goo blog サービス終了のお知らせ 

団子の壷焼き

たぶん・・・日記

忍耐ノ雨

2007-02-18 | Weblog
〔長い1日の話・その1〕

よりにもよって「寒い・雨
出来るだけ持ち物をコンパクトにして・・・・あれやこれや
誰が♂なんだろう数日前迄「暖かい・晴」だったというのに。
今日は、 スタンディングライブ しかも昼夜・・・ ヨーガンバルワ


待ち合わせより早く到着したので、先に現場の様子見。 やっぱりぃ~な人の列
いつも物は買わないけれど、気になる物があったので そのまま列へ
 数年後「なんやったっけ? これ」になろうとも(・x・)ぷっ

待っている間暇だったので、隣にいた男の子に声かけてみました(爆)
こっちで遭遇する男の子とは違い、ちょっと可愛かったからです~(ΦωΦ)ふふふ・・・・
案の定 グラロデさんファン←男にモテルなぁ~あの2人

代理も含めて物品購入後、ジョナサンで待っているYちゃんとMさんと合流
Mさん購入のパンフを見せて貰う(だから私は買わなくっていいかな~って)

気合入っている写真よりも、それぞれのTOP10記事がツボ。
何故 一緒のお題じゃないんだろう? 本人選択??
音楽絡みで「弾きたい楽器TOP10」の人もいましたが、大抵関係ないやんなTOP10で「焼肉屋メニューのTOP10(しかもTOPランキング 肉焼いてへんやん)」の人も居れば、「お笑い芸人TOP10」な人も居るのです。

このお笑い芸人TOP10がツボ(爆)
うわ~数ある芸人の中から、このチョイス
ダウンタウン、明石屋さんま、板尾創路千原ジュニア村上ショージ、タカアンドトシ、島田紳助・・・・・と あと誰の名があったかな(全く知らない人が1人居た=( ̄□ ̄;)⇒マニア)
沢山の中からこのチョイス 特に板尾創路は3位ですから~
私も好きよ~この感じ "ガキの使い"と松本企画番組は好きなんちゃうかな~と、笑いの傾向がわかって楽しかったですわ。
上に名前が出ているタカアンドトシ・・・いい加減公式の画像差し替えた方がいいんちゃうな~と思いますわ 誰?この人??って感じなんやもん。
後はNBA選手?NFL選手?TOP10(曖昧)・・・後1人は全く覚えてない(*_ _)人

てな事で笑いながら、いざ本番へ

■昼の部
整理番号が中途半端だったので、あえて後ろから押されない柵の前をキープ。
少し遠いかな~?とは思うけれど、全体的に観られるのでOK
楽しくジタバタ動いていました♪

■夜の部
整理番号がそこそこ良いので、これは前ブロックへ(カメラから逃れているとは思う・・・)
視覚的には良いけれど、もう詰め詰め状態だったので 手や身体が当るや色々と気を使う~ 出来るだけ当らない様にはしたけど、どうかな~
あまりにも休み無し状態だったので、ブーツの中の足が悲鳴
本番中に密かに「足指のグー・パー運動」をしているσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ?

何だかんだで疲れたので、座れるルートで帰宅

当然,,,,,,,,,,,,(((((*T-T)ノノ ママァー
イクラとモモが先頭で、団子は拗ねていたのか 後から顔をチラリとみてニャー


またカレーかよっ!!

2007-02-17 | Weblog
新たに私好みの店発見~ 本当に私ってカレー好きね
このblogにも何回カレーが登場した事か

これは北インド系。 この店は南インド系が売りだったのに、あえて北インド系メニューを選択した私

(ΦωΦ)ふふふ・・・・これにはサモサも付いているのよ~〆はチャイ

今度は南インド系メニューを選ぶ事にするわ

メラメラ

2007-02-17 | Weblog
メラメラ~♪メラニン色素♪♪
前から気になっていた「貴女のシミをコットンでお持ち帰り下さい」のトライアルをやってみた

嘘~ん と思っていたけれど、ちゃんと取れたよん(ノ゜⊿゜)ノびっくり
でも今日は10個だから、この広く湿地帯になっているシミは1回では綺麗にはなりません
お財布と相談しながら、湿地帯をどうにかしていきましょう
黒子と思っていたら、シミだったのが1個あって ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック


その後、近所の岩盤浴店が激安だったので90分間汗だらだら~
今迄は"盤"タイプしか知らなかったけれど、この店は"玉石"でした。
身体が玉石に沈んで、なかなか気持ち良かった

今日は身体に優しい事しよう~な一日
明日は身体を酷使しよう~な一日になるだろうなぁ せめてだけは上がってになって欲しい~。

さっ・・・明日の準備をしなくっちゃ
何を着て行こうかな~ 身軽に行きたかったのに、急に寒くなって困ってしまうわ

へー

2007-02-16 | Weblog
尿石持ちの黒団子はプリスクリプションダイエット猫用 s/d。
食べない猫が多いというフードでも、バクバク食べる黒団子

動物病院にて2kg袋を購入。 
楽しい天モールだったら、どの位で売っているのだろう?って思い調べてみると、
動物病院購入の方が安かった 治療費も良心的だし、いい病院だわ


