そかれっちょのアブク

旦那&3チビッチョ達と渡り合う、
そかれっちょの胸の内をアブクにしちゃいました(≧▽≦)

好きなんだもん

2006-06-14 14:36:22 | 好き嫌い etc.
業務スーパーに行くと、必ず買うもの…

…これです。

 赤ウインナー 500g/298円 です。

特に…『生』で食べるのがスキ

   ええ、そのままで

加熱食肉製品(加熱後包装)なので、賞味期限内・10℃以下で保存されてればOKなんです


皮のグニュグニュしたトコが、好き





『変なの~』って言わないでぇ~


ちなみに、子供達には『炒めて』食べさせます



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ココマル)
2006-06-14 19:21:55
赤ウインナーでたこやカニの形に

して、お弁当に入っていた頃が

懐かしいです
返信する
( ̄□ ̄;)!! (やまちゃん)
2006-06-14 21:41:34
そかれっちょsan生で食べると…( ̄□ ̄;)!    ボクは、昔これでよくザリガニ釣りした思い出がありますよ。結構\釣れたよ♪
返信する
Unknown (sheep)
2006-06-14 23:51:39
ザリガニ・・・・

みんなのおやつ・・・(/ω\)

あかいウインナーは、学食を思い出しますね

★にぼし(笑)

そうなんだ。するめでもいい???

作ってもらう時間

そう、どうせかなわぬ夢なのですもの

せめて愛してるフリ位はしてもらったほうが、円滑に過ぎていくでしょう♪
返信する
♪ありがとうございます♪ (そかれっちょ)
2006-06-15 12:03:52
>ココマル様♪

  たこさんウインナー♪お弁当に入ってましたよね~…でも、そかれっちょ母は、ある時から「着色されてるからダメ」って買ってもらえなくなりました…そして【粗引きウインナー】は食卓に出世…悲しかったな~。その反動でしょうか?





>やまちゃん様♪

  Σ( ̄ロ ̄lll) そかれっちょ…ザリガニ

  なんか、【生】なんですよ~~    やまちゃんサンもお試しあれ~~

   …あ、絶対イヤって聞こえましたよ~





>sheep様♪

  チビッチョ達のNO1ウインナーは「チーズインウインナー」だそうです。NO2が赤ウインナー…負けた



返信する
Unknown (ナル)
2006-06-16 02:55:39
そかれっちょさん、やっぱり生は・・・

いや、食べてみないと分からないですよね。

うーん、勇気が・・・。
返信する
ナル様♪ (そかれっちょ)
2006-06-16 18:48:48
やっぱ、ヤバイですか~~でも、お腹壊したことはないんですが…
返信する
大丈夫でしょ! ()
2006-06-18 18:58:25
私も赤ウインナーではないですが、「シャウ○ッセン」や「森の○り」や「○薫」などの粗引きウインナーを火を通さずに食べますよ!あとベーコンも(笑)

だって「加熱食肉製品」ですもの!

私は痛んだ物に敏感にお腹が反応しますが、生ウインナーやベーコンはお腹壊してませんよ♪

もちろんお高い本当の「生ウインナー」ではしませんよ。だってあれホントに生肉だもん(汗)
返信する

コメントを投稿