Something Days

旅行、ドライブが大好きでレガシィB4に乗ってる新入社員のブログです

デジタルオーディオプレーヤー

2013年05月18日 | その他、雑談
先週も全力で仕事をこなしてきました
昨日は金曜ということで荷物の量が多く、一応今は定時である18時に退社するよう言われているのですが、20時すぎに退社しました
疲れて帰宅し、制服を洗濯機に放り込んだのですが、今朝母上がポケットにこんなん入ってたと持ってきたのが私の使っているMP3プレーヤーのCreative zenでした
因みに洗濯済みですorz

画面の中にめっちゃ水入ってましたよw
とりあえず電源ボタン押しても電源入らない、PCとUSBでつなぐと電源入るけど切断するとすぐ落ちる
瀕死で、助かる見込みはないと考えていいですかね・・・
とりあえず分解して干しているのですが、9割諦めています

で、新しいプレーヤー探しているのですが、良いものが見つかりません
ZENのようにシンプルで小さく、容量が32G
で、タッチパネルではなく従来通りのボタン式がいいのですが、これが見つからないんですよねぇ
最近のはなぜかみんなタッチパネル式で、無駄にいろんな機能が入っているものばかりです
ボタン式の物もあるっちゃあるんですが、容量が4Gとか8Gとか使い物にならない物ばかりで

とりあえず妥協してタッチパネルを買うつもりですが、使い勝手やいかに・・・

濃い一ヶ月

2013年05月02日 | 日常記
社会人になって初めての長期休暇突入となりました
入社して昨日で一ヶ月
一日一日はすごく短いのですが、一ヶ月で考えると凄く長く、とても濃い一ヶ月でした
覚えることが腐るほどありましたからねw

昨日は人生初、メーデーに参加してきました
うちの会社はユニオンショップ協定をとっているので、入社=労働組合の組合員に自動的になるのです
(この辺、大学で労働法とか勉強してて良かったなぁと思いましたw)
私はどっちでもいいんですが、入りたくない人にとっては給与から組合費引かれるし、うざったい制度だとは思います
ってことで私も組合員なので、メーデーとはいかなる物かを見せるために?参加させられたわけです
メーデーって言うと、“団結”って書かれた旗とかハチマキ巻いて、何かを叫びながら街中を歩くイメージがあったのですが、そうのではなく、広場に集まっていろんな人の話聞くだけでした
(まぁ正直ずっと同期と喋ってて、話一切聞いてないのですが・・・)
で、最後に全員で“頑張ろうー!”と腕を振りかざして終わりました
上司曰く、あれをやりに来たんだそうですw

まぁそんな感じでメーデーが終わりまして本日
本来なら出勤なのですが、今日は連休前で暇だしそのまま休みにして来週の土曜日出勤すれば?とトップの有難い提案のおかげで今日からGWとなりました
どっか行こうかと思ったのですが、寒いし天気もあんまり良くないので買い物だけ行こうかと思っております

4月から一ヶ月間、現業作業員と言われるまぁ荷物の整理とかする仕事をしてきたのですが、GW明けからいよいよトラックに乗り始めるみたいです
と、言っても助手席ですがね
運転し始めるのは盆明けぐらいと言われましたし

とりあえずこのGWで体も心もリフレッシュして、また仕事頑張りたいと思います

社会人2週間目終了!

2013年04月13日 | 仕事記
今朝は大きな地震がありましたねぇ
私の住んでる京都は震度3だったのですが、そんなに大きな地震だとは思いませんでした
ただ、ユッサユッサと長い時間横に揺れていました
大きな被害は特に無いようで、良かったです

さて、支店に配属されて最初の一週間が終わりました
先週は研修だったので、今週から実際に働き始めたって感覚です
そういえば言っておりませんでしたが、私が飛び込んだのは運送業界です
業界の中では大手になるかな?
会社の規模としては大企業に分類されます
私、中学生の頃からトラックの運転手にあこがれておりました
まさにトラック野郎の桃さんのように、トラック飾って日本全国いろんなところへ走り回りたかったのですが、今はそんな時代ではありませんし、トラック運転手の夢は諦めました
が、やはりどうしても運送業が魅力的だったので、幹部候補である総合職として入社しました

一応仕事としては事務やら営業がメインなのですが、物流は現場があってこそなんぼ、現場を知らずして現場の人間に指示だしたりはできないということで、一年間現場研修をやっております
入社して最初の現在は、ホームと言われる荷捌き場の掃除やら荷物整理やらを行っております
正直、かなり重いものをハンドリフトという荷役機具使って移動させたりするので、結構しんどいです
が、何もかもが新鮮でとても面白いです

運送業界というと、3Kと言われる業界ですよね
キツイ・汚い・給料安いとか危険とか
確かに体力無かったり、根性無いと続かないと思いますし、3K全て当てはまると思います
(まぁ給与に関しては我々総合職はそこまで安くないですが)
あと、拘束時間が凄く長そうと言われるのですが、今はそんな時代ではないのです
私は今9:00~18:00ですし、他の方でも残業しようもんなら上司から口やかましく早く帰れと言われますし
(因みに残業代はきちんと出ます)

あと、上司の方々がめっちゃ良い人たちですね
大体の方々が顔がいかついですし、言葉が汚いですし(みんな語尾にボケ!が付くことが多々ありますw)一見ヤの付く職業の方の事務所かと思いますが、良い人ばかりです
よく某巨大掲示板で、何でも聞いてくれと言われて実際聞くと、そんなこといちいち聞くな!と返されたとか見ますが、まったくそんなことはなく、むしろ親切丁寧に教えてくれます
よくコーヒーなんかおごってくれますしねw

まぁとにかく、そんな感じで私は毎日楽しく仕事してます
とりあえず一年間は一生懸命現場で汗流してきますよ!
(上司からは、そんなに気張って仕事せんでいいと言われてますが・・・w)

新入社員研修

2013年04月07日 | 仕事記
先週は月曜から金曜まで、入社式と新入社員研修へ行って来ました
どちらも一生で一度しかないイベントですね
研修の方は・・・
少し実務的なことをやりましたが、基本的には学生から社会人への切り替えであったり、社会人はなんたるものかってのを教えてもらい、身につけるって感じでした

まぁ正直、最初は家に帰りたかったですし、やらされている感満載でしたが、やってるとなんだか楽しくなってきまして、最終日にはもう一週間研修してもいいかなと思うようにw
声出しなんて、やったの野球部の頃以来でとても懐かしかったです
こうして一人、また社畜の誕生ですねw

月曜日は全員集合で今度は地区ごとの研修があるみたいですが、それが終わるといよいよ自分の配属された店へ出勤します
どんな人たちがいるのか、どんな仕事をするのかすごく楽しみであり、不安ですが、一生懸命精一杯頑張ってまいります

新生活

2013年04月01日 | 日常記
今日から新年度ということで、私は大学生から社会人になります!

それにしても今週は激動の一週間でした
先週土曜日に祖母が体調を崩して緊急入院し、一時回復したのですが、木曜日の朝方息を引き取りました
それまで元気だったので、ほぼ急死に近い形で非常にビックリでした
そして土曜日にお通夜、昨日は告別式でした
肺が悪かったのですが、最期は眠るように息を引き取ったようで、良かったなぁと
死に顔もとても穏やかで優しい顔をしておりましたし
私の会社の制服姿やら、結婚式なんかにも出て欲しかったのですがね
まぁきっと、祖母のことですから天国から見守っていてくれることかと思います

で、私今日は入社式&新入社員研修に行ってまいります
とりあえずこれより新幹線で名古屋へ向かい、入社式を済ませた後、どこかの研修施設にて5日間の研修を
楽しみ半分、不安半分って感じですが、頑張ってきたいと思います!

ここのところ

2013年03月24日 | 日常記
非常に忙しい毎日を送っております

2週間前、大学を卒業いたしました
他の大学は昨日とかに卒業式のところが多かったみたいですが、うちの大学は初旬にさっさと終わってしまいました
4年間って小学校の次に長い期間ですが、一番短かったように思います
その上一番いろんな出来事やら体験があり、充実していたかなと思います
勉強の方はいまいちでしたがね・・・

んで、先週から入社前の研修に行っています
体を使う仕事ですし、朝が早いので結構しんどいです
が、やはり好きな仕事ですし、毎日楽しいです

研修は2週間の間で出られる日だけ出るって感じなので、今日明日明後日は休みにしました
もう次に3連休なんか取れるのってGWかお盆かどちらかになるんでしょうかね

今日は久々に起きたら既に日が昇っていて、ちょっと嬉しかったですw

3連休初日の今日は一昨日入院した祖母のお見舞いに行ってきました
医師曰く、ちょっと良くないようで、早ければ今日明日・・・と言われました
こればっかりは誰にも分かりません
我々にできることはただ祈ることだけでしょうか

フォークリフト技能講習

2013年03月17日 | その他、雑談
いよいよ明日から会社の研修が始まるのですが、前日になって体調が最悪ですorz
倦怠感とかはないのですが、どうも胃が仕事をしていないようで、物凄い胸焼けに襲われております
朝は立ってると吐き気があったのですが、今は薬を飲んだからか、だいぶマシに
ただ、朝から何も食べていないのにまったく空腹感がないという
とりあえず無理やりご飯だけは食べてきます

それはそうと、フォークリフト技能講習へ行って来ました
1t未満のフォークリフトに乗るには、誰かに操作方法を教えてもらうだけでいいのですが、1t以上のフォークリフトに乗るには技能講習の修了書がいるのです
まぁ、私は運転手になるわけではないので、いらないっちゃいらないのですが、あったら役に立つときもあるだろうと思いまして

技能講習は4日間行われます
因みに一日で授業8時間、休憩1時間の拘束時間が9時間です
普通に労働ですねw

1日目は学科の勉強と試験がありました
教科書を渡されまして、それに沿って勉強します
フォークリフトの特性やら荷役やら力学やら法規をやりました
7時間授業して、あとの1時間で試験をやるのですが、試験に出るところをもろ教えてくれるので、よっぽど記憶力が悪いか、授業聞いていなかった方以外は絶対合格できると思います
それぐらい簡単な内容です
(因みに私は満点だったのか、優秀者ということで名前呼ばれちゃいましたw)

2~4日目はいよいよ実技です
まずは操作方法と基本走行(前進と後進)をやりまして、その後は早速試験コースの練習です
3日目からは適当に好きなだけ勝手に乗るという感じで進みます
自信がある人は別に自分の車やら休憩室で寝ててもいいって感じでしたw

4日目は15時ぐらいまで練習、その後実技の試験となりました
試験内容は、まずフォークリフトの外周点検をしてから、安全確認後、荷物のある場所へ走行、荷物を持ち上げたら荷物を置く場所まで走行、荷物をきっちり置く場所(枠が書いてありまして、その枠内)にきっちり収めて、そのまま後進でコースから退場って感じですかね
因みに7分以内にやらなければ、オーバーした分減点されていきます
まぁ、普通にやればだいたい5分台になるかと思います

で、長い長い4日間が終わって、修了書を貰いました
学生証みたいなカードでしたがw
とりあえずこれでこの世にある全てのフォークリフトを運転可能となりました
因みに更新いらずで死ぬまで有効です
恐らく役立つことがくると思いますが、その頃には乗り方忘れていそうですねw

この資格、時間さえあれば誰でも超簡単に取ることができると思います

紀伊半島ドライブ その3

2013年03月16日 | ドライブ
前回の続きです

潮岬を後にしまして、白浜町を目指します


潮岬を過ぎましても、しばし海岸線を走って行きます
車も少なく、晴れていれば太平洋が見渡せて、本当に走っていて気持ち良い道です
スピードも出やすいのですが、結構ネズミ捕りをやっているので要注意です

道の駅 イノブータンすさみに立ち寄った後、しばし走っていると電話が
パッと取ってしまいそうになりますが、もう少し行くと道の駅があるので、取らずに放っておくと・・・


その道の駅で携帯とシートベルトの取締りをしておりました
因みに道の駅 志原海岸です
20分ぐらい滞在していたのですが、結構な台数捕まっておりました


この道の駅の裏は海水浴場になっております


この近くにある、志原千畳敷なんかにも行ってみたかったのですが、時間がないのでスルーしました
またいつか来よう・・

道の駅を出発しまして、白浜町へ
白浜町から国道311号線で本宮へ向かいます


海岸線ドライブから今度は山の中を走っていきます
ここも交通量が少なく、走っていてなかなか気持ちが良いです
白浜町から入ってすぐぐらいのところで、パトカーが物陰に隠れて速度を測定していたような・・・
幸いゆっくり走っていたので何もありませんでしたが
和歌山県警、なかなか気合入れて取締りしているようですねぇ

本宮から毎度おなじみ、国道168号線を走ります


昨年通ったとき、五條新宮道路の部分が建設中?で通行止めだったのですが、まだ通行止めが続行しているようで、旧道へ迂回します
そういえば、ここを通る十津川特急バスが50周年を迎えたと、出発する前日のニュースで見ましたな

国道168号線を走る目的はやはり温泉ですね
今回も、いつもお世話になる滝の湯へ


相変わらず観光客よりも地元の方、特に高齢者の方々が多かったのです
ここのお湯は私の好きな硫黄系で、お肌がツルツルになりますw
ただ、ちょっと湯温が高めの気がするので、あまり長湯はできないかな?
あと、どーでもいいんですが、お年寄りの多い地域故か、脱衣所のゴミ箱がはがしたあとのシップで溢れてましたw

久々の温泉に浸かったあとは、まったり自宅へ帰ります
168号線の地元の方はなんというか・・・
暗い&狭いところが結構あるこの路線をありえない速度で走っていきますねw
私もそれなりの速度で走っていたのですが、高速道路でも捕まると思われる速度で追い抜いていきますし
どうか他人だけは巻き込まないでいただきたいですね

この後は168号線で五條へ出て、五條から24号線で帰路につきました

久々かつ、恐らく学生生活で最後のそこそこの距離ソロドライブでしたが
この日は本当にドライブへ行ってよかったです
まぁ潮岬に人が多かったのがちょっと誤算でしたが
社会人になっても、またこのルートでドライブしたいと思います

走行距離:634.1キロ

紀伊半島ドライブ その2 ~潮岬~

2013年03月12日 | ドライブ
前回の続きです

古座近くにあるローソンで昼食を摂った後、潮岬へ向かいます
ずーっとハイドラを起動していたのですが、この辺で初めてのハイタッチw
まさかこんなところでハイタッチするとは思いませんでした

12時すぎぐらいに潮岬タワーにある駐車場に到着
今回は乗用車も多いし、観光バスまでいますよ・・・
乗用車はカップル、バスはオバサンの集団でした


風が少し強いものの、全く寒くなく天気は快晴
最高のコンディションです


とりあえず最南端のクレ崎です
この後ろにある最南端の売店が跡形も無くなってました
まぁ確かにあんまり流行ってませんでしたが・・・
最南端到達証明書ってどこで発行してもらえるんだろうか・・・

人が多いし、何よりも写真撮ってください攻めに遭ったので、さっさと移動します

このまま潮岬神社に向かおうか、どうしようか迷ったのですが、今回は時間もありますし、ちょっと岩場に下りてみました
最南端から少し灯台方向へ行ったところに下へ降りることが出来る階段があります
主に磯釣りの人たち向けのようですが


真ん中の鳥居みたいになってる場所から降りてこれます
結構な高低差でゼェゼェと息が切れますorz


下に来るとこんな岩場が目の前に見ることが出来ます
せっかくなので、磯に上ってみました


遠くのほうになんだかデカイ船が見えますね
あれでどんぐらい距離離れているんでしょう?


何に驚いたかって、むちゃくちゃ水が綺麗でした
よく釣りに行く日本海はもちろん綺麗ですし、去年行った軍艦島周辺はコバルトブルーってのがピッタリな色でしたが
しかしこんだけ透き通ってるとルアー釣りには向きませんな


あまりにも気分が良く、人が誰も来ないので一時間ぐらいボーっとしてました
この次の日に発表予定だった配属先(結局まだ未定だった)やら、来週か始まる入社前研修に対する不安がなんだかちっぽけでどーにでもなるやって気分になってきました
風の穏やかな日だったら、ここにお弁当でも持ってきて友達と食べると、めちゃくちゃ美味しいと思います
あと、BGMにSummerとか夏影とかかけると涙が出るかもしれませんw

で、またゼェゼェ言いながら戻ります
※岩場へは運動性の良い靴以外では絶対に行かないでください
非常に足場が悪いです
万が一ここを見て行く方、おられましたら自己責任でお願いします

次は最南端と灯台の中間ぐらいにある展望台へ


灯台と太平洋が一望できます
最南端よりもこちらの方がずっと良い景色だと思うのですが、離れているからかあまり誰も来ないんですよねぇ
もったいない
まぁ一人旅的には誰もいないのが嬉しいんですが


朝陽夕陽百選だかなんだかのモニュメントがありました
確かにここで見る夕陽は最高に綺麗でしょうね
一度串本あたりに宿を取って、夕方から夜までここに居座りたい気分です

さてさて、さらに移動しまして潮岬神社へ

神社入り口にある灯台入り口です
もちろん、入りませんw


けどしっかり写真は撮りますw


鳥居です
森の中にひっそり佇んでるような感じがしてすごく良いです


入り口から階段で鳥居と手水場に下りていって、本殿へ向かうためにまた階段を上ります
この高低差がまたたまりませんw
タモリさんが来たら言葉を失うんじゃないでしょうかw


本殿です
前回はお参りもなく帰ってしまいましたが、今回はしっかりお参りを・・・
中をチラっと見ましたが、すげーしっかりした造りの神社で驚きました


ここは本当に落ち着きますね
日本で一番好きな神社です
因みに二番は京北町の山国神社ですかね

しばしここでもボーッとする予定が、なんだかすげーギャーギャーと騒がしい声が
見てみると、男女4人のグループが場所をわきまえずに何かを見ては騒音を撒き散らしながらこちらに近づいてきます
もー雰囲気最悪ですね

しばらく来れなくなるので、しっかり堪能しようと思ったのですが、堪らず神社を後にしました
つかそんなグループなら隣の灯台行ってろよ・・・

車まで戻ります


今日はなんだか船の往来が多いような気がします
船が衝突するニュースを聞くたびに、なんでこんな広大な海で衝突するのか私、気になります


駐車場から灯台へ向かう道
再び高低差ですw
春霞なのか黄砂なのか分かりませんが、ちょっと視程が悪かったです
しかしそんなことどうでも良くなるぐらい潮岬最高でした
今日は本当、ここに来て良かったと思うぐらい

後ろ髪を引かれるとはまさにこのことと思うぐらい名残惜しいのですが、次の目的地へと出発します

長くなったのでその3へ続きます

紀伊半島ドライブ その1

2013年03月10日 | ドライブ
先週の木曜日、天気が快晴で最高気温が16度
これは行くしかないと思い、お気に入りの紀伊半島を周るドライブへ行ってきました
帰りはいつも通り168号線を走るとして、今まで往復168号線と伊勢からグルッと周るルートを通ったことがあるので、今回は今まで走ったこと無い道を走ることにしました
さらに今回、最近導入したみんカラのハイドラを起動させてドライブしました

今回は4時に出発
一路、24号線を名阪へ走行会に向かうと思われるドリ車軍団と一緒に南下します
木津市内から府道と国道169号線で桜井市へ
桜井市から166号線と368号線で42号線へ向かいます


どこで撮ったかは分かりませんが、良い一日になることを感じずにはいられません
この日、暖かくなると思っていたのですが、放射冷却の影響で朝は超寒かったのですよ
出発しようとしたら車が凍ってるぐらいねw
このときも窓が汚かったので、ウォッシャー出したら案の定、凍りつきました

毎度お世話になる国道42号線に入りましたらひたすら南下します
前回は目的が酷道を巡るドライブだったので、尾鷲市から国道311号線に入ったのですが、今回はスルーして42号線を進みます
このあたりは山岳地帯が続くのですが、某飛脚さんが50キロ制限の道を30キロぐらいで走るもんですから、プチ渋滞に


あまりにトロトロ走るので、ちょっと眠気が・・・
気合を入れるために道の駅に止まりました
これは熊野きのくにですね
食堂・売店共に充実した道の駅でした

一服したらさらに進みます
熊野市の311号交点からやっと海岸線のドライブが始まります

続きまして道の駅 パーク七里浜に止まりまして、ちょっと七里御浜を散策
42号線沿いに広がる広大な砂浜です


道の駅から歩道で浜へ向かうことが出来ます
熊野市中心部は車が多いのですが、ここまで走ると車が一気に減ります


ただこのあたりが残念なのが、防砂林が高く、車からは砂浜が一切見えないことですかね
まぁ木が無かったらたぶん道路が大変なことになるんでしょうがw


本当に広い浜が広がっています
ただ砂ではなく石ですので、海水浴にも釣りにもあまり適さないですね
ウミガメが産卵しに来るみたいですが

これだけ長大な浜、天気快晴でポカポカ陽気
今日は本当に来て良かったです
しかし今回の目的は潮岬
名残惜しいですが、先へ進みます

ここまで予定よりも少し早いペースで来てたのですが、熊野大橋手前でいきなり渋滞
何かと思えば、片側通行にして道路工事をしていました
この渋滞を抜けるのに30分ぐらいかかったと思います
この日はやったらと工事やら点検をしていたのですが、年度末だからですかね

途中、給油と昼食を済ませ、いよいよ本命の潮岬へ到着です

少し長くなったので、その2へと持ち越させていただきます