近日公開の「叫」が気になっています。
葉月里緒菜の顔半分のシーンが滅茶苦茶怖い・・・・それが観たいを



木曜の恐怖

2007-02-15 | Weblog
ふんふんふ~ん とクロスワードパズルなんかしていたら
台所で「ガラガラガッシャーン」と凄い音が||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン

  目の前に広がる、大惨事・・・・・ ボッコボコ

「あんたさぁ~どうやったらオーブン&レンジを落下出来るんよ

団子め団子め団子め
「団子に怪我がなくてよかったわ~おーヨチヨチ」なんて言うより前に
怪我がなくて良かったけどね、おかんの経済は相当な怪我するねんよ・・・・

私の怒りも気にせず「いや~やっぱりストーブの前はあったかいなぁ」ゴロゴロしながら寝てますわ

あ~Wii欲しいわ。PSP欲しいわ。言ってたけど
その前に「オーブン・レンジ欲しい~ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!」

どこのメーカーがいいかしらん

・・・・BやYやらより安い、楽しい天モールで手配終了~
凝った料理もしないのだから、豪華タイプじゃないの。
しかし今はターンテーブルって無くなってきているのね(知らなかったよ)

しっちゃかめっちゃか

2007-02-14 | Weblog
バレンタインデー

こそこそ・・・と数名分をに入れて

朝スタートした途端に、隣の人が奥様からと言うことで「白金エ○○」のマ・ボンヌを課長に渡していますがな

 ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン エ○○ なんて有名店のなんて渡している。
私 手頃なのにしちゃったのに セコビッチ♀
ご・・・ごめんね。 ほら「自粛」ってなっているから、お手頃なのにしちゃったのよ

そうそう、課長だけでなく私達にもチョコを用意して下さったの 奥様、気が利くわ~ 美味しかった~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

これは↑ しっちゃか
  これは↓ めっちゃか 

夜の赤坂で前方に立っている人をみて「おや Fさん?」
その人は、私の視線に気がついたのか偶然なのか、くるって背を向けてしまった

ちょっと太めだったから違うと信じたいけど (今は、太っているかも知れないし
一瞬みえた顔と身長・・・服装やビニル傘やバッグ持っていない感じが、Fさんやねんもん~。背を向けている人の顔を覗き込む訳にもいかず、素通りしたけれど・・・・確認したかった 

私を一瞬で気がつくなんて、そんなに深い関係ちゃうもんね(笑) 考えすぎ・考えすぎ
どっちにしても過ぎた事・過ぎた事

黒団子 after

2007-02-13 | Weblog
魔法のに入ったら、こんなに綺麗になりましたC=(^◇^ ; ホッ

あのガラの悪いオバちゃんみたいな団子は『真冬の夜の夢』なんだ・・・うん。



そんな事より

大切な写真とカードが紛失
一緒に置いてあった物があるのに、何故かそれだけなし=( ̄□ ̄;)⇒
フォトフレームと一緒に捨ててしまったのかな 中をちゃんとチェックしていなかったのかしら(私)
     結構ショック・・・・

低っ!

2007-02-12 | Weblog
人間関係力テストをやってみた。
結果 → 標準以下 ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

ある部分のみる目はなくても、トータル的にそこそこいけるのじゃないかしらと思っていたのに

〔1〕〔2〕が悪かった
特に〔2〕で点を取れていない どんなのだったか忘れてしまった・・・子供の絵だっけ 人の子の気持ちがよくわかってないと言う事なのね
マシだったのはゼスチャーとか目利きとか精神状態とか

  深読みせずに選択すれば良かった~ やり直して間違えるのは学生時代から成長していないです(爆)

確かに人をみる目があったら、もっと人生おくっているよね (゜m゜*)プッ


と、そんな人生振り返る事は置いといてアイタタタッ


本日到着プレゼント
「Mちゃん~有難う

本日韓国へ出発
「K&M 楽しい旅を~


もひとつネタ
SMAP×SMAP 「DEBU NOTE」・・・・ щ(=`(∞)´щ)カモーン

again

2007-02-11 | Weblog
ヨガレッスンの後『100% Chocolate Cafe』再び

休日のオフィス街。  ここだけ↑だけ人集り w( ̄△ ̄;)wおおっ 今日も賑っているわ~☆ミ
今日は"チョコ買い"と"Cafe待ち"と2列構成・・・・買い物は決まればサクサク進むけれど、cafeの方は進んでいない感じ。
ということででホッと一息を諦めました(;´д`)トホホ

"チョコ買い"は、56+1種類の中からどれを選ぶか悩んだけれど
数字に拘り、後は面白そう(?)な味を適当に(・-・*)ヌフフ

ラッピング無しシステムには、( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
ラッピング等下手な上に3シッポ(特に黒団子)に邪魔されない様にするのは至難の業
まっいいや。ラッピングを食べる訳じゃないし

おっちゃん達のは日本橋高島屋で調達←ハートの意味無し
他担当のおっちゃん達には用意していないので、そーっと渡さなければ

とりあえず数は揃った・・・かな 家の子達へのが未だだ(;゜ロ゜)ハッ
・・・近所じゃ気の利いたのが置いていないから、何か作ってみようかな

アイリスペットどっとコムで"ワンコのおいしいレシピ"が紹介されているので、参考にしたいと思います