風見鶏つうしん:2009/8開始の太陽光発電を蓄電池付き再エネに変身させてほぼ買電ゼロを実現中の報告です。

15年超稼働中の太陽光発電に蓄電池を導入し「蓄電池付き再エネ」とすることで既築住宅での「ほぼ」買電ゼロ実現を実証中です。

信州いいやまのかまくらの里

2020年02月23日 | スイッチング数推移など


信州飯山のかまくらの里へ すでにとっぷり暮れています。

 
奥の一番大きなかまくらの前には赤い鳥居、中には神棚があります。

各かまくらの明かりはろうそくではなくLEDライトです。

かまくらの中はやはり寒いですが、この熱々の”のろし鍋”を腹いっぱい食べて暖まります。

鍋を運び込み、のろし鍋の説明をしてくれたり写真をとってくれたり親切なお姉さんです。信州飯山かまくらの郷で食べたのろし鍋、いい思い出になりましたヨ~

ここでも東南アジアからのお客さんが大勢見えていました。

HIT(4.2kW)の発電データ
2月22日(土)曇り一時雨
太陽光発電量      16.4kWh 
EF発電量(発電優先)   4 .8kWh 
W発電量          21.2kWh
売電量         16.0kWh  
買電量          0.9kWh
W発電自給率     353.3% 
W発電設備利用率      18.0%
日照時間         5.9h
連系以来 3845日(10年193日)
 EFを4日ごとに1回予約運転で5時間停止し、その後自動発電の発電優先モードに戻す運転パターンで保護動作発生を防止できるか観察中。3日目。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野尻湖から野沢温泉村へ | トップ | 善光寺へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スイッチング数推移など」カテゴリの最新記事