉しいですね。
このリボルテックシリーズは毎月発売するらしいので今後も期待できそうです。
なかんかの動きですね。大地のポーズはなかなかユニークで、まるでヒップホップのような動き!毎回画像はかなり楽しませてもらってます